山岳美觀

吉江喬松




「岩膚」のキャプション付きの図



「雷鳥」のキャプション付きの図













 
 調※(「口+它」、第3水準1-14-88)

昭和十年六月六日 中央氣象臺に於て
藤原咲平




 姿
 
 
 
 谿

六月八日
吉江喬松
[#改丁]
[#ページの左右中央]






「木曽御嶽」のキャプション付きの図








 ()()穿姿穿
 谿姿
 
   



 
 
 
 姿姿
 
 U+47877-6西西姿
 
 宿使
 ※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)
 宿※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)

 辿谿
 

谿※(「足へん+宛」、第3水準1-92-36)谿※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)
 ※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)綿穿





 

 沿※(「木+無」、第3水準1-86-12)沿姿
 宿※(「木+無」、第3水準1-86-12)宿
 宿
 姿
 
「木曾馬」のキャプション付きの図



 
  
 谿谿
 谿

 姿滿
 姿
 谿
 ※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)谿


※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)
 沿
 

 

 ()宿
 
漿


宿
西宿


 
 調
辿谿姿
西姿


 
 ()()谿谿姿
 
 
 

西
西西
 
 西宿宿

 西
 
 
 
 使穿※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)
 
 
 谿谿
 西
 
 調
 
 調沿
 廿
 
 
 姿
 西姿西
 姿
坊やのお乳母は何處行つた。
    あの山越えて里へ行つた…………
 ※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)
「放牧」のキャプション付きの図




 
 ※(「勹<夕」、第3水準1-14-76)
 
 
 谿
 
 
 
 
 谿
 
 

 






















 
 
 谿谿

 
 
 
 穿

 西
 
 

 谿谿
 
 
 
 谿


 
 谿
明治三十九年九月
[#改丁]
[#ページの左右中央]






「山岳重疊」のキャプション付きの図







 姿西姿
 
 
 
 西姿姿姿
 
 調+U+544C50-1

 
 ※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)
 姿

 西
 西姿
 姿姿
 姿
 
 姿
 姿
 西姿谿
 谿姿
 西西姿
 
 姿
 
 谿谿

 西西
 
 西
 
 
 姿

 








「虹」のキャプション付きの図







 姿
 

 姿
 
 
 
 
 西
 調
 姿西姿調調()()姿姿
  姿
 
 
 
 
 
 
 
 西








「山頂の曉」のキャプション付きの図







 谿谿()()
 姿 
 谿※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)()()姿
  ()
 ()()()
 ()※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)
 
 
 姿()()()








「崩越」のキャプション付きの図







 西
 
 姿姿姿

 西沿
 姿
 
 姿姿姿
 姿
 姿
 
 
 

 滿
 姿
 滿
 
 姿
 
 姿姿
 
 
 姿姿
 姿
 
 
 姿姿








「田ノ原小屋より」のキャプション付きの図







 ()沿
 
 ()
 
 
 ()()()谿谿
 
 ()()谿滿
 西
 
 姿
 
 
 西
 谿()()
 西
 西
 姿禿谿
 
 
 
 西※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)姿()()
 
 
 
 

 姿西西西
 谿西








「御嶽頂上より」のキャプション付きの図







 調
 西西()()穿西
 ()()穿姿
 
 滿
 西
 谿西西
 西西
 
 谿
 稿()廿
 ※(「木+貞」、第3水準1-85-88)滿
 ()()()()
  





西




「黄昏」のキャプション付きの図





西





 谿
 
 
 
 
 
 
 
 ※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)
 姿



 
 ※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)
 沿姿姿
 姿姿
 姿姿
 綿
 
 調
 
 
 姿
 
 宿
 西
 西西
 西
 彿
 姿姿
 ※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)調※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)
「二の池」のキャプション付きの図



 
使姿西
西
 
 
 
 
 Prisoner of Chillon ! 
“My hair is grey, but not with years,
 Nor grew it white
 In a single night,
As men’s eave grown from sudden fears;……
 斷片的な詩の句が、私の記憶の中から次第にほぐし出された。
 Lake Lemun lies by chillon’s walls:
A thousand feet in depth below
Its massy waters meet and flow;
Thus much the fattom line was sent
From Chillon’s snow white battement,
 Which round about the wave inthralls:
A bouble dungeon wall and wave
Have made and like a living grave,
Below the surface of the lake
The dark vault lies wherein we lay,
We heard it ripple night and day……
 
 
 
 
 H※(サーカムフレックスアクセント付きO小文字)tel Byron 
 
 ※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)
 宿
 
 宿便※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)
 
 



 
 西
 ()()()()
 姿
 
 
 姿耀姿姿
 西西
 ()西西西西西
 
 
 
 西西退
 
 西西退
 西
 
 谿
 
 
 
 谿谿
 穿谿
 宿谿
 
 姿姿姿
 姿調
 
 谿使姿使
 
 姿





   
   19785391

   193510627
5-86

1875862419573263


201993

https://www.aozora.gr.jp/







 W3C  XHTML1.1 



JIS X 0213



JIS X 0213-


「勢」の「力」に代えて「貝」、U+4787    7-6
「口+斗」、U+544C    50-1


●図書カード