タグ

ブックマーク / business.nikkei.com (46)

  • 小田嶋隆さん、お疲れ様でした。そしてありがとう。

    日経ビジネス電子版で「『ア・ピース・オブ・警句』~世間に転がる意味不明」、日経ビジネス誌では「『pie in the sky』~ 絵に描いたべーション」を連載中のコラムニスト、小田嶋隆さんが亡くなりました。65歳でした。 小田嶋さんには、日経ビジネス電子版の前身である日経ビジネスオンラインの黎明(れいめい)期から看板コラムニストとして、支えていただきました。追悼の意を込めて、2021年11月12日に掲載した「晩年は誰のものでもない」を再掲します。 時の権力者だけでなく、社会に対して舌鋒(ぜっぽう)鋭く切り込む真のコラムニスト。その小田嶋さんがつむぐ1万字近い原稿を、短い言葉でどう表現するか。記事タイトルを短時間で考える担当編集者にとっては、連載の公開前日は勝負の1日でもありました。 再掲載するコラムは療養中の病室から送っていただいた原稿です。「晩年」という言葉やそれを何も考えずに使う社

    小田嶋隆さん、お疲れ様でした。そしてありがとう。
    sugimo2
    sugimo2 2022/06/24
    “昭和の若者が老後や近未来に一瞥もくれなかったことを思うと実に隔世の感がある。現在の若い人たちは、自分が老いることを「知って」いるのだ。なんと賢い若者たちであることだろうか”
  • 「無症状者にPCR検査しても感染は抑えられない」と尾身氏


    1014BioJapan2020調COVID-19 PCRPCR使 PCR調PCR
    「無症状者にPCR検査しても感染は抑えられない」と尾身氏
    sugimo2
    sugimo2 2020/10/17
    “リスクが低いところに検査をしても実効再生産数を下げる効果はない。メリハリの利いた検査を行うことが重要だ”
  • 「核のごみ」処分場の調査に応募検討、北海道寿都町長が語る理由

    「核のごみ」処分場の調査に応募検討、北海道寿都町長が語る理由
    sugimo2
    sugimo2 2020/08/28
    “原発をすでに建設しているのに、その一方で核のごみを持ち込ませない条例を作っている。そんな都道府県は全国で北海道だけです”
  • マレーシアが全土封鎖、日系企業も打撃避けられず


    1631831   165
    マレーシアが全土封鎖、日系企業も打撃避けられず
    sugimo2
    sugimo2 2020/03/18
    “マレーシアには輸出加工拠点が多く集まっており、日本貿易振興機構(ジェトロ)のデータによれば日系企業約1400社が進出している”
  • 招待客1万人の口を封じることはムリ


      3     31  
    招待客1万人の口を封じることはムリ
    sugimo2
    sugimo2 2019/11/15
    “メディアは3日で飽きるだろうし、野党が粘ったところで国民の関心はどうせ1週間ももたない。われわれは匙を投げるだろう” せっかくいいカード引いても野党の攻め方が通りいっぺんで無駄遣いしてる感
  • 台風直撃のラグビーW杯、救いは「興行中止保険」


    WWR1912213220 W41821804300 19WR
    台風直撃のラグビーW杯、救いは「興行中止保険」
    sugimo2
    sugimo2 2019/10/12
    “2試合中止による損失は20億円近くになるもよう。ただ、台風など悪天候を想定して入っていた保険が効き、経済的な影響はそれほどないのだという”
  • 高校生の肘をサカナに旨い酒を飲む


     稿         
    高校生の肘をサカナに旨い酒を飲む
    sugimo2
    sugimo2 2019/08/02
    “私自身は、目先の勝利と選手の将来を天秤にかける過酷な判断を「現場」(具体的には「監督」)に丸投げしている主催者の無責任こそが、この問題の元凶であると考えている”
  • 家族という物語の不潔さ


    15 4退  230    
    家族という物語の不潔さ
    sugimo2
    sugimo2 2019/07/27
    “あらゆる人間関係を「家族」のメタファーでしか考えられない人間が思いのほかたくさんいることに気づいた”
  • 誰かを落とすための一票だってある


         21
    誰かを落とすための一票だってある
    sugimo2
    sugimo2 2019/07/20
    “「あいつはオレが投票した議員だ」  ということになれば、おのずと見る目も違ってくる”
  • JASRACは何と戦っているのだろうか


     ITIT稿198090  20JASRAC使      稿 
    JASRACは何と戦っているのだろうか
    sugimo2
    sugimo2 2019/07/12
    “ジャスラックのような組織が、ヤマハのような企業を相手に、音楽の「正義」を主張している姿は、なにかの皮肉であるようにしか見えない”
  • 誤解だらけの「韓国に対する輸出規制発動」


    SK  貿  貿 
    誤解だらけの「韓国に対する輸出規制発動」
    sugimo2
    sugimo2 2019/07/03
    "EU並みの手続きにすること、対インドネシア並みの手続きにすることが、どうしてWTO協定違反になりえるのだろうか"
  • コラボTシャツが越えた一線

