yaotti's diary

Software is Eating the World

はてなインターンの1ヶ月は精神と時の部屋状態だった件


8/381
1
[]


IMG_0594

はてなインターンで出した成果


id:nyanp
 : -  - 
 : -  - 
Google

htmlhtmlhtmlmacemacsmac()


インターン前半2週間


IMG_0597 11 - (programmer? yaotti)







11使













()()





()+

インターン後半2週間


IMG_0651 id:nyanp調
1
id:secondlife, id:r_kurainid:nagayama

全体を通して



使
1
id:jkondo, id:naoya, id:stanaka+*1


働く場所としてのはてなについて

快適だ,というのはあちらこちらで言われていると思うので,具体的にどう良いのか僕視点で挙げてみようと思います.

オフィスランチのおいしさ

id:macanai
2*21

開発の環境

IMG_0608
*3

情報共有の上手さ

*41
使




pdf, ppt


TAid



id



id便id:***
web使

はてなインターンを通し,学んだこと

IMG_0632

成功体験を持ち帰ることができた

 -  ITproid:naoya
*5

アウトプットする学びの重要さ,面白さ

上でも書いた通り,はてなインターンではインプットだけということはありませんでした.常にアウトプット+フィードバックが付いて回ります.
自分にアウトプットが足りないというのは日々感じていたのですが,「アウトプット=コストのかかる物」というイメージがありどうしてもインプットに偏りがちでした.しかし今回インプットをアウトプットと組み合わせることで得られる,「自分の身に付けられているという実感+安心感」を知ることができました.これは今後の学びに良い影響として残りそうです.

来年インターンを目指す人へのアドバイス

来年もあると思うので,自分や周りが苦労していたポイントを考えつつ書いてみる.

Perlの勉強

perldocCPANEmacs/vimperltidy使
perl@Emacs
404 · GitHub
Emacsid:antipopemacs
Perlperlperl*6
JavaScriptの勉強

今回JSを書くのが初めてという人が何人かおり,かなり苦戦しているようでした.サイ本読破まではいかなくとも,DOMやイベントが何なのかぐらいは理解しておいたほうがいいかもしれません.

快適な開発環境の構築

VMWarelinuxVMEmacs/Vi(m)

sshEmacsEmacs/Vim(?)
sshMacMacfusion使(windows)VM

まとめのまとめ

IMG_0662
僕は去年の夏,id:ninjinkun0×0018 till I die » はてなインターンの手引きid:suztomo9月のはてなインターンシップを終えたまとめ - suztomoの日記のようなエントリを読み,「もし来年もインターンが開催されたら応募しよう!」と決心しました.このエントリが読んでいる人にとってそういったものになれば幸いです.
今回のインターンで,僕の技術に対する姿勢,意識は変わりました.*7
1ヶ月間,ありがとうございました!

*1:デプロイの時並の緊張感

*2:オフィスランチは毎週月水金の3日間

*3:静かだからといって,質問がしづらいとかそういうことはない

*4:自社サービスを全力で活用している,というのはすばらしいです

*5:普通の人,特に学生が多くの人に使われる物を0から作るというのはかなり難しいと思う

*6:今読んでいるけど,「読んでおけばよかった!」と後悔

*7:心を決めたというかなんというか