ITmedia NEWS > 社会とIT >

YouTube広告で暮らす5人家族、mosogourmetさんの“日常”

» 2012年09月05日 12時00分 公開
[本宮学,ITmedia]

 5YouTuber
photo かわいらしい料理を淡々と作っていく動画が人気に。日本に次いで「タイなど東南アジアの視聴者が多い」という

 YouTubeYouTube20092稿1035YouTube

 mosogourmet1000稿4000250006
photo 伊藤元亮さん

 I made this and it was so goodI wanna live in Japan稿44

 退09YouTube稿YouTube稿
photo 初期の“キャラ弁”動画。どれも静止画をつなぎ合わせただけのシンプルなものだった

 初めて投稿した動画は、当時幼稚園児だった娘に妻が作っていた“キャラ弁”だ。デジカメで弁当の写真を撮影し、Windowsの付属ソフト「ムービーメーカー」で編集。静止画をつなぎ合わせて30秒ほどの動画として投稿した。「最初は1日100回ずつ再生数が増えていくだけで嬉しかった。1000回に到達するたび夫に報告したリ……」と妻は振り返る。

photo 料理作りや動画の撮影、編集は妻が担当。当初は「コピー&ペーストも分からないくらい」のPCオンチだったが、投稿していくうちに動画編集スキルは身に付いたという

 その後「1日1件以上のペース」で投稿を続けていく中、1つの転機が訪れた。それまで誹謗中傷を恐れてコメント欄を閉じていたが、ある時“間違えて”コメント欄を公開したまま投稿してしまったのだ。すると「意外とポジティブな感想が多く寄せられ」、ユーザー同士の口コミ効果によって動画再生数も伸びたという。

 「再生数を増やすにはコメント欄が必須だと分かった」と元亮さん。動画の本数が増えてきたことも相まって、チャンネル全体の再生回数は次第に増えていった。2010年3月には、当時審査制だったパートナープログラムに参加が認められた。今ではチャンネル全体で月間平均200万回ほど再生されており「家賃2カ月分は厳しいが、1カ月分なら確実に払える」程度の広告収入があるという。

photophoto 最近の動画では、料理の作り方から完成品までを紹介。国内外を問わず多くのユーザーからコメントや評価が寄せられる
photo 撮影は自宅のキッチンで

 YouTube稿稿

 YouTubeYouTubeYouTube

Google


 YouTube20082012

 Google2008201134mosogourmetMEGWINHIKAKINsasakiasahiYouTubeGoogle
photophotophoto MEGWINさん、HIKAKINさん、sasakiasahiさんの公式チャンネル(左から)

 Google側もこうしたクリエイターの活動を支援している。2011年には、クリエイター向けに支給金や研修キャンプなどを提供して動画制作スキルを上げてもらう「YouTube NextUp」の第1回を実施。パートナーの中から選んだ10組の参加者を集め、上手な映像の撮り方や著作権関係の知識などをレクチャーしたという。同プログラムは今年も実施予定で、9月3日から公式サイトで参加者を募集している。

 「日本のクリエイターが海外に向けて発信できるよう支援していく」――YouTubeパートナー・オペレーションズの舩越貴之 北東アジアマネジャーは、今年7月に開いた説明会でそう話した。同社は今後、クリエイター1人1人のスキル向上やクリエイター同士のコラボレーションなどを加速させ、YouTube上に優良コンテンツを増やしていきたい考えだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.