印刷

更新日:2024年1月16日

ページID:12378

ここから本文です。

大阪府民経済計算

令和3年度 大阪府民経済計算

(令和6年1月16日 公表)

名目・実質とも3年ぶりのプラス成長

コロナ前(平成30年度)の水準には及ばなかったものの、ワクチン接種や感染防止認証ゴールドステッカーの導入等もあり、府民の社会経済活動が一定程度回復が見られた結果、名目経済成長率、実質経済成長率、府民所得ともに3年ぶりのプラス成長でした。

  • 府内総生産は、名目41兆3204億円、実質(注1)40兆467億円
  • 府民所得(注2)は、26兆8693億円で対前年度6.5%増
  • 経済成長率(府内総生産の対前年度増加率)は、名目3.8%増、実質(注1) 2.7%増

(注1)平成27暦年連鎖価格
(注2)府民が労働の対価として受け取る給料等のほか、府内企業の利益等が含まれる。

【府内総生産】国内総生産の7.5%を占める 前年度から0.1%ポイント上昇

令和3年度の名目府内総生産は41兆3204億円(令和2年度39兆8137億円)、実質府内総生産は40兆467億円(同38兆9953億円)で、3年ぶりに増加しました。
名目国内総生産550兆5304億円(同537兆5615億円)に対するシェアは7.5%(同7.4%)で、前年度から0.1%ポイント上昇しました。

【府民所得】 6.5%増 3年ぶりの増加

令和3年度の府民所得は、26兆8693億円(令和2年度25兆2205億円)で、対前年度6.5%増(同5.9%減)でした。

大阪府と全国の主要指標の推移
   

令和元年度

令和2年度

令和3年度

総生産額(名目)

大阪府

41兆2363億円
▲1.0%

39兆8137億円
▲3.4%

41兆3204億円
3.8%

全国

556兆8363億円
0.0%

537兆5615億円
▲3.5%

550兆5304億円
2.4%

総生産額(連鎖実質)

大阪府

40兆7065億円
▲1.7%

38兆9953億円
▲4.2%

40兆467億円
2.7%

全国

550兆1310億円
▲0.8%

527兆3884億円
▲4.1%

540兆7961億円
2.5%

府民所得(名目)
国民所得(名目)
[要素費用表示]

大阪府

26兆7954億円
▲1.8%

25兆2205億円
▲5.9%

26兆8693億円
6.5%

全国

402兆267億円
▲0.3%

375兆3887億円
▲6.6%

395兆9324億円
5.5%

府内総生産(名目)の全国シェア(注)

 

7.4%

7.4%

7.5%


 
(()()
()2021320152008SNA

 3.82.7(3)


3()3.8 (23.4)2.7(4.2)3
4

大阪府の経済成長率の推移

3 



PDF

Excel

 


 

 

271225 




より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?