yumulog

北海道の大学教員/情報科学研究者の日記

大企業で働くということ





 - GoTheDistance



35*1


はじめに


!?

()




組織

組織構造



ACIAC
ACIACIP

ACIAC

 





業務範囲






ビジネスモデル


()


4K - yumulog | 

大企業病

大企業病」っていう言葉はあまり的確ではなくて、あえて言うなら「大企業の特徴」じゃないかと思っている。「病気」というと、「かかったりかからなかったりする」「治せる」というイメージだけど、いわゆる大企業病というのは組織が大きい故の特徴だからだ。

社内ルール


RDB 


 - GoTheDistance




 


10021




USB使

 etc.

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

*2


危機意識


 JAL IBM PC Lenovo 


制度

研修体制


411()()沿

()


特許教育

特許についてきちんと学べるのは、大企業のメリットの1つだと思う。特許をちゃんと知らない人の「あ、これ、特許になるかも」の99.999%は特許にならない。きちんと学べたのは教育体制が整っていたというよりも、自分の周囲や知財部に特許に対する深い知識と熱い情熱を持った方々がいたことが大きかったのかもしれない。

福利厚生






1%


ボーナス


()


評価



 


*3




 - GoTheDistance



100
 





魅力


 - yumulog |  ()


大企業で働く意義





http://www.toshiba.co.jp/rdc/recruit/2010/doi.htm 





 


*4


やりたいことをやる


使


SI  Publickey





 


()()




SI  Publickey




 



3


おわりに

自分は大企業が嫌で出ていったわけではないし、blog や twitter でいろいろ書いてきたことも大企業をdisってるつもりでは全くない。けどもう中の人じゃなくなっちゃったので、今まで自虐で通用してたネタがdisりに見えてもしょうがないのかも。なので大企業関連のエントリはもうこのくらいにしておこうかな。気が向いたらまた何か書くかもしれません。



 - GoTheDistance

3


 - GoTheDistance




 - GoTheDistance




 - 




SI  Publickey




Blogger




Shibu's Diary: DeNA




使




http://d.hatena.ne.jp/tsugo-tsugo/20090227




*1:もう少し早く見つけていればまだ中にいるときに読めたのに

*2:投げやりな感じですいません

*3:下っ端なのでこの辺は詳しく知りません

*4:すべての技術が製品化されるとは限らない