水中の怪人

山本周五郎





 


 ()()()
 
 
 ()()

 ()()
 



 ※(「てへん+毟」、第4水準2-78-12)()()

 ()()
()()
  
 
 
 
 
 
 
 ()()()

 


 
()()


※(感嘆符疑問符、1-8-78)
 
 

 ()

 ()()






 ()()
 ()()()()
 ()()
 ()()()()()()鹿()()鹿()()×
()()()()()()()()

 
 

 


 


 ()()()姿

 


 


()()
 



 
()()
 

 

()()
 
 ()()()

 



 

 
 姿

 
 



 


 
 
 ()()()()()()
 
 
 
 ()
 鹿()()()

 


()()
 
 鹿

 ()()





()()


 
沿使使




 

 ()()

 
 ()()

鹿島啓吉の生命は安全なり、ただし左の条件を実行せらるるを要す。
一、水中砲の設計図を油紙に包んで空缶あきかんに入れよ。
一、五月二十二日夜九時、あかりをつけたるボートにて月島五号地沖へ来れ。
河童第一号



 
()姿
 
 ()()()()
 
 
 ()※(「てへん+毟」、第4水準2-78-12)
 
 
 
 



 ()()



 
 
 
 
 
 

 鹿
()()

 

 


 ()鹿


()()()
 

 
 ()()()()()()

 ()
 


 


 
 ()
 ()

 

 
  

 


 
 ()()()()()

 
 ()()()()()
 ()()()


※(感嘆符二つ、1-8-75)


西
 


 
 鹿()()()()調

 ()()()
 ()
 

 


 





底本:「山本周五郎探偵小説全集 第四巻 海洋冒険譚」作品社
   2008(平成20)年1月15日第1刷発行
底本の親本:「少年少女譚海」博文館
   1939(昭和14)年6月
初出:「少年少女譚海」博文館
   1939(昭和14)年6月
※「啓吉」と「敬吉」の混在は、底本通りです。
入力:特定非営利活動法人はるかぜ
校正:北川松生
2022年7月27日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(https://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について


●図書カード