    昨今、出版の世界から耳を疑うようなニュースが流れてくることが増えた。 新潮社の月刊誌「新潮45」が、LGBTの人々を「生産性がない」という言い方で貶める杉田水脈衆議院議員による極めて差別的な論文を掲載したことで批判を浴びたのは昨年の夏(8月号)のことだった。 批判にこたえるかたちで、「新潮45」の編集部は、10月号の誌面上で、「そんなにおかしいか、『杉田水脈』論文」という特集企画を世に問うた。 全体的に粗雑かつ低劣な記事の並ぶ特集だったが、中でも小川榮太郎氏の手になる記事がひどかった。 「LGBTの生き難さは後ろめたさ以上のものなのだというなら、SMAGの人達もまた生きづらかろう。SMAGとは何か。サドとマゾとお尻フェチ(Ass fetish)と痴漢(groper)を指す。私の造語だ。」 などと、LGBTを世に言う「変態性欲」と意図的に混同した書き方で中傷した氏の文章は、当然のことながらさ

    コラボTシャツが越えた一線
    sugimo2
    sugimo2 2019/06/14
    “あるいは出版社の台所事情は、自分にウソをついてまでなりふりかまわずに広告収入を拾いにかからねばならないほど危機的な水準に到達しているのだろうか” 普通にそういうことだと思って見てたけど違うのかしら?
  • カネカが初めてコメント「弁護士を入れて調査している」

    育児休暇からの復帰直後に転勤を内示したことや、有給休暇の取得を認めなかったことなどがツイッターで指摘されているカネカ。「当社の社員であるとはっきりするまでコメントを控える」としてきたが、日経ビジネスの質問に対して初めて同社IR・広報部が回答した。 同社は、日経ビジネスが入手した、同社の角倉護社長が社員に宛てたメールに対し、「当該メールに関するご質問に対しては、内容の補足説明として」回答するとした。 日経ビジネスからの質問と、それに対するカネカIR・広報部の回答は以下の通り。 社長からのメールの中で、SNSの書き込みに対して「正確性に欠ける内容」との指摘があった。正確性に欠けているのは具体的にどういった内容か。 細かな事実関係についてコメントさせていただくと元社員の方の個人的な情報にも及ぶこととなるため差し控えさせて頂きます。「転勤の内示が育児休業休職(以下育休とします)取得に対する見せしめ

    カネカが初めてコメント「弁護士を入れて調査している」
    sugimo2
    sugimo2 2019/06/06
    “育児や介護などの家庭の事情を抱えているということでは社員の多くがあてはまりますので、育休をとった社員だけを特別扱いすることはできません”
  • 「迷惑をかけた」の半分以上は


    使 51使稿   30稿30使    
    「迷惑をかけた」の半分以上は
    sugimo2
    sugimo2 2019/03/17
    “違法薬物への入り口を塞ぐ意味で貢献しているのだとしても、薬物からの出口というのか、依存症に陥った人間を更生に導く意味では、現状のメディア・スクラムは、逆効果しかもたらしていない”
  • 「みんなで乗り越えた猛暑五輪」の思い出


    2           60  
    「みんなで乗り越えた猛暑五輪」の思い出
    sugimo2
    sugimo2 2018/08/10
    “つまり、われわれは「みんなで一緒に失敗するのならそれはそれでそんなに悪いことじゃない」という形式でものを考えている”
  • 杉田水脈氏と民意の絶望的な関係:日経ビジネス電子版

    前回は体調を崩してお休みをいただきました。 当欄の更新を楽しみにしてくださっていた読者のみなさまには、あらためてこの場をお借りしてお詫びを申し上げます。 また、ざまあみろこのままくたばって連載休止に追い込まれやがれと思っていた読者には、ざまあみろ復帰したぞということをお伝えしてごあいさつに代える所存です。 今週から通常運転です。 体力、気力ふくめていまだにやや不足気味ですが、なんとかがんばりたいと思っています。 今回は、自民党の杉田水脈衆議院議員が「新潮45」に寄稿した文章と、その記事がもたらした波紋について書くつもりでいる。 体調を崩して寝たり起きたりしている間、ツイッターを眺めながらあれこれ考えていた内容を、なるべく考えていた道筋通りに書き起こすことができればよろしかろうと考えている。 というのも、当件に関する私の見解は、必ずしも一道の結論に沿ったクリアな言説ではなくて、いまもって揺

    杉田水脈氏と民意の絶望的な関係:日経ビジネス電子版
    sugimo2
    sugimo2 2018/07/27
    “認めたくない事実ではあるが、杉田水脈議員の発言は、あれは、「民意」なのである”
  • ハリルホジッチ氏を忘れる勿れ


    W  WW    調  12調W3
    ハリルホジッチ氏を忘れる勿れ
    sugimo2
    sugimo2 2018/06/22
    “なんということだろう。 われわれは、追放した人間によって授けられた戦術によって勝利を得たわけだ”
  • 華やかな敗北を見たがる人々


     W   6W 稿    
    華やかな敗北を見たがる人々
    sugimo2
    sugimo2 2018/04/27
    “勝利を願う一方で、私たちの代表チームが、このたびの愚かな選択の報いを受けるべきだと考える気持ちをおさえることができずにいる”
  • 冷戦で、日本は米国の航空技術に中毒したんです

    冷戦で、日本は米国の航空技術に中毒したんです
    sugimo2
    sugimo2 2018/03/02
    “飛行機が大好きで高校や大学で操縦経験を積んだ者が、旅客機の操縦を仕事にするんですよ。日本みたいに会社に入ってから操縦を学ぶとというようなおっとりした状態じゃないんです”
  • いま、そこにある恐怖:日経ビジネスオンライン


      10 使  
    いま、そこにある恐怖:日経ビジネスオンライン
    sugimo2
    sugimo2 2018/02/16
    “この種の無思慮な警告や扇動がいかに凶悪な影響力を及ぼすのかについて、われわれは、この数年来、福島と“放射能”をめぐる噂や言説を通じて、さんざんに学習してきたはずだ”