テレビ北海道

北海道のテレビ東京系列局

これはこのページの過去の版です。Birdman (会話 | 投稿記録) による 2007年9月10日 (月) 05:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。


Television Hokkaido Broadcasting Co.LTD.TXNTVh
テレビ北海道
英名 Television Hokkaido
Broadcasting Co., Ltd.
放送対象地域 北海道
ニュース系列 TXN
番組供給系列 TXN
略称 TVh
愛称 TV happy!
デジタル7チャンTVh
呼出符号 JOHI-(D)TV-DTV
呼出名称 アナログ:テレビほっかいどう
デジタル:テレビほっかいどうデジタルテレビジョン
開局日 1989年10月1日
本社 060-8517
北海道札幌市中央区大通東6丁目12-4
演奏所 本社と同じ
リモコンキーID 7
デジタル親局 札幌 14ch
アナログ親局 札幌 17ch
ガイドチャンネル 17ch
主なデジタル中継局 旭川 14ch(予定)
函館 19ch(予定)
室蘭 33ch(予定)
帯広 17ch(設置検討中)
網走 24ch(設置検討中)
釧路 47ch(設置検討中)
主なアナログ中継局 旭川 33ch
函館 21ch
室蘭 29ch
公式サイト http://www.tv-hokkaido.co.jp/
特記事項:
網走・釧路管内全域と他4管内の
一部地域で送信所の未整備地域あり
テンプレートを表示

会社概要

 
テレビ北海道本社
  • 代表取締役社長:藤井実
  • 本社・演奏所:札幌市中央区大通東6丁目12-4(郵便番号:060-8517)
  • 東京支社:東京都港区新橋1丁目7番11号 橋善ビル(郵便番号:105-0004)
  • 大阪支社:大阪市北区梅田2丁目5番6号 桜橋八千代ビル(郵便番号:530-0001)
  • 旭川支局:旭川市7条通13丁目60番地19 メディアビル3F(郵便番号:070-0037)
  • 函館支局:函館市若松町35番20号(郵便番号:040-0063)
  • 釧路分室:釧路市北大通12丁目 明治安田生命釧路第一ビル

主要株主

  • 日本経済新聞社
  • 伊藤組土建
  • 北海道新聞社

概要


GOLDEN

GOLDEN

2003TV happy!TVh使使TVhTXN使

2006617TVh7TVhCMTVhCD8103

19992002

TVhTVH使

2000J1TBS

200610122506TVh

沿革

1988年昭和63年)
1989年平成元年)
  • 10月1日 札幌送信所開局・テレビ本放送開始(同時にTXNに加盟)
北海道では2番目、テレビ東京系列では全国5番目のマストバイ局。
1991年(平成3年)
1993年(平成5年)
1994年(平成6年)
  • 10月 開局5周年
1999年(平成11年)
  • 10月 開局10周年(当時のキャッチコピーはテレビ画面に目を描いたデザインで「みて!」というものだった)
2006年(平成18年)
  • 3月1日 地上デジタル放送対応のマスター更新(東芝製)
  • 6月1日 札幌地区で地上デジタル放送開始
2007年(平成19年)
  • 10月1日 函館・旭川・室蘭の各地区で地上デジタル放送開始予定。

テレビチャンネル

現在、送信所は札幌・旭川・函館・室蘭の4か所、中継局は札幌地区35か所・旭川地区10か所・函館地区14か所・室蘭地区20か所で、83か所の送信所・中継局でカバーしている。

札幌地区(JOHI-TV・JOHI-DTV)

  • 札幌(送信所:手稲山)アナログ・デジタル送信所併設
    • アナログ:17ch 出力:映像30kw・音声7.5kw
    • デジタル:14ch 出力:3kW(リモコンキーID:「7」)
中継局
  • 定山渓 37ch 3W
  • 西野 37ch 3W
  • 円山 37ch 1W
  • 簾舞 29ch 3W
  • 宮の沢 38ch 3w
  • 宮の森 31ch 3w
  • 藻岩下 33ch 3w
  • 藻南 31ch 3w
  • 山元 38ch 0.5w
  • 赤平 49ch 3w
  • 芦別 28ch 30W
  • 西芦別 49ch 3W

旭川地区

旭川送信所は当初1992年4月1日に開局する予定だったが、地元・旭川地区の強い要望があったことに加えTVh側も1日でも早く放送開始したい意向から、半年前倒して開局した(送信所建設も当初計画より1年前倒しの1990年着工)。なお、旭川送信所開局当日は旭川地区限定で当時の伊藤義郎社長(現在は取締役会長)による「旭川送信所放送開始の挨拶」が5分間放送された(このときは建設計画・放送開始時期の前倒しに加え、歌志内中継局設置についてもあわせて触れられていた)。

