支那の書目に就いて

内藤湖南




 歿西※(「音+欠」、第3水準1-86-32)
 ※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)使西※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)西
 調調※(二の字点、1-2-22)調調調※(二の字点、1-2-22)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)歿
 調※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)
 ※(「瑁のつくり+力」、第3水準1-14-70)※(「瑁のつくり+力」、第3水準1-14-70)
 調※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)
 
 ※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)
 
 ※(「音+欠」、第3水準1-86-32)
 便※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)調※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)
 
 ※(「音+欠」、第3水準1-86-32)調調※(「音+欠」、第3水準1-86-32)
 ※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)
 ()()調
 ※(二の字点、1-2-22)
 ※(二の字点、1-2-22)
 ※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)
 ※(「立+肱のつくり」、第4水準2-83-25)便
 ※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)
 ※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)
 ※(「立+肱のつくり」、第4水準2-83-25)※(「日+(勹<二)」、第3水準1-85-12)※(「日+(勹<二)」、第3水準1-85-12)※(「立+肱のつくり」、第4水準2-83-25)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)※(「音+欠」、第3水準1-86-32)
 







底本:「内藤湖南全集 第十二卷」筑摩書房
   1970(昭和45)年6月25日初版第1刷発行
   1976(昭和51)年10月10日初版第2刷発行
初出:大阪府立圖書館に於て圖書館協會大會講演
   1913(大正2)年
※底本のテキストは、著者の生前の計画では「目睹書譚」の巻頭に入れてあったが、内藤乾吉によって底本の附録とされたものです。
入力:はまなかひとし
校正:菅野朋子
2000年12月26日公開
2016年4月21日修正
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について


●図書カード