Python で一番最初に入れるべきパッケージ setuptools と pip

追記 20170227: pip は Python 3.4 以降では Python 本体に同梱されるようになったとのことで、以下の作業は不要になりました。Python 本体をインストールすれば pip がモジュールとして次の形式ですぐに利用できます。

python -m pip install SomePackage




Python 



:  setuptools  setuptools  distribute  setuptools  setuptools  distribute 使


Python 



2


setuptools

pip


使 pip  pip 使 setuptools 

 setuptools 

setuptools 


 Python  PyPI (Python Package Index)  setuptools  


setuptools - Python Package Index


  setuptools01
OS Python  Windows  32bit  64bit 

  setuptools02
 Python  python -V 


: Python Tips: Python 


 Windows  Python  Scripts  Windows  PATH  C:\Python27\Scripts 


Once installation is complete, you will find an easy_install.exe program in your Python Scripts subdirectory. Be sure to add this directory to your PATH environment variable, if you haven't already done so.


:


 Python  Scripts  easy_install.exe  PATH 

pip 


setuptools  pip 

 setuptools 使便

 easy_install 使
easy_install

Python PIP01

easy_install が使えることが確認できたら、コマンドプロンプトから次のとおりに打ち込みます。

easy_install pip

うまくいけば、パッケージを探しているような挙動のあとしばらくカチャカチャと動いて、自動的に pip がインストールされます。最終的に「 successfully ~ 」という表記が出ればインストールは成功です。

pip の使い方

pip はコマンドライン上で使用します。通常使うのは次の 4 つかと思います。

  • pip freeze
  • pip help
  • pip install [パッケージ名]
  • pip uninstall [パッケージ名]
pip freeze

すでにインストールされている Python パッケージをリストアップしてくれます。

pip help

pip コマンドのヘルプを表示します。

pip install [パッケージ名]

指定したパッケージを自動でインストールしてくれます。パッケージのバージョンを指定したい場合は パッケージ名==1.2 といった形で指定します。たとえば、 Django をインストールした場合の画面は次のようになります。

Python PIP02

Python PIP04

インストールされたパッケージがどこにあるのかを確認したい場合も、この pip install で確認することができます。

Python PIP05

pip uninstall [パッケージ名]





pip 


pip  pip documentation


pip :


pip使 -