  • 旭川(送信所:旭山旭川市旭山動物園付近)アナログ・デジタル送信所併設
    • アナログ:33ch 出力:映像10kW・音声2.5kW
    • デジタル:21ch 出力:1kW
2007年10月1日に本放送開始予定。
中継局

函館地区

  • 函館(送信所:函館山)アナログ・デジタル送信所併設
    • アナログ:21ch 出力:映像10kw・音声2.5kw
    • デジタル:19ch 出力:1kW
送信所はHBCと共同使用、HBCのVHF送信アンテナの下にUHF送信アンテナを設置。UHF送信アンテナからはTVh(アナログ・デジタル)、HBC(デジタル)が一括して送出される(2007年10月1日本放送開始)。
中継局

室蘭地区

  • 室蘭(送信所:測量山)アナログ・デジタル送信所併設
    • アナログ:29ch 出力:映像10kw・音声2.5kw
    • デジタル:33ch(予定) 出力:1kW
地上デジタル放送は2007年10月1日に放送開始。
中継局
  • 室蘭陣屋 61ch 0.1W
  • 室蘭知利別 31ch 3W
  • 室蘭母恋 62ch 3W
  • 室蘭輪西 61ch 10w
  • 苫小牧 47ch 100w
  • 苫小牧宮の森 34ch 0.1w
  • 登別 22ch 10w
  • 登別東 31ch 0.1W
  • 幌別 19ch 3W
  • 鷲別 16ch 1w
  • 壮瞥 32ch 3w
  • 壮瞥滝之町 46ch 0.1w
  • 洞爺 28ch 10w
  • 豊浦 32ch 10w
  • 浦河 24ch 500w
  • 浦河柏 46ch 0.1W
  • 浦河常盤 45ch 0.1w
  • 様似 20ch 10w
  • 西様似 34ch 3w
  • 静内 22ch 100W

放送エリアの拡大と問題点

現況


33101999



(一)

(二)

(三)NTT使

(四)3西89.4%

TVh
札幌地区
空知支庁夕張市の一部[1]
後志支庁磯谷郡周辺)
旭川地区
上川支庁士別市名寄市富良野市上川郡空知郡勇払郡中川郡周辺)
留萌支庁天塩郡周辺)
宗谷支庁(全域)
室蘭地区
日高支庁沙流郡幌泉郡周辺)
帯広地区
十勝支庁(全域)
北見(網走)地区
網走支庁(全域)
釧路地区
釧路支庁(全域)
根室支庁(全域)

デジタル放送への対応と今後の見通し


TVhNHK200661NHKNTT使200734[2]


2007!JSAT使20058

(一)!

(二)使

(三)

(四)!TVh

1000m

NHKTVh20073沿

TVh()NHK5TVh
アナログ放送未開局の地域
デジタル放送で開局検討中の送信所・中継局
送信所(3か所)
いずれも他局は2007年10月1日に開局が決定している。
中継局(15か所)
以下の予定局は、既に他局が開局時期を明らかにしている。
デジタル放送も開局予定がない中継局

他局が開局時期を明らかにしている地域もある。
また北海道総合通信局の報道資料によると、TVhの箇所には「検討中」と記されている。

  • 網走新町
  • 網走鉄南
  • 阿寒
  • 阿寒布伏内
  • 阿寒湖畔ほか
アナログ放送開局済の地域
デジタル放送で開局検討中の中継局

全部で46か所あり、以下はその一部。
NHKは開局時期を明らかにしているが、民放各局は検討中。

  • 旭川台場(旭川市)
  • 函館蛾眉野(函館市)
  • 室蘭陣屋
  • 室蘭知利別
  • 室蘭母恋
  • 室蘭輪西(室蘭市)ほか
その他

一部地域では札幌送信所(または開局時期が決定している近隣送信所・中継局)のデジタル放送を受信できる可能性があり、既開局の送信所・中継局のカバー状況により設置の可否を判断する地域がある。

近隣送信所・中継局を受信できる可能性がある地域

以下の中には、他局が開局時期を明らかにしている地域もある。

  • 夕張清水沢(近隣送信所・中継局は札幌、由仁、夕張新千代田など)
  • 寿都(近隣送信所・中継局はニセコなど)
  • 南羊蹄(近隣送信所・中継局はニセコ、喜茂別など)
  • 上富良野(一部地域では旭川送信所がアナログ・デジタルとも受信可能)
  • 和寒NHK旭川放送局のみ2007年10月1日に開局が決定、民放他局は2008年に開局予定。一部地域では旭川送信所がアナログ・デジタルとも受信可能)
この項における関連記事

