ながさきしかめやましゃちゅうきねんかん 長崎市亀山社中記念館

坂本龍馬が結成した日本初カンパニー「亀山社中」跡に建つ記念館

亀山社中は、1865年薩摩藩や長崎の豪商・小曽根家の援助を受けて、坂本龍馬とその同志20数人により結成された日本初の商社兼私設海軍です。貿易会社と政治組織を兼ねた亀山社中は、徳川幕府の倒幕を目的とした活動を行うとともに、グラバー商会と銃器の取引を開始し、藩に武器を卸す商業活動や物資の輸送や航海訓練なども行いました。
また、険悪だった薩摩藩と長州藩の関係回復の仲介をし、薩長同盟の締結に大きな役割を果たしたと言われています。

当時活動の拠点として借りていた民家が、もともと亀山焼の職人の住居として使用されていたため、その地名の亀山と、仲間を意味する社中を合わせて亀山社中と呼ばれました。老朽化していた遺構を当時に近い形で復元し、2009年から長崎市亀山社中記念館として一般に公開しています。

記念館は内部は、10畳・8畳・3畳の部屋と土間に分かれており、隠し部屋と思われる中二階は、はしごを上って中を見学することができます。
また、龍馬のブーツのレプリカやピストル、書簡の写し、亀山社中の志士達の写真などゆかりの品々が展示されており、全国から龍馬ファンが訪れる人気のスポットです。名誉館長は龍馬の大ファンである俳優の武田鉄矢さんが務めています。
近くには、記念撮影スポットとして人気の龍馬のぶーつ像と、ボランティア団体亀山社中ば活かす会が運営する亀山社中資料展示場(土日祝のみ営業)もあります。
 



 183518671864鹿1865
21866218661


 41807調1865


 姿21819簿
1083103


 31867西



4186841


 











 2325 

https://ryoma-hometown.com
エリア
長崎市中心市街地エリア(平和公園・稲佐山・グラバー園など)
カテゴリー
歴史・文化財 博物館・資料館・美術館 坂本龍馬ゆかりの地
旅のテーマ
長崎の王道・定番 坂本龍馬ゆかりの地 和華蘭文化にふれる 春におすすめ 夏におすすめ 秋におすすめ 冬におすすめ

もっと詳しく知ろう! 長崎市亀山社中記念館

  • 名誉館長 武田鉄矢さんの就任のことば-0

    坂本龍馬像と武田鉄矢名誉館長

    名誉館長 武田鉄矢さんの就任のことば

    このたび、長崎市亀山社中記念館名誉館長に就任いたしました。
    18歳の時に司馬遼太郎著「竜馬がゆく」を読んで以来の龍馬ファンで、これまで、ことあるごとに龍馬の生き方、考え方に導かれてきました。龍馬には絶えず新たな発見があり、一度も飽きたことがありません。
    これから名誉館長として、龍馬の夢の跡であるこの記念館から、龍馬の夢の続きを発信していきたいと思っています。
    全国の龍馬ファンの皆様
    龍馬が駆け上がった階段をのぼり、龍馬が見た空をながめ、そしてこの記念館で、龍馬のエネルギーを感じ取ってください。
    2011.1.22 亀山社中記念館名誉館長  武田鉄矢

  • 2022年11月5日(土)より施設常駐ガイドサービスを開始-1

    施設常駐ガイドによる案内

    2022年11月5日(土)より施設常駐ガイドサービスを開始

    亀山社中記念館では、2022年11月5日(土)より、施設常駐ガイドが施設内を無料でご案内するサービスを行います。
    【対象日】
    土曜日   :①9:30~12:00、②13:30~16:00
    日曜日・祝日:①9:30~12:00
    ※案内時間は1回10分程度となります。
    ※受付は現地のみ、事前予約は受け付けておりません。
    ※都合によりご案内できない日がありますので予めご了承ください。

  • 刀の展示と11月15日の坂本龍馬の日-2

    刀を持って記念撮影はいかが?

    刀の展示と11月15日の坂本龍馬の日

    2022年11月5日より毎日、刀(レプリカ)を持って記念撮影ができます。
    また、11月15日は坂本龍馬の日として、亀山社中の名札に自分の名前を書いて記念撮影ができます。詳しくは施設にてご確認ください。

  • 隠し部屋は撮影可能-3

    隠し部屋の様子

    隠し部屋は撮影可能

    坂本龍馬たち海援隊メンバーが密談を行っていたと言われている中二階の隠し部屋の見学も可能です。中に入って座ることはできませんが、階段から中を見て撮影することはできます。

  • ぶーつを履いて龍馬になった気分?-4

    ぶーつに足を入れて記念撮影もお忘れなく

    ぶーつを履いて龍馬になった気分?

    亀山社中跡のすぐ近くには、日本で最初にブーツを履いた龍馬にちなみ、亀山社中設立130年を記念して造られた『龍馬のぶーつ像』があります。
    舵輪に手をかければ、130年も前に長崎港から世界に向けて船出して行った龍馬達の気分が味わえるのではないでしょうか?

基本情報

住所 〒850-0802 長崎県長崎市伊良林2-7-24
電話番号 095-823-3400
FAX番号 095-823-3400
営業時間 9:00~17:00(最終入館は16:45)
休日 無休
料金 大人310円 高校生200円 小・中学生150円
※団体料金(15名以上)大人250円 高校生160円 小・中学生120円
※各種減免料金は下記を確認ください
交通アクセス 長崎駅前方面から路面電車 3番系統「蛍茶屋」行き「新大工町」下車 徒歩約15分上り
長崎駅前方面から長崎バス「風頭山」行き「風頭山」下車 徒歩約15分下り
駐車場 なし
ただし、土、日、祝日は瓊浦高等学校様のご厚意により学校の駐車場をご利用できます
注意:令和6年6月1日(土)はご利用できません
リンクURL 入館料の減免について
高知市立龍馬の生まれたまち記念館
高知県立坂本龍馬記念館
マップを表示

share

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットから近い宿泊施設

ここに行くモデルコース

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