伊香保軌道線(いかほきどうせん)は、かつて群馬県前橋市の前橋駅前・同県高崎市の高崎駅前から同県渋川市を経て同県北群馬郡伊香保町(現・渋川市)の伊香保までを結んでいた東武鉄道運営の路面電車の一つである。前橋駅前 - 渋川駅前間の前橋線、高崎駅前 - 渋川新町間の高崎線、渋川駅前 - 伊香保間の伊香保線の3路線から成り、渋川新町を中心に前橋・高崎・伊香保の3方面へ延びていた。

東武鉄道 伊香保軌道線
「(前橋名勝)利根川付近電車進行ノ景」 画像は前橋線の 橘橋 - 下箱田 間(撮影時期不詳)[注釈 1]
概要
現況 廃止
駅数 73(3路線の合計。渋川新町は重複計上せず)
路線
  • 前橋線:前橋駅前 - 渋川駅前[1][2]
  • 高崎線:高崎駅前 - 渋川新町[1][2]
  • 伊香保線:渋川駅前 - 伊香保[1][2]
運営
開業 1890年7月14日 (1890-07-14)(前橋線)
1893年9月1日(高崎線)
1910年10月16日(伊香保線)
廃止 1956年12月29日 (1956-12-29)
所有者 上毛馬車鉄道(前橋線)→前橋馬車鉄道→前橋電気軌道→利根発電→東京電燈
群馬馬車鉄道(高崎線)→高崎水力電気→伊香保電気鉄道(伊香保線)を合併→東京電燈
東京電燈→東武鉄道
使用車両 車両の節を参照
路線諸元
路線総延長
  • 前橋線:14.5 km (9.0 mi)[1][2]
  • 高崎線:20.9 km (13.0 mi)[1][2]
  • 伊香保線:12.6 km (7.8 mi)[1][2]
軌間 1,067 mm (3 ft 6 in)
過去の軌間
  • 前橋線:762 mm (2 ft 6 in)(1910年まで)
  • 高崎線:576 mm(19)(1910年まで)
  • 伊香保線:開業当初から1067 mm
電化 直流600 V 架空電車線方式
テンプレートを表示

19272

3195631

概要

編集

開業

編集
停留所・施設・接続路線

凡例

 

 

 

 

 

 
スイッチバック駅 

 

 

 

 

 

 
 
 車庫
  • 距離は日本鉄道旅行地図帳[2] による
  • *: 路線廃止に先立つ廃止駅

榛名山 
 
伊香保ケーブル鉄道 
   
新伊香保 
 
 
  伊香保 12.6 
 
見晴下 12.1 
 
水沢 11.0 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
離山 9.4 
 

 

 

 

 

 

 
大日向療養所前 8.9 

 

 

 

 

 

 
六本松 7.3 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
折原下 6.2 
 
御蔭 5.3 
 
拾弐坂上 4.3 
 
入沢 3.3 
 
八幡裏 2.9 
 

 

 

 

 

 

 
元宿 1.9 

 

 

 

 

 

 
裏宿 1.6 
 
河原町 1.3 
 
商工会議所前 1.1 
   
 国鉄長野原線
渋川四ツ角 0.9/20.5 
       
 東京電燈沼田線吾妻線
伊香保線 
       
 国鉄上越線
 渋川新町 0.5/20.9 
       
 15.0 渋川新町
       
 0.0/14.5 渋川駅前
高崎線 
         
 前橋線
長塚町 20.5 
       
 13.1 中村
石原 19.3 
       
 12.1 松原
行幸田 18.6 
     
 10.9 半田
湯上* ? 
   
 利根川
有馬 17.6 
   
 10.1 板東橋
小倉 16.6 
   
 9.7 下箱田
   
 9.2 橘橋
北野田 15.6 
   
 7.9 田口
下野田 15.1 
   
 7.3 法華沢橋
田中 14.1 
   
 6.5 関根
   
 5.7 荒牧
北下 13.5 
   
 5.1 大師
陣馬 13.0 
   
 4.4 上小出
一本松* 12.7 
   
 3.5 鯉里橋
   
 3.0 医大前
野良犬 12.5 
   
 2.8 萩町 
清里 11.7 
   
 2.5 国領
金古郵便局前* 11.1 
   
 2.2 十軒小路*
   
 2.0 岩神 
金古常仙寺前* 10.7 
   
 1.7 細ヶ沢*
金古四ツ角 10.3 
   
 1.6 厩橋*
金古下宿* 10.0 
   
 1.5 立川町入口
   
 1.4 横山町入口*
足門 9.7 
   
 1.2 堅田坂下*
観音寺裏 8.9 
   
 1.1 曲輪町
観音寺前* 8.2 
   
 1.0 連雀町*
   
 0.9 本町一丁目*
棟高 ? 
   
