プレスリリース

2007年10月23日

ユニクロが、『広辞苑』の面白さをTシャツに表現した『広辞苑』Tシャツをデザインしました

20071023_1.jpg ユニクロは、このたび『広辞苑』で使用されている挿絵を採用した『広辞苑』Tシャツ10柄をデザインしました。これは、「国語+百科」辞典の最高峰『広辞苑』(岩波書店刊)の10年ぶりの改訂を記念してのものです。

 言葉だけでは表現しきれないものを、分かりやすく独特のタッチで表現した挿絵は、掲載された言葉への理解を深めるだけでなく、親しみやすさを与えてくれています。また、Tシャツのデザインとしても、大変楽しいものになりました。

 2008年1月11日(金)から、ユニクロのTシャツ専門店「UT STORE HARAJUKU.」や、ユニクロ通販サイト「ユニクロオンラインストア」などで、限定販売する予定です。

 今回デザインした『広辞苑』Tシャツ10柄は、10年ぶりに『広辞苑』の改訂版が刊行されることを記念して制作するものです。

 『広辞苑』の挿絵が、Tシャツとして展開されるのは初めてのことです。また一方で、辞典の内容をTシャツにデザインとして採用するのは、ユニクロとしても初めての試みとなります。

 Tシャツの柄は、『広辞苑』の中で、言葉だけでは表現しにくいものを分かりやすく伝えるために使われる挿絵がモチーフになっています。今回は、【草鹿】(くさじし)や【琵琶法師】(びわほうし)など、和のテイストを持った挿絵を中心に、Tシャツにデザインしました。

 「自分を表現する手段」という共通点を持つ“言葉”と“ファッション”の出会いから生まれた、個性豊かなTシャツです。

 ユニクロは、今年2007年から佐藤可士和氏をクリエイティブディレクターに迎え、『UT(ユーティー)』というTシャツだけのブランドを新たにスタート。『UT』のコンテンツを充実させ、様々な情報発信を定期的に行っていくことで、ユニクロのTシャツの良さを伝えていきます。

【商品詳細】

■販売開始日 : 2008年1月11日(金)

■柄数     : 全10柄(各3色)

■販売方法  : ユニクロTシャツ専門店「UT STORE HARAJUKU.」、

           およびユニクロオンラインストア(store.uniqlo.com)等にて販売

■サイズ    : S、M、L、XL

■価格     : ¥1,500(税込)

■素材     : 綿100%

※『広辞苑』第六版の詳細は、こちらをご覧下さい。