立憲政友会

日本の政党
政友会から転送)

立憲政友会(りっけんせいゆうかい、旧字体立憲󠄁政友會[15])は、明治時代から昭和時代戦前)にかけての日本の政党。略称は政友会(せいゆうかい)。

日本の旗 日本政党
立憲政友会りっけんせいゆうかい
立憲󠄁政友會
立憲政友会本部
成立年月日 1900年9月15日[1]
前身政党 憲政党
帝国党(一部)
民党系諸派
解散年月日 1940年7月16日(正統派)[2][3]
1940年7月30日(革新派)[2][4]
解散理由 大政翼賛会への合流のため解散
後継政党 同交会(人脈的には日本自由党民主自由党自由党自由民主党
政治的思想・立場 中道右派[5] - 右派[6]
保守主義[7][8][9]
自由保守主義[8]
憲法遵守[10]
皇室中心主義[11]
修正資本主義[12]
機関紙 『政友』[13]
中央新聞[14]
テンプレートを表示

立憲民政党とともに1925年から1931年にかけて衆議院において二大政党制を形成した[16][17]

当時としては議会制民主主義や地方分権を訴えるなど進歩主義的な側面もあった。

概説

編集

1900334193914[1]194015716730

[18]調[19][20][19][20]

[18]西[21][22][18][2][23][24][25]

歴史

編集

前史

編集

西退

219003322

結党

編集

190033915152

101941901311

桂園時代

編集

11[26]

190281071903318712西[27]

西10

1904211西319058281906171西[28]

西西西[29]

1西190851510西7122219062[30]

1910西退19108302西191251511

191211西33西

原総裁の時代

編集

1西

2191819187

歿

分裂(第1次)と合同

編集

19202125[31]

451921105265612

1922119321923121247192413112退2030501001301103713015016018015[3]16退161482948150139181034317192835192413131[32]

簿1005101141013015352380西525西西=679西

19241381924145012292219261512080821251122922219272225301

二大政党の時代

編集
 
1934年の首脳陣。左から時計回りに鈴木喜三郎前田米蔵三土忠造芳澤謙吉

19305193271936193712姿姿19392194015

分裂(第2次)と解党

編集

193712419391443023[33]

 - 

 - 

2

520[33]194015

 -  

19431888

71666107309740

解党後の旧政友会所属議員の行動

編集

12[34][34]19411682調[35]調1110[35][36]9[37]194217514[37][37][38][39][40][41][42][42]

幹部人事

編集

歴代総裁一覧

編集
立憲政友会総裁
総裁 在任期間
1   伊藤博文 1900年(明治33年)9月 - 1903年(明治36年)
2   西園寺公望 1903年(明治36年) - 1913年(大正2年)
3   原敬 1914年(大正3年) - 1921年(大正10年)
4   高橋是清 1921年(大正10年) - 1925年(大正14年)
5   田中義一 1925年(大正14年)4月 - 1929年(昭和4年)9月
6   犬養毅 1929年(昭和4年)10月 - 1932年(昭和7年)5月
7   鈴木喜三郎 1932年(昭和7年)5月 - 1937年(昭和12年)2月
立憲政友会総裁代行委員
総裁代行委員 在任期間
-   鳩山一郎 1937年(昭和12年)2月 - 1939年(昭和14年)4月30日
  前田米蔵
  島田俊雄
  中島知久平
立憲政友会総裁(中島派・革新派)
総裁 在任期間
1   中島知久平 1939年(昭和14年)4月30日 - 1940年(昭和15年)7月30日
立憲政友会総裁(久原派・正統派)代行委員
総裁代行委員 在任期間
-   久原房之助 1939年(昭和14年)4月30日 - 1939年(昭和14年)5月20日
  三土忠造
  芳澤謙吉
立憲政友会総裁(久原派・正統派)
総裁 在任期間
1   久原房之助 1939年(昭和14年)5月20日 - 1940年(昭和15年)7月16日

