メイン » » » 甘粕正彦
あまかす まさひこ

甘粕正彦

あまかす まさひこ

1891.1.26(明治24)〜 1945.8.20(昭和20)

大正・昭和期の陸軍軍人(憲兵大尉)、甘粕事件

埋葬場所: 2区 2種 16側

 241912(M45)'18(T7)'21 '2389 10'27(S2 '29'31
 '32'34'37 '39.11.1'45
 1927    

<コンサイス日本人名事典>
<五輪塔様より情報提供>



殿(1970.5.31





1921.10.3歿

(S45.3.31歿(H29.8.2歿S62.9.13歿(S59.1.17歿(H16.10.18歿H14.1.15歿(R2.7.20歿


<回想甘粕二郎 甘粕家家系図より>


【甘粕事件】
 関東大震災の直後、無政府主義者の大杉栄、その夫人の伊藤野枝、甥の少年橘宗一が、憲兵大尉甘粕正彦によって東京憲兵隊本部で殺害された事件。
 当時(特に関東大震災時)は朝鮮人、社会主義者、労働運動家に対する無法・暴虐きわまりない白色テロリズムが横行した。 特に軍隊と官憲は、社会主義者や労働運動家を敵視しており、甘粕事件の他に、亀戸事件や王希天殺害事件などが起きた。
 1923年9月16日無政府主義者の頭目大杉栄と妻の伊藤野枝、甥の橘宗一の3人は突如大手町の憲兵隊本部に連行され、司令部室で甘粕正彦大尉によって虐殺され、死体は同所の古井戸に埋められた。 事件は9月末に発表され、甘粕だけが10年の刑を宣告されたが、3年で放免された。

<日本史小辞典>
<大系日本の歴史14>



第47回 溥儀を操った満州国の黒幕 甘粕事件 甘粕正彦 お墓ツアー


関連リンク:



| メイン | 著名人リスト・あ行 | 区別リスト |
このページに掲載されている文章および画像、その他全ての無許可転載を禁止します。