1. 直感的な操作でプレイ

岩田


3





2



3


1
2

HAL3

岩田

『カービィボウル』が出たのは1994年ですから、
田邊さんとのおつきあいも本当に長くなりましたね。

※1

ディスクシステム=1986年2月に発売されたファミコンの周辺機器。正式名称は「ファミリーコンピュータ ディスクシステム」。

※2

『ゼルダの伝説』=シリーズ3作目にあたる、アクションアドベンチャー『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』。1991年11月発売。

※3

『カービィボウル』=スーパーファミコン用ソフトとして、1994年9月に発売されたアクションゲーム。

田邊

もう15年くらいになりますね。
その後、ニンテンドウ64のころから、
いくつかの海外のソフトにも関わることになり、
『メトロイドプライム』シリーズを開発している
レトロスタジオを担当することになったのは、2001年からです。
で、2004年頃から、レトロスタジオの本社がある
テキサス州のオースティンと京都を往復する毎日がはじまりました。

岩田

その結果、田邊さんは任天堂の中でいちばん、
テキサス州のことを知っている人になったんですね。







岩田

なるほど。
HAL研究所時代の私が、頻繁に京都に来ていたのに、
JR京都駅と任天堂本社とホテルだけしか知らないままで、
全然京都に詳しくなかったのと、本質的には同じですね(笑)。
では、田端さん。




3

2001


20034
3

※4

『メトロイドプライム』=3D化された『メトロイドプライム』シリーズの第1作目。2003年2月にゲームキューブ用ソフトとして発売。




7






3

田端

はい。




姿

Wii
姿
















FPS5

Wii
FPS


Wii


2006E36
3


NOA

田端

そうだったんですか(笑)。

※5

FPS(ファーストパーソン・シューティング)=1人称視点のシューティングゲームのこと。

※6

E3=2006年5月にアメリカのロサンゼルスで開催された、ゲーム展示会のこと。




FPS



Wii使




3












姿












岩田

それは、『メトロイドプライム2』までの
ひとつのコントローラを使って操作するよりも、
2つのコントローラ、つまりWiiリモコンと
ヌンチャクのほうが直感的に遊べる
ということでしょうか?

田端

そこはもう断然違います。

岩田

その直感的な操作性について、
簡単に説明してもらえますか?





Wii
A







→

田邊

しかも、移動と狙って撃つ操作が同時にできますので、
Wiiリモコンとヌンチャクに慣れると、
もとのコントローラには戻れなくなっちゃうようなところもあります。

岩田

ところで、つかぬことを訊きますが、
田端さんは任天堂に入る前に、
どのくらいゲームで遊んでいたんですか?





6

2



1


岩田

確か田端さんは、事務系で入社しているので、
開発セクションに配属されて
ビックリしたんじゃありませんでしたっけ?







100







岩田

もともとゲームにどっぷりハマるタイプでもなく、
ゲームをつくりたくて任天堂に入ったわけでもない田端さんが、
よりによって『メトロイドプライム』と出会い、
しかも、入社してから7年もの間、
このソフト一筋に関わり続けてきた、というのは
不思議な縁ですし、人生って、本当におもしろいですね。