携帯版 でじじへようこそ。

日本最大級のオーディオブック販売サイト でじじ

はじめての方へ:オーディオブックを聴くには商品の買い方よくあるご質問おトクなマンスリープラン

カーネギー
SPレコード落語特選 初代桂春團治編
夏目漱石名作集
城谷怪談
稲森夜話
昔話日本一
こども落語
山本周五郎
江戸川乱歩
星新一
でじじマンスリープラン 毎月1,500円で、お好きなオーディオブックを2冊ダウンロードできる!

※「朗読の教科書」の取材記事が上毛新聞に掲載されました。

朗読検定とは




  

1980293,500NHK



 

    

朗読の教科書について










 








CD使

 

渡辺知明氏について

1952年、群馬県桐生市に生まれる。法政大学卒業後、日本コトバの会に入会。 大久保忠利氏より言語理論、国語教育理論、表現よみ理論などを学ぶ。現在、コトバ表現研究所所長、日本コトバの会講師・事務局長、表現よみオーの会代表、日本朗読検定協会副理事長。
著書=『放し飼いの子育て―やる気と自立の教育論』(1994一光社)、『表現よみとは何か―朗読で楽しむ文学の世界』(1995明治図書出版) 編著書=日本コトバの会編『コトバ学習事典』(1988一光社)、『大久保忠利著作選集・第3巻 生きたコトバⅠ―話し・聞き』(1992三省堂)、『大久保忠利著作選集・第4巻 生きたコトバⅡ―読み・書き』(1992三省堂)

文部科学省学習指導要領準拠 一般社団法人 日本朗読検定協会 認定図書

朗読の教科書

A5判 並製本 344頁 オーディオCD付き 2012年3月発売 2,205円 (税込)

著者 : 渡辺知明




一般社団法人 日本朗読検定協会 のホームページ


▲ ページトップ