本文へスキップ

                            歴史のかたちに未来が映る


 使使
  
 

 
 

 使1
 ()
 

  イベント EVENT

学芸員と展示を見よう~常設展ギャラリートーク~
■日時:令和6年5月~令和6年12月の第3日曜日 10時~

 5月から12月まで、学芸員が毎月テーマを変えて常設展示の解説をいたします。今年度は全8回中5回以上ご参加いただいた方に、当館のお好きな図録を無料で1冊贈呈いたします。たくさんの方のご参加をお待ちしております。

→詳細はこちらから

新着情報 news

2024年 6月16日
令和6年7/26(金)~8/12(月)まで「那覇市指定無形文化財壺屋焼9人展 ~壺屋BARサーフーフー~」を開催いたします。
2024年 6月16日
令和6年7/9(火)は7/8(月)の「なはの日」の開館に伴い、臨時休館いたします。
2024年 6月16日
令和6年7/8(月)は「なはの日」として、那覇市の4つの文化施設が特別無料開放いたします。
2024年 5月26日
令和6年6/15(金)~6/21(土)まで資料整理のため臨時休館いたします。
2024年 5月10日
令和6年度「学校プログラム『出前博物館』」情報更新しました。
2024年 4月30日
令和6年度「学芸員と展示を見よう~常設展ギャラリートーク~」情報更新しました。
2024年 3月30日
壺屋焼物博物館紀要第25号を発刊いたしました。
 このページの先頭へ

那覇市立壺屋焼物博物館

〒902-0065
沖縄県那覇市壺屋1丁目9番32号
TEL.098-862-3761
FAX.098-862-3762
Email:
C-TUBOYA001@city.naha.lg.jp



1階エントランスホールにて
Free Wi-Fiが使えます



常設展示 音声ガイド機器
無料貸出