高島異誌

国枝史郎







 ()()()穿()()
 
 
()()



 
 ()
穿
 

 

 

 
 ()()
()

 ()()()
()()()()()

 

 
 ()()

 ()



 
 

 
殿殿()
()()()




 


()()()()殿
 
 ()
 穿
 ()()
 
殿殿
 ()姿
()
 
()

 
  
 

 ()()
殿



 
 ()
 
()()調
 ()
 

 ()()

 ()()
 

 
 ()
 
 
 
 ()

 退姿
 
 
 



 ()()()()
 ()()
 
︿
 姿
 ()
 
 ()()

 
 

 




 


 ()()








 

 ※(「口+它」、第3水準1-14-88)
()
 
 

()()
 姿※(「倏」の「犬」に代えて「火」、第4水準2-1-57)()
 



 ()
 ()()()()
 

 
 
 
 
 
 
 
 
殿殿
()()
 
殿殿
 
 
 

※(感嘆符疑問符、1-8-78)









 
 

 


 
 
 
  ()()




 ()

 退

 

 退

 

 

 姿
 
 ()()






 


調()
 
 

殿
 
 
殿

 

 殿使  
 
 

 



 
 ()
 

 

 
     
 便()
 

 
 
 
 
 ()()()()()姿※(「藹」の「言」に代えて「月」、第3水準1-91-26)
 
 ()()
 
 
()()()殿

 



 ()()
 ()()()()()()()殿
 
 ()()()
 
()()





底本:「妖異全集」桃源社
   1975(昭和50)年9月25日発行
初出:「講談雑誌」
   1924(大正13)年7月
※底本は、物を数える際や地名などに用いる「ヶ」(区点番号5-86)を、大振りにつくっています。
入力:地田尚
校正:小林繁雄
2002年2月18日公開
2011年2月6日修正
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について


●図書カード