ジャンル: 
  1. 哲学・思想・宗教 > 
  2. 哲学・思想

シリーズ: 
  1. 河出・現代の名著

全集・シリーズ

ゲンゴトセイシン

言語と精神

ノーム・チョムスキー

川本 茂雄

受賞
日本図書館協会選定図書

単行本 46 ● 306ページ
ISBN:978-4-309-70620-7 ● Cコード:0310
発売日:1996.04.25

定価3,418円(本体3,107円)

×品切・重版未定

  • デカルト、ソシュールを経て今日にいたる言語学・言語研究の歴史と、世に〈チョムスキー革命〉として知られる変形生成文法理論精髄をやさしく解説したチョムスキーの代表的名著。

著者

ノーム・チョムスキー (チョムスキー,ノーム)

1928年生まれ。アメリカのロシア系言語学者。ペンシルベニア大学卒業。1957年に発表した『文法の構造』により変型生成文法の理論を提唱、言語学会に革命をもたらした。その他に『デカルト派言語学』(ノーム・チョムスキー)

川本 茂雄 (カワモト シゲオ)

この本の感想をお寄せください



稿






 歳