副総裁

編集

幹事長

編集
  • 原敬 (1900年(明治33年)12月19日 - 1900年(明治33年)12月22日)[43]
  • 末松謙澄 (1903年(明治36年)5月1日 - 1903年(明治36年)12月3日)[43]
  • 久我通久 (1903年(明治36年)12月3日 - 1904年(明治37年)3月31日)[43]
  • 原敬 (1904年(明治37年)3月31日 - 1905年(明治38年)3月1日)[43]
  • 菊亭修季 (1905年(明治38年)3月1日 - 1905年(明治38年)10月8日、在任中死亡)[43]
  • 児玉淳一郎 (1906年(明治39年)3月31日 - 1907年(明治40年)3月29日)[43]
  • 元田肇 (1907年(明治40年)3月29日 - 1908年(明治41年)3月28日)[43]
  • 長谷場純孝 (1908年(明治41年)3月28日 - 1908年(明治41年)12月24日)[43]
  • 杉田定一 (1908年(明治41年)12月24日 - 1910年(明治43年)3月15日)[43]
  • 伊藤大八 (1910年(明治43年)3月25日 - 1911年(明治44年)3月24日)[43]
  • 奥繁三郎 (1911年(明治44年)3月24日 - 1912年(明治45年)3月25日)[43]
  • 野田卯太郎 (1912年(明治45年)3月29日 - 1913年(大正2年)3月29日)[43]
  • 松田正久 (1913年(大正2年)3月29日 - 1914年(大正3年)3月5日、在任中死亡)[43]
  • 村野常右衛門 (1913年(大正2年)3月29日 - 1914年(大正3年)3月27日)[43]
  • 永江純一 (1914年(大正3年)3月27日 - 1915年(大正4年)5月15日)[43]
  • 小川平吉 (1915年(大正4年)5月15日 - 1916年(大正5年)3月1日)[43]
  • 江藤哲蔵 (1916年(大正5年)3月1日 - 1917年(大正6年)6月19日)[43]
  • 横田千之助 (1917年(大正6年)6月19日 - 1918年(大正7年)10月1日)[43]
  • 望月圭介 (1918年(大正7年)10月1日 - 1920年(大正9年)7月31日)[43]
  • 広岡宇一郎 (1920年(大正9年)7月31日 - 1922年(大正11年)3月27日)[43]
  • 横田千之助 (1922年(大正11年)3月27日 - 1922年(大正11年)6月15日)[43]
  • 望月圭介 (1922年(大正11年)6月15日 - 1924年(大正13年)2月1日)[43]
  • 岩崎勲 (1924年(大正13年)2月1日 - 1925年(大正14年)4月1日)[43]
  • 前田米蔵 (1925年(大正14年)4月1日 - 1926年(大正15年)3月27日)[43]
  • 鳩山一郎 (1926年(大正15年)3月27日 - 1927年(昭和2年)4月16日)[43]
  • 山本条太郎 (1927年(昭和2年)4月16日 - 1927年(昭和2年)7月19日)[43]
  • 秦豊助 (1927年(昭和2年)7月19日 - 1928年(昭和3年)5月25日)[43]
  • 島田俊雄 (1928年(昭和3年)5月25日 - 1929年(昭和4年)4月28日)[43]
  • 森恪 (1929年(昭和4年)4月28日 - 1931年(昭和6年)3月29日)[43]
  • 久原房之助 (1931年(昭和6年)3月29日 - 1932年(昭和7年)3月27日)[43]
  • 山口義一 (1932年(昭和7年)3月27日 - 1934年(昭和9年)3月27日)[43]
  • 若宮貞夫 (1934年(昭和9年)3月27日 - 1935年(昭和10年)3月28日)[43]
  • 松野鶴平 (1935年(昭和10年)3月28日 - 1936年(昭和11年)5月28日)[43]
  • 安藤正純 (1936年(昭和11年)5月28日 - 1937年(昭和12年)5月11日)[43]
  • 松野鶴平 (1937年(昭和12年)5月11日 - 1938年(昭和13年)3月28日)[43]
  • 砂田重政 (1938年(昭和13年)3月28日 - 1939年(昭和14年)5月1日)[43]
  • 政友会革新派 田辺七六 (1939年(昭和14年)5月 - 1940年(昭和15年)3月)[43]
  • 政友会革新派 東郷実 (1940年(昭和15年)3月 - 1940年(昭和15年)7月)[43]
  • 政友会正統派 岡田忠彦 (1939年(昭和14年)5月 - 1940年(昭和15年)7月)[43]

総務委員

編集

最高顧問

編集

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 

(二)^ [23]

(三)^ 

出典

編集


(一)^  1991, p. 978

(二)^ ab 1991, p. 1073

(三)^  2012, pp. 223224

(四)^  2012, pp. 224225

(五)^ Urs Matthias Zachmann, ed (2017). Asia after Versailles: Asian Perspectives on the Paris Peace Conference and the Interwar Order, 1919-33. Edinburgh University Press 

(六)^ The Linkage Between Domestic and International Conflict: The Case of Japanese Foreign Policy, 1890-1941. University of Michigan. (2004). p. 267 

(七)^   . 2018913

(八)^ abRikken Seiyūkai political party, Japan.  Britannica.com. 2019318

(九)^  2012, p. 48

(十)^  . . 2018913

(11)^  2012, p. ii

(12)^  2012, p. 112

(13)^  2012, pp. 7, 84

(14)^   -  . 2018104

(15)^  (1935). . . p. 148. doi:10.11501/1079277. https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1079277/89 202011 

(16)^  2012, pp. i, iii

(17)^ . .  2. 20191211

(18)^ abc  201194-95ISBN 978-4-642-08049-1

(19)^ ab 2012, p. i

(20)^ ab 2012, p. 4

(21)^ . (). . 2019318

(22)^  . 2018104

(23)^ ab 2012, pp. 107108

(24)^  2012, p. 11

(25)^  2012, p. 83

(26)^ , pp. 396419.

(27)^ , pp. 419455.

(28)^ , pp. 456468.

(29)^ , pp. 67, 15.

(30)^ , pp. 3435.

(31)^     19209212

(32)^ 201015

(33)^ ab356-357

(34)^ ab98-99

(35)^ ab394

(36)^ 394-395

(37)^ abc395

(38)^ 396

(39)^ 392399

(40)^ 99-100

(41)^   - 

(42)^ ab538-539

(43)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaabacadaeafagahaiajakalam 1868-2000

(44)^ abcdefghijkl 2000

(45)^  19241322

(46)^  19272417

参考文献

編集

寿︿2012ISBN 978-4-12-102192-2 

1991ISBN 4-06-203994-X 

    200416730ISBN 978-4-7664-1092-1

    6198863111ISBN 4-09-401106-4

    819896411ISBN 4-09-401108-0

  197449

   1868-200020011311ISBN 978-4-13-030121-3

 220111215ISBN 978-4-13-034272-8 

関連文献

編集

関連項目

編集