ITmedia NEWS > STUDIO >

「Windows 10」、予約しなくても約6GBのファイルを自動ダウンロード(回避方法あり)

» 2015年09月12日 07時56分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 米Microsoftが7月29日にリリースした「Windows 10」は、スペック的に対応するPCのツールバーに表示される「Windows 10を入手する」を有効にしておくとインストールを予約したことになり、順次インストールに必要なファイルがダウンロードされ、完了すると以下のような通知が表示される。

 windows 10 1

 予約をしなければこのような通知は表示されないが、実はインストールファイルのダウンロードまでは自動的にされることが分かった。

 本稿筆者は仕事メインのPC(Windows 7)ではインストールの予約をしていないが、HDDに2つのインストール関連フォルダがダウンロードされていた。

 windows 10 2 合わせて約6Gバイトある

 THE INQUIRERMicrosoftWindows Update

 PCWindows 10PC使6G

 稿MicrosoftLifeHackerWindows 7

 OS$WINDOWS.~BT$Windows.~WS

 


Windows 7KB3035583KB2952664KB3021917

Windows 8KB3035583KB2976978


 PC

 Windows Update1

 PCWindows 10

1212UPDATE


 Windows 712210KB3112343Windows 10Windows 10Windows 8.1KB3112336
 kb

 Windows Update上の説明では「この更新プログラムをインストールすると、Windowsの問題が修正されます」となっているが、サポート技術情報には「この更新プログラムのWindows 7から10のWindowsにアップグレード シナリオを追加をサポートし特定のエラー条件が発生したため、オペレーティングシステムのアップグレードを再試行する必要があるときは、スムーズな操作を提供します。この更新プログラムでは、アップグレードのエクスペリエンスの質を監視する Microsoft の機能も向上します。」(機械翻訳)とある。

【2月2日UPDATE2】

 2016年2月2日に推奨される更新プログラムとして配信された「KB2952664」と「KB3035583」も自動アップグレードに関連するプログラムなので、上記の方法で非表示にする必要がある。

【5月22日UPDATE3】

 Microsoftの更新プログラムが配信されるたびにいまだこの記事のアクセスが増えるので、現在筆者が把握している範囲でWindows 10へのアップグレードに関連すると思われる更新プログラムを以下にまとめておく。少なくとも筆者の環境では、これらの更新プログラムをアンインストール・非表示にすることで、Windows 10へのアップグレードを促されることはなくなった。

  • KB2952664
  • KB3035583
  • KB3035583
  • KB3050265
  • KB3065987
  • KB3075851
  • KB3083324
  • KB3083710
  • KB3102429
  • KB3102433
  • KB3102810
  • KB3112343
  • KB3118401
  • KB3121255
  • KB3123862
  • KB3135445
  • KB3138612

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.