松江印象記

芥川龍之介




       

 ()()()()()()()()()()()()()()()
 西()()()()()()()()()()()()()()()()()()()
 ()()()()()()()()()()()()()()()()()() ()()()()()()()()※(「土へん+逮のつくり」、第3水準1-15-50)()
 ()()()稿

       

 ()()()()()()()()()()()()()()()
 ()()()()()()便沿()()()()()()()()()()
 椿()()()()() LIFELIKE 調()()()調
 ()()()()()()()()()
自分は最後にこの二篇の蕪雑ぶざつな印象記を井川恭氏に献じて自分が同氏に負っている感謝をわずかでも表したいと思うことを附記しておく(おわり)
(大正四年八月)





底本:「羅生門・鼻・芋粥」角川文庫、角川書店
   1950(昭和25)年10月20日初版発行
   1985(昭和60)年11月10日改版38版発行
入力:j.utiyama
校正:かとうかおり
1999年1月11日公開
2004年3月10日修正
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について