共産黨宣言

カール・マルクス

フリードリヒ・エンゲルス

堺利彦訳

幸徳秋水訳






 
 
 
大正十年五月

堺利彦


(日本では、その後、この私の譯文が何人かの手により、祕密出版として數回發行された。また昨年、大田黒年男氏らの手によつて、『共産黨宣言』と題する四百ページの大册が發行され、禁止にはなつたが、それ以前、少からぬ部數が頒布された。この大册には『宣言』の本文のほか、リヤザノフの『共産主義者同盟』の歴史と、同じくリヤザノフの、二百ページ以上にわたる『評注』と、エンゲルスの『共産主義の原理』――實は『宣言』の草案――等が附録されてゐる。一九三〇年七月追記。堺)




 稿
 
 ()()()()()()()1滿

1

 2

(2)ウエラ・サスリッチ云々はエンゲルスの間違ひで、實はプレハーノフによつてロシヤ文に飜譯されたのである。

 
 
 
 
使
 
 

一八八八年一月三十日、ロンドンにて
フリードリヒ・エンゲルス
[#改丁]


共産黨宣言

      (堺利彦[#改行]幸徳秋水)共譯


 一個の怪物がヨーロッパを徘徊してゐる。すなはち共産主義の怪物である。古いヨーロッパのあらゆる權力は、この怪物を退治するために、神聖同盟を結んでゐる。ローマ法皇もツァールも、メッテルニヒもギゾウも、フランスの急進黨もドイツの探偵も。
〔譯者註〕メッテルニヒはオーストリーの宰相、ギゾウはフランスの首相。
 
 
 
 
 



 1


 2
 3
1

2

3
 
 
 
 
 貿
 
 
 
 
 4

4
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 西
 
 
 
 
 
 
 使
 
 使調使
 使
 使
 
 
 
 
 
 便
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 便
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
 貿
 
 
 
 
 
 
 
 使
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 滿
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 調
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 使
一、土地所有權の剥奪、および地代を國家の經費に充てること。
二、強度の累進所得税。
三、相續權の廢止。
四、すべての移出民および反逆者の財産の沒收。
五、國家の資本をもつて全然獨占的なる國立銀行をつくり、信用機關を國家の手に集中すること。
六、交通および運輸機關を國家の手に集中すること。
七、國有工場の増大、國有生産機關の増大、共同的設計による土地の開墾および改善。
九、農業と工業との經營を結合すること。都會と地方との區別を漸々に廢すること。
 かくて、發達の進行につれ、階級的差別が消滅し、すべての生産が、總個人の協力(全國民の大組合)の手に集中されるならば、そのとき公的權力はその政治的性質を失ふ。元來、政治的權力なるものは、一階級が他階級を壓伏するための組織的強力である。プロレタリヤはブルジョアジーに對する戰鬪の必要上、自ら一階級を形成し、革命によつて自ら支配階級となり、そして支配階級として強制的に古い生産關係を廢絶するのであるが、その生産關係の廢絶とともに、階級對立の存在條件を廢絶し、階級全體を廢絶し、從つてまた、自らの階級的支配權をも廢絶するのである。
 かくていよいよ、古いブルジョア社會(およびその諸階級と階級對立と)の代りに、各人の自由な發達が衆人の自由な發達の條件となるやうな、協力社會が生ずるのである。

第三章 社會主義および共産主義文書


一 反動社會主義


A 封建的社會主義
 
 
 
 
 
 
 
 


 僧侶がいつでも、封建貴族と手を携へてゐたと同じく、僧侶的社會主義がまた、いつでも封建的社會主義に伴つてゐた。
 キリスト教の禁欲主義に社會主義的色彩をつけるのは、なによりも容易なことである。キリスト教は私有財産に對し、結婚に對し、國家に對して、熱心に反對したではないか。キリスト教はそれらの代りに、慈善と乞食と、獨身主義と禁欲主義と、僧院生活と教會とを説教したではないか。キリスト教社會主義は貴族の憤怒を淨めるために、僧侶が注ぐ聖水である。

B 小ブルジョア社會主義
 
 
 
 
 
 
 

C ドイツ社會主義または『眞正』社會主義
 
 姿
 調
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 使
 



 


 
 
 
 
 
 
 貿 貿  
 


 


 我々がここで述べようとするのは、あらゆる近代の大革命に際して、プロレタリヤの要求を發言した(例へば、バブーフの著書などのやうな)文書についてではない。
〔譯者註〕バブーフはフランス大革命の際、一種の共産主義を唱へた人。
 
 
 
 調
 
 
 
 
 
 調姿
 調123
(1)ファランステールとは、フーリエーの考案になる社會的宮殿の名稱。
(2)内國植民地とは、オーエンの共産主義的模範社會の名稱。
(3)イカリヤ村とは、カベーが描き出した共産主義的理想郷の名稱。

 故に彼らは、勞働階級が一切の政治的運動をなすことに極力反對する。彼らによれば、政治運動はただ、新福音に對する盲目的不信からのみ生ずるのである。
 イギリスのオーエン派がチャーチストに反對し、フランスのフーリエー派が改良黨に反對するのは、すなはちこの故である。

第四章 在野諸政黨に對する共産黨の地位


 既成の勞働諸黨派に對する共産黨の關係、從つてイギリスのチャーチスト、および北アメリカの農民改革黨などに對する關係は、第二章の説述で自然に明瞭となつてゐる。
 共産黨は、勞働階級の直接眼前の目的と利益とのために戰ふものであるが、しかしその現在の運動の中において、またその運動の將來を代表するものである。フランスにおいては、共産黨は社會民主黨(1)と提携して、保守黨および急進ブルジョア黨と戰ふ。ただし、大革命から傳來した種々の謬見謬想に對しては、批評の權利を保留してゐる。

(1)この黨派は、議會においてはルドリュ・ロランによつて、文學においてはルイ・ブランによつて、日刊新聞においてはレフォルムによつて代表され、多少社會主義の色彩を帶びた、民主黨もしくは共和黨の一部であつた。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 








   1945201220
   194621315
   1946211025
   1949244205

 

2015929

http://www.aozora.gr.jp/




●表記について


●図書カード