踊る地平線

黄と白の群像

谷譲次







 ()()()()
 ()()()()()()
 
 ()()()()西()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()姿西()()()()()()()()()()()()
 ()()()()() Story ()()()()Doing the London and as an idea came to her 使()()
 ()()
巴里パリーより来倫したる市村羽左衛門氏夫妻は目下ピカデリイのパアク・レイン・ホテルに宿泊中。ちなみに近日蘇格蘭土スコットランドに遊び、帰来六月下旬まで滞英の由。
 ついでだが、この新聞はなかなか奇抜で、じつによくロンドンにおける「日本紳士ジャパニイス・ジェントルマン」の動勢を調査し、細大らさず報道している。まず役所・銀行・日本関係の公共機関の所在からはじめて、個人の移転到着退国はもちろん、出産結婚死亡にいたるまでなに一つこの紙面から逃れることは不可能だ。それに広告がふるってる。
 日本語で印刷してある部分だけ見本に二、三。
多年日本紳士諸彦しょげんノ御引立ヲこうむリ廉価ニ御調製仕候つかまつりそうろう
 これはフェンチャアチ街一四九番のブリストウ&スタアリング洋服店。御叮嚀ていねいに日本字の書き版である。
日本御料理仕出シ御旅館 日ノ出家
日本食料品製造元特約代理店トシテ特別安価ニ販売仕候
英国製毛布ヒザ掛類
製産地直接取引ノ為メ日本ニ輸出卸値おろしねト同様多少ニかかわラズ勉強つかまつリ御便宜ノ為メ事務所トシテ日ノ出家ニ実物取揃申居とりそろえもうしおりあいだ御買上被下度くだされたく
  創業千九百八年
矢野商会
 これも書いた字。次ぎは活版だ。
支那御料理ならびすき
一、支那御料理特別献立
 昼食壱シリングペンス 夕食弐志六片
  其他そのた御尋ねに従い各位様の御嗜好に相叶あいかない候御料理色々御紹介可申上もうしあぐべく
一、すき焼開始
 牛鍋 弐シリングペンス
 鳥鍋および豚鍋各参志及参志六片
 鴨鍋及鯛ちり各参志
  プライベイト大宴会室の設備も有之これあり
 ()()()()()()
 
 ()()()()()()()

   
()

 ()()()()
 ()()()()()()()()()()
 ()()()()()
The party I want is Mr. 
Now, don't say you don't know him !

 ()()
()()()()
 宿
  
  
 ()()

 ()()便便使()()()If It's Trueman, It Is a Beer ()()
 ()()()()()()()()()()()()西()()()西()()()()()()()()()
 ()()
 
 ()()()()
 ()()()()便
調便便便
 
()()()()   ()()()()()()()()()() ()
 ()()()()()
()()()()()()()

 
 
西
 
 

  



 ()()()()
 
 ()()()
 
 t※(サーカムフレックスアクセント付きE小文字)te-※(グレーブアクセント付きA小文字)-t※(サーカムフレックスアクセント付きE小文字)te
 
 
 
 
 ()()
 ()()
()
 
()()()()()
 

 退

 
()()
 ()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()姿()()()()使()()()()()()()()()()()()()()()
 ()
 ()()()
 ()()()
 ()
 ()()
 ()()()()
 
 ()()()()()()()
 ()()()
 
 ()()()()()()

 殿
 殿
 ()()



 ()()()Trivia
 ()()
 ()()
 ()()
 ()()()
  trivial 
 ()()()()姿
 
 
 ()()()() colourful 
 ()()()
 ()()()()()調()()()()
 
  
 ()()()()()()()()()()()()()()()()()西()
 ()()()()
 ()()()()()()()()()()()()()
 
 () 宿()()
 
 
 ()()()()()
 
 
 ()()
 Ah, Yes ! Just off Charing Cross !
 
 ※(濁点付き平仮名う、1-4-84)
 辿()

 ()()()()()() dive ()()()()()
 便()()()()() only too often ()()()()
 
 ()()
 ()()()()()()()()  ()()使()()()() at home () 
 ()()()No()()()
 
   舌代ぜつだい
お吸物      一シリング
刺身       十一ペンス
酢の物      十一片
天ぷら      一志五片
そば いろいろ  十一片より一志六片まで
うどん いろいろ 同
ざるそば     十片
蒲鉾かまぼこ       十一片
大根おろし    六片
味噌汁      九片
うに しおから  四片
御飯       九片
御漬物      三片

 ()()()()()()()()()寿()
多人数様の御宴会には特別勉強致します。
なお仕出し御料理その他御弁当御寿司などの御註文は多少にかかわりませず迅速に御届け申上ます。
   月  日
さくら 敬白
 
 
 
 

  two 

 
()()
()()

()()
 ()()()()()
()()  
 

 ()()
 ()()()()()()
 ()()()()使

 
()

()()
 
()
 ()()
()()()()()
 
 


 退
()()


() 
()()()


 
 

 
()() 
 
 
    使()()()()
 
 
  
 ()()()()()()()()


()()

 



 ()()
()()()()



 ()()
 ()()
 ()()
 ()()()()
 ※(濁点付き平仮名う、1-4-84)
  It is SAKURA; yes sir, just off Charing Cross !




 
 
 ()()
 ()()()
 ()
 
 
 
 ()()()
 
 ()()()殿()()()()()()殿()()()
 ()()
 
 ()()()()()
 ()()()()()
 ()()
 
 
 ()()()()
 ()()
 
 
 ()()()()

 ()()()()



 
 宿
 宿()()宿
 西()()()宿()()宿()()()()
 宿()
 ()
 


 
  


 



 
 
 
 ()()()()()()()()()()()
 宿
 
「下宿を求むる一日本紳士」
 というのが標題で、広告欄につぎのような文章が掲載してある。その近処にだけ出る小さな区域新聞デストリクト・ペイパアだった。
「ここに一人の年若き日本紳士あり。ロンドンの西南に当り、家族的好感の下宿をもとむ。紳士は独立の事業家にして良き地位を占め、かつ寝室居間食事に対して週二ポンド半を最も快く支払うべく、その準備全くととのいおるものなり。うんぬん。」

 
 ()()便 宿 宿 ()     () 宿
 宿()()()()宿()()
() 
 

 
()
 
 
「宿の主婦があなたの広告を見て、推薦状を書けといってききません。仕方がないのでこうして書き出しましたが、これは決して推薦状ではありません。私も近日移ろうと思っているくらいですから――どっかにいい家はないでしょうか。」
 
 


 
 ()
  
 
()
 
 
 

 

 姿()()
 ()()
()
 ()()()
 
 ()()

 ()()
 
 使
  


 ()調
 ()()()()() 
 
()
 
 ()
 宿
 宿宿
 
 宿
 宿



 ()()
 ()()()()

 ()
 ()()()()()()()()()()
 ()()
 
 
 





底本:「踊る地平線(上)」岩波文庫、岩波書店
   1999(平成11)年10月15日第1刷発行
底本の親本:「一人三人全集 第十五巻」新潮社
   1934(昭和9)年発行
※底本には、「新潮社刊の一人三人全集第十五巻『踊る地平線』を用いた。初出誌および他の版本も参照した。」とある。
入力:tatsuki
校正:米田進
2002年12月9日作成
2012年4月7日修正
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について


●図書カード