寫生紀行

寺田寅彦




 
 ()()()()()
 滿
 使使
 ※(「えんにょう+囘」、第4水準2-12-11)
 
 調調
 滿調
 
 
 ※(二の字点、1-2-22)
 
 
 ※(「柿」の正字、第3水準1-85-57)
 退
※(「えんにょう+囘」、第4水準2-12-11)
 
 
 
 西
 西
 
 調
 
 
  
 

 ()()
 滿※(二の字点、1-2-22)
調調
 調()()()()
 ()()()
 
 

 ()()
 使調
 
 

 廿西
 沿
 沿
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ()()()姿
 
 ()
 
 
 鹿
 

 
 
 
 
 
 
 
 沿※(「柿」の正字、第3水準1-85-57)※(「柿」の正字、第3水準1-85-57)
 
 
 使
 

 西
 調
 ()
 
 
 西沿
 姿
 
 
 

 ()※(二の字点、1-2-22)





底本:「現代日本紀行文学全集 東日本編」ほるぷ出版
   1976(昭和51)年8月1日発行
初出:「中央公論」
   1923(大正11)年1月号
※底本は、物を数える際や地名などに用いる「ヶ」(区点番号5-86)を、大振りにつくっています。
入力:林 幸雄
校正:多羅尾伴内
2003年11月11日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。







 W3C  XHTML1.1 





JIS X 0213

調