ver9 > 


Powered by samidare



yamagatan




Home  contentsuserbbsmapslinksimagemovierankingmobileguide


▼user 飯豊町立第一小学校

飯豊町立第一小学校

▼user data

ブックマーク名
飯豊町立第一小学校
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
1,096件
総アクセス数
1,126,668件
開設日 2014.06.06
リンク

さみだれノート
さみだれノート/ケータイ版
お問い合せ
RSSフィード

▼contents

▼マーク

引き渡し訓練へのご協力よろしくお願いします!

今週土曜日(6/29)の引き渡し訓練へのご協力、よろしくお願いします。本日お子さんを通じて、訓練のお知らせをお渡しましたので、ご覧..

2024/06/26 12:24
引き渡し訓練へのご協力よろしくお願いします!:2024/06/26 12:24
▼マーク

こんなにたくさんのごみが・・・〜4年千代田クリーンセン..

624日、4年生26名が、高畠町にある千代田クリーンセンターに行ってきました。目的は、自分たちが出したごみがどのように収集され、..

2024/06/26 11:56
こんなにたくさんのごみが・・・〜4年千代田クリーンセン..:2024/06/26 11:56
▼マーク

税金って大事なんだね!〜6年租税教室終わる〜

620日、長井法人会の皆様をお招きし、6年生が租税教室を行いました。国民の三大義務の一つである納税については、6年社会科で学習す..

2024/06/25 10:39
税金って大事なんだね!〜6年租税教室終わる〜:2024/06/25 10:39
▼マーク

今年度4回目の読み聞かせ&2回目のブックトーク〜一っ子..

624日の朝の時間は、今年度4回目の読み聞かせ&2回目のブックトークでした。あ〜すまいり〜ず様には、毎週本当にお世話になっており..

2024/06/24 09:52
今年度4回目の読み聞かせ&2回目のブックトーク〜一っ子..:2024/06/24 09:52
▼マーク

学校だより6月号

2024/06/21 11:58
学校だより6月号:2024/06/21 11:58
▼マーク

ご寄贈いただきました!〜飯豊町婦人会様より〜

先日、飯豊町婦人会の代表の方が見えられ、今年度も本校にタオル10枚と雑巾14枚をご寄贈いただきました。校舎をいつまでもきれいにして..

2024/06/21 10:53
ご寄贈いただきました!〜飯豊町婦人会様より〜:2024/06/21 10:53
▼マーク

同じ仲間はどれかな?〜第1回授業研究会終わる!〜

613日、第1回目の校内授業研究会が終わりました。トップバッターは4年生。校内外の先生方に、算数の勉強を見ていただきました。前時..

2024/06/21 10:16
同じ仲間はどれかな?〜第1回授業研究会終わる!〜:2024/06/21 10:16
▼マーク

楽しかったPTA親子部会行事〜1年生編〜

614日、1年生の部会行事が行われました。内容はレクリエーション、親子給食、タブレットの使い方学習会と盛りだくさんでした。その前..

2024/06/20 14:24
楽しかったPTA親子部会行事〜1年生編〜:2024/06/20 14:24
▼マーク

安全で、楽しい生活を!〜令和6年度校内外の生活のきまり..

第一小学校では、安全で楽しい生活を送るために、「校内生活のきまり」と「校外生活のきまり」を作成し、子ども達に指導しています。一っ子..

2024/06/19 15:07
安全で、楽しい生活を!〜令和6年度校内外の生活のきまり..:2024/06/19 15:07

▼100advertising

Hanagasa君
100円広告

▼ranking



(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る