ざざむし。





カミツキガメ料理編~まだ無駄に殺して消耗してるの?





調





使



OLYMPUS DIGITAL CAMERA
1


調

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
23



OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

使



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

使
15cm


調使6
6
調2



OLYMPUS DIGITAL CAMERA
使

調

OLYMPUS DIGITAL CAMERA




OLYMPUS DIGITAL CAMERA




OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

!


OLYMPUS DIGITAL CAMERA











OLYMPUS DIGITAL CAMERA







OLYMPUS DIGITAL CAMERA




OLYMPUS DIGITAL CAMERA





使


30

OLYMPUS DIGITAL CAMERA



OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

or111.2




OLYMPUS DIGITAL CAMERA









OLYMPUS DIGITAL CAMERA



OLYMPUS DIGITAL CAMERA !!!!!





使
DP-Z



OLYMPUS DIGITAL CAMERA



OLYMPUS DIGITAL CAMERA





OLYMPUS DIGITAL CAMERA





OLYMPUS DIGITAL CAMERA



OLYMPUS DIGITAL CAMERA





OLYMPUS DIGITAL CAMERA










OLYMPUS DIGITAL CAMERA
1


OLYMPUS DIGITAL CAMERA




OLYMPUS DIGITAL CAMERA !!!!!!















        










URL :

TRACKBACK URL :

Comments & Trackbacks

  • コメント ( 31 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. 料理上手で素敵だ。ご飯が本当においしそう。

  2. 調べものしていたらフト、このサイトに迷い込んで既に三時間!離脱出来ずにいます(笑)
    「外来種、殺処分するなら美味しく喰え」な感じがgood
    ゲテモノ料理店に何度か行っているので偏見は無いのですが、捕獲・活け締め・解体・調理・実食が一くくりなのが衝撃的!実況形式なのが楽しいです。

  3. リアルモンハンの世界に生きてるせつなさん。
    いつかクレイジージャーニーとか出るのだろうか?

  4. 時代がせつなさんに追い付いて来ましたかね?
    鉄腕ダッシュでカミツキガメがキマシタネ

  5. つい先日台湾に遊びにいった際、鴨血を凝固させたものを具材にしたスープを食べましたが、非常に美味しかったです。
    あれに新鮮さとスッポン並みのうまみがプラスされるとなると相当なものなんだろうなぁと食指が動きますw

    魚以外を捌いたことがないので無駄死にさせないか不安ですが、今年はカミツキ釣りにチャレンジしてみようと思います。

    • 正直、臭いんじゃないかと思っていたのですが全くそんなことなくて驚きでした。
      でも血液なら豚も鴨もそんなに変わらないんじゃないかとも思ったり。
      ボラだけは血液臭すぎて試す気になれませんけど。

  6. 今年はウシガエルとカミツキ捕まえて食べたいって言ったら周囲にドン引きされたあるてぃです。

    カミツキ捕まえるのと捌くのにマストなアイテムはありますか?





    • 1015






  7. w







  8. う~ん…カミツキ君うまそうですね…
    見た目や境遇が似てるワニガメも結構旨そうですよね~機会が有ればぜひ挑戦して欲しいです。
    それとニューギニアヤリガタウズムシはやはりK.G.B的な感じなんでしょうかね…?




    • NYUKGB

  9. 見つけたら捕獲して試してみたいです。(小並感













  10. ミッキーアイル

    クックパッドに載せて下さい(^_^)






    • ただの臭さではなく濃い肉臭さというのが気になります。
      培地に使う肉エキスみたいな感じでしょうか。
      怖くて再現する気にもなれませんがw



      • (^^;)






        • ハコガメも原産地では食用に売られてる種も結構いるみたいですし、美味しいんでしょう。
          ちょうど昨日ニュースになった11kgなんてのが釣れたら干し肉作ってみるのもいいかもしれませんね。

          しかし甲羅のまま熟成しきってるのはキビヤック的なものしか想像できないんですがw

  11. DP-Zの平坂さんもカミツキガメも食べてましたね
    あの人もせつなさん並に色々なものを食べるので毎回楽しませてもらってますw

  12. いつも楽しみに観ています

    亀の甲羅ってこんな風に肉が付いてるんですねー
    肋骨の延長だって、聞きますからね
    図鑑で見るより凄い理解できた気がしますw(気のせい)


  13. 2

  14. カミツキが旨そうなのも然る事乍ら、血の調理法が興味深いですね。
    韓国のスンデ
    フランスのブータンノワール
    どちらも腸詰なので手間がかかりますが、炒め物があるとは知りませんでした。
    新鮮な血が手に入りにくい日本では難しいジャンルですが、自分で獲物を狩る人は血の使い方を知って欲しいですね。
    大体捨てちゃいますから。

    • 日本ではそもそも屠殺と食材の隔たりがありすぎて、新鮮な血液と触れる機会も少ないので普通は考えもしない人が多いですよね。
      それでもイルカなどの海獣の血液は鬼門のような気がしてならないですが。

コメントしたければしてもいいのよ?(カエストハイッテナイ)

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

よく読まれている記事らしい

Return Top
ツールバーへスキップ