遠距離受信


使HTBuhbNHKHBCSTVATVABANHKRAB



2007使
UHF使[3][4]

TVhTVhUHF使UHF使UHF使

使

[5]

沿UHFHTBuhb

ケーブルテレビによる再送信

直接受信が困難な一部地域のケーブルテレビ局では札幌送信所の電波を札幌市内の受信点で受信して中継回線(光ファイバー)を利用したり、TVhと専用回線を接続して再送信を行っている。

このうち札幌地区(寿都町)・帯広地区・釧路地区は現在放送区域外であるが、本来は放送対象地域とされているため、区域外再送信にはあたらない。また青森県は放送対象地域外のため、区域外再送信となる。

札幌地区
旭川地区
函館地区
室蘭地区
帯広地区
当初は札幌送信所の電波を直接受信して再送信していたが、現在は札幌送信所と専用回線で接続して再送信している。(帯広地区唯一のステレオ放送)
釧路地区
1999年12月1日から札幌送信所と専用回線で接続して再送信している。
青森県
uhbとともに、札幌送信所と専用回線で接続して再送信している。
道内民放テレビを全局再送信している。

再送信が行われていない道内のケーブルテレビ局


BSBSOpening Bell17155TXNTVhTVhBSCNBC

TVh
帯広地区

本来は放送対象地域内となるため再送信が義務付けられているものの、現在の受信点では受信ができないことに加え、札幌送信所との専用回線がないため再送信されていない。

北見(網走・紋別)地区

本来は放送対象地域内となるため再送信が義務づけられているものの、現在の受信点では受信が出来ないことに加え、札幌送信所(または旭川送信所)との専用回線がないため再送信されていない。


NTT使

BSBSCSCNBC200710125.1220079


新聞などのテレビ番組欄


TVh



NHKNHKuhbHBCSTVHTBTVh[6]



TVhTVhTVH



TVhTVh19984



TVhTVhTVH



TVhTVh





TVhTVh

NHKTVh



TVhTVh

TVhTVh



TVh

オープニング・クロージング


19999

BGMTVh4

1999102003

CG

[7]

200661

2003使7TVh16:9

[8]



10使

スタジオ

  • 第1スタジオ(65坪・HD)
  • ニューススタジオ(17坪・HD):ニュース・中継処理等、マスターサブ

現在放送中の主な番組

テレビ東京系のネット番組は、テレビ東京番組一覧の記事などを参照。
アニメ番組については、多くがCS放送「AT-X」でも視聴可能。
一部のニュース・経済情報番組はCS放送「日経CNBC」でも視聴可能(時差放送)。

自社製作番組

平日(一部土曜日も含む)

土曜・日曜


15TVh 

TVh

TVQTVh19:0020:54

他局制作番組

道内ではuhbが既に放送していたが、再放送扱いにはなっていない(TVhでは初放送)。

北海道におけるUHFアニメの受け皿的放送局の一つである。[9]

アニメ
その他

終了した番組

自社制作番組

自社制作のアニメ番組


YAIBA1993

YAIBA

!!200120034

!2004420063

他局制作番組

独立UHF局

アナウンサー

Template:Ana

男性

女性

過去に在籍したアナウンサー

男性


19952003TVh

19891992TVh

1995TVhHTB

TVhTVh

女性

道内の他の放送局

テレビ・ラジオ兼営
NHK北海道ネットワーク(札幌旭川函館室蘭帯広北見釧路
北海道放送(HBC)(テレビ:JNNTBS系列)〔ラジオ:JRNNRN系列〕
テレビ単営
札幌テレビ放送(STV)(NNN&NNS日本テレビ系列)
北海道テレビ放送(HTB)(ANNテレビ朝日系列)
北海道文化放送(uhb)(FNN&FNSフジテレビ系列)
ラジオ単営
STVラジオ〔NRN系列〕
エフエム北海道(AIR-G')〔JFN系列〕
エフエム・ノースウェーブ(FMノースウェーブ)〔JFL系列〕

外部リンク

脚注



(一)^ TVhHTBuhbTVh

(二)^ 629

(三)^ HTBuhbFM

(四)^ ERP125kw/31kwTVhUHF10kW

(五)^ HBC

(六)^ NHKNHKuhbTVhHBCSTVHTB

(七)^ 1999

(八)^ 200787TVh337TVhQR17TVh15CM1

(九)^ TXNTVQTXN XENOGLOSSIA