ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚準備完ペキマニュアル
  3. 二次会お役立ちマニュアル
  4. 結婚式の「二次会の服装」の正解は?装いのマナーや会場別の選び方を解説
二次会の服装
Wedding Manual

結婚式の「二次会の服装」の正解は?装いのマナーや会場別の選び方を解説


 
ココをおさえて!
  • 二次会の服装は、会場の雰囲気に合わせて選ぼう
  • 派手すぎ、カジュアルすぎは避けて
  • 平服とは、フォーマルすぎずに、適度に肩の力が抜けたおしゃれな服装
岩下宣子さん
監修者プロフィール

岩下宣子さん マナーデザイナー

現代礼法研究所主宰。NPO法人マナー教育サポート協会理事・相談役。企業をはじめ、学校・商工会議所・公共団体などで、マナー指導や講演などを行う。「マナーとは相手を思いやること」を信条に、ゼクシィでも悩める花嫁さんへの愛あるアドバイスでおなじみ。マナーに関する著書多数。

#01|結婚式の二次会の装いの基本マナー

会場の雰囲気に合わせ、
お祝いにふさわしい華やかな服装を

結婚式の二次会の装いの基本マナーイラスト

【服装】
二次会が開催される会場の雰囲気に合わせて選ぶ




OK

##s##

##e##


【足元(靴)】
パンプスにベージュのストッキングが基本

靴は服装に合わせるのが基本で、パンプスにベージュのストッキングを合わせるのが一般的です。夏であれば、オープントーの靴でも構いません。##s##特別な事情がない限り、ヒールのないフラットな靴は避ける方が無難です。冬のブーツもNG。##e##会場で履き替えるようにしましょう。

【バッグ】
カジュアルすぎず、邪魔にならない小ぶりのものを

トートバッグなどカジュアルで大きなバッグは避けましょう。もし持っていったとしたら、会場のクロークなどに預けます。##s##着席の二次会であればイスの背に置きやすいもの、立食の二次会であれば肩にかけられる小ぶりのポシェットがおすすめです。##e##

【髪型・アクセ・メイク】
挙式・披露宴と同様に、華やかさと清潔感を意識して


##s####e##


#02|「平服でお越しください」って
どういうこと?

あまりにカジュアルはNG。
祝福の気持ちを服装で表現!

平服とは

##s####e##

##s##NG##e##
 

#03|結婚式の二次会の会場別
おすすめドレスコード(服装)



 



 

ホテルや高級レストランなど
<フォーマルな会場>

二次会ホテルや高級レストランなどフォーマルな会場での服装イラスト

ホテルや高級レストランなど格式ある会場での二次会では、結婚式に準じる服装で臨むのがよいでしょう。##s##女性の場合は、フォーマルなワンピースやツーピースなどがおすすめです。##e##足元もパンプスが一般的です。

レストランやバー、パーティスペースなど
<セミフォーマルな会場>

二次会レストランやバー、パーティースペースなどセミフォーマルな会場での服装イラスト

一般のレストランやパーティスペースなどでの二次会であれば、少しドレスダウンしても問題ありません。##s##ワンピースやセットアップがおすすめですが、ドレッシーな雰囲気であればパンツスーツなどでもよいでしょう。##e##アクセサリーなどで華やかさをプラスして。

カフェや居酒屋、カラオケなど
<よりカジュアルな会場>

二次会カフェや居酒屋、カラオケなど よりカジュアルな会場での服装イラスト

##s##NG##e##

【追加でCheck!】
二次会の服装マナーに関する細かいQ&A

  • 披露宴の後、そのまま二次会に参加する場合は着替えるべき?
  • 着替えは特に必要なし



     


 

 

 


  • 1.5次会と二次会では、服装のルールは違うの?
  • 会場の雰囲気やゲストの顔触れによってもさまざま

    1.5次会とは結婚式と二次会のちょうど中間のような雰囲気のパーティとなります。親族や仕事関係者なども参加するようであれば、結婚式と同様の服装にした方が無難です。一方、友人など同年代が主体の1.5次会であれば、会場にも寄りますが、少しドレスダウンした服装でも問題ありません。

From編集部

お祝いの気持ちを表現する
華やかな装いを心がけて

二次会は結婚式よりもカジュアルな雰囲気になるとはいえ、お祝い事であるので、「おめでとう!」の気持ちを表現する華やかで節度のある装いを心がけたいものです。結婚式に準ずる装いを基本に、会場の雰囲気や参加する顔触れに合わせて何を着ればいいか考えれば、変に浮くようなことはないはずです。

取材・文/粂 美奈子 イラスト/寺澤ゆりえ 構成/紺矢里菜(編集部)
※掲載されている情報は2023年11月時点のものです

pagetop