193914121940152
冬季攻勢
冬季攻勢 (1939-1940年)の位置(中華人民共和国内)
包頭

包頭

五原

五原

中条山

中条山

武漢

武漢

宜昌

宜昌

青陽

青陽

崑崙関

崑崙関

南寧

南寧


戦争日中戦争
年月日1939年(昭和14年)12月 - 1940年(昭和15年)2月
場所綏遠省山西省山東省安徽省河南省湖北省湖南省江西省広東省広西省
結果国民革命軍青陽県城崑崙関の占領
   日本軍は各地で反撃作戦を発動
交戦勢力
中華民国の旗 中華民国 大日本帝国の旗 大日本帝国
指導者・指揮官
蔣介石
第2戦区:衛立煌
第3戦区:顧祝同
第5戦区:李宗仁
第9戦区:薛岳
西尾寿造
北支那方面軍多田駿
第11軍:岡村寧次
第13軍:藤田進
第21軍:安藤利吉
戦力
全体数は不明
武漢地区:約540,000
約850,000
損害
全体数は不明
(死傷者:7-8万人[1]
戦死傷:約17,000
(第11軍:約8,000)

戰傷:29,370人以上 戦死:6,562人以上[2]

攻勢の企図

編集

1939146[3]11112235911[4]

華北方面の攻勢

編集

西3712

包頭の戦い

編集

121219西20西

西便113141314

21122223退 3519401[5]

華中方面の攻勢

編集

第11軍方面(武漢地区)

編集

11 1212111204011[6]

11[7]

323[8]1214退1015

134912111222退13

6167,840111224退退1

405西197526

715480%118,00011[6]

第13軍方面(揚子江方面)

編集

1386111311611631151212

1216343141161217使116231226

[9]1350442252退[10]

華南方面の攻勢

編集

11215西1410西5

12172511852120-101230退

2118194015128[11]

結果

編集

1214,60012,40017,000111212,1006,200[12][1]115

364調[13]

[4]1115[14]

85111111[15]

脚注

編集


(一)^ ab78

(二)^ JACAR()Ref.C111104943001617 161()

(三)^ 19394

(四)^ ab(3)93

(五)^ (3) 93-100

(六)^ ab(3) 100-101

(七)^ (3) 101-103

(八)^ 

(九)^ 1940241163823

(十)^ (3) 103-106

(11)^ (3) 44-87

(12)^ (2)7-146

(13)^ 

(14)^ 14(1)(2)

(15)^ (3) 152-153

参考文献

編集

 (2) ︿1968

 (3) ︿1975

 Ref.C04122992800

14(1) Ref.C04121999000

14(2) Ref.C04121999100

(2) Ref.C04121974600

 Ref.C04122060900

関連項目

編集
  • 百団大戦 - 1940年(昭和15年)8月から華北で行われた中国共産党軍(通称八路軍)による攻勢。