春の遠山入り

(易老岳から悪沢岳への縦走)

松濤明




松濤 明 単独

昭和十五年
三月二十三日 晴 伊那八幡―越久保―汗馬沢(泊)
  二十四日 晴 汗馬沢―小川路峠越―下栗―小野(泊)
  二十五日 晴 小野―易老渡―白薙窪―面平(ビバーク)
  二十六日 風雪 面平―易老岳(ビバーク)
  二十七日 晴 易老岳―光岳とのコル―引返し易老岳―仁田岳(ビバーク)
  二十八日 晴 仁田岳―上河内岳―聖岳(ビバーク)
  二十九日 晴 聖岳―兎岳―大沢岳―赤石岳―荒川小屋(ビバーク)
  三十 日 晴 荒川小屋―悪沢岳―椹島(ビバーク)
  三十一日 雨後晴 椹島―二軒小屋(泊)
四月 一 日 晴 二軒小屋―広河原―新倉(泊)
   二 日 晴 新倉―甲府―帰京


遠山入り

三月二十三日 晴
 鹿鹿
 
 西
 西調

三月二十四日 晴
 
 ()()()()()
 
 姿
 
 辿()宿
 

山へ

三月二十五日 晴
 
 沿
 西
 
 ()()()()()
 辿
 鹿
 西
 
 
 

三月二十六日 曇 風雪
 
 湿調
  湿()()()
 
 湿
 
 

三月二十七日 晴
 
 ()
 辿西西
 
 
 辿()()
 西湿()駿
 
 

三月二十八日 晴
 
 
 駿
 
 
 西
 

三月二十九日 晴
 鹿
 西
 ()()()調
 辿()()
 西辿()()
 調
 
 
 辿
 

三月三十日 快晴後曇
 ()()調
 
 西使便()
 鹿()()西
 ()()
 ()()

三月三十一日 小雨後晴
 ()鹿鹿()()()
 
 

山を去る

四月一日 晴
 ()()
 
 
 





 
   2000123201

   1960357

   194015
1940.3


2015217

http://www.aozora.gr.jp/




●表記について


●図書カード