キセルの語源

新村出




 
 
 祿※(「くさかんむり/焉」、第4水準2-86-73)西
 ※(「くさかんむり/焉」、第4水準2-86-73)54-2-14
 西西
 稿55-2-6
 
キセルは柬埔寨カンボヂヤ語のクセルより出づ、管の義なり、キセルに用ゆる竹管をラウと云ふ、同地に近き羅宇より此竹を産するに因りて亦地名を假用せるものなり
西 KHSIER  Pipe 
 ()() 祿西西()()
 便稿※(「くさかんむり/焉」、第4水準2-86-73)
 祿()()()()()()※(「插」でつくりの縦棒が下に突き抜けている、第4水準 2-13-28)祿
 貿





  
   192615101
  
   192615101
54-2-1455-2-6
sogo
The Creative CAT
2021727

https://www.aozora.gr.jp/







 W3C  XHTML1.1 



JIS X 0213

JIS X 0213-


こと    54-2段-14、55-2段-6、54-2段-14、55-2段-6


●図書カード