 0.7 本町二丁目*
三ツ寺 7.4 
   
 0.6 本町三丁目*
中泉 6.4 
     
 上毛電気鉄道上毛線
   

 

 

 
 中央前橋駅
福島 6.0 
   
 0.4 商工会議所前
大八木 5.0 
     
 0.0 前橋駅前 
追分 3.9 
       
 国鉄両毛線
  飯塚 3.0 
   
国鉄信越本線 
     
住吉町 2.2 
   
相生町 1.9 
   
四ツ屋町* 1.8 
   
本町一丁目 1.6 
   
本町二丁目 1.5 
   
本町三丁目 ? 
   
九蔵町* 1.2 
   
田町三丁目 1.1 
   
田町二丁目* 1.0 
   
田町一丁目* 0.8 
   
大手町 0.6 
   
新町交番前 0.4 
   
八島町* 0.2 
   
高崎駅前 0.0 
     
   
上信電鉄上信線 
   
 国鉄高崎線

189023189326191043便1,067 mm

 - 190942191043

3191043114348 km[3]

合併と渋川新町のターミナル化

編集

191219132[2]19143191144[3][4][5][4]19176 - [5] -  -  - 

191144 - 191871912451913219209[6]5[7]

東京電燈から東武鉄道へ

編集

19211019272[8]

1921-192211[9]1927219338[7]沿退[10]

撤去計画の撤回

編集

19294[8]姿[8]1002002[11]

193510193712使使[8]


営業廃止

編集

[12]19532819542912.6 km - 宿10.0 km195631

退201224

路線データ

編集


 -  14.5 km[1][2][13]

 -  20.9 km[1][2][14]

 -  12.6 km[1][2][15]

1067 mm

733



600 V 

[9]


 [16][10]

 

 

3

歴史

編集

上毛馬車鉄道 - 利根発電(前橋線)

編集

189023714[17]  - 762 mm

189124215  - 

189427717  -  

1906397 

191043
421 

109 [18]1067 mm

1016 

19121213 

1914369 [19]

群馬馬車鉄道・伊香保電気鉄道 - 高崎水力電気(高崎線・伊香保線)

編集

18932691 [11] - [21]576 mm[12]

190841821 

191043
924  1067 mm

1016   - [21][18]

191144
22   - [21]

728 [22]

191321111 

19176326   -  - [21]

19209413 7[23]

東京電燈 - 東武鉄道

編集

192110
330  - 

71  - 

1210  -  - 

19272101  -  -  - 

19338西[24]

193510

1937127 

194520
7 [13]

730 [25]

85 80%2-[26]

194823 

195328
125   - [12][14]

71   - 

19542931   - 

1956311229   - 

各路線の運輸形態と特徴

編集

22[15]

便使便使

550V600V1 + -2+-

前橋線

編集

194520 3045[27]1945207[16]852[26]6195328 - [12][14]

高崎線

編集

12 m175 - 194924[17]使 - 

伊香保線

編集

3173 m697 m41.8[18]57.1[19]87宿4[20]退[29][21][22][23]宿45

運輸実績

編集
旅客数量と走行距離
年度 旅客数量(人) 客車走行距離(km) 貨車走行距離(km)
1928年(昭和3年) 1,514,865 895,685 24,951
1936年(昭和11年) 1,076,050 886,486 -
1947年(昭和22年) 4,601,060 692,437 1,624
1952年(昭和27年) 3,759,963 926,636 934
最低運賃
日付 金額
1945年(昭和20年)4月1日 10銭
1947年(昭和22年)3月1日 50銭
1950年(昭和25年)5月12日 5円
1953年(昭和28年)2月1日 10円
末期の年間赤字額(伊香保線のみ)
年度
1952年(昭和27年) 7,555,299円
1953年(昭和28年) 14,024,440円
1954年(昭和29年) 26,147,060円

停留所一覧

編集

1950年代のもの、#印は行き違い可能停留所(飯塚・岩神・伊香保・渋川新町は停留所ではなく駅)

前橋線
前橋駅前 - 商工会議所前 - 曲輪町# - 立川町入口 - 岩神# - 国領 - 萩町# - 医大前 - 鯉里橋# - 上小出# - 大師# - 荒牧 - 関根# - 法華沢橋 - 田口# - 橘橋 - 下箱田 - 板東橋 - 半田# - 松原# - 中村# - 渋川駅前
高崎線
高崎駅前 - 新町交番前 - 大手町 - 田町三丁目 - 本町三丁目# - 本町二丁目 - 本町一丁目 - 相生町 - 住吉町 - 飯塚# - 追分 - 大八木# - 福島 - 中泉# - 三ツ寺 - 棟高# - 観音寺裏 - 足角# - 金古四ツ角 - 金古# - 清里 - 野良犬# - 陣馬 - 北下# - 田中 - 下野田# - 北野田 - 小倉# - 有馬 - 行幸田 - 石原# - 長塚町 - 渋川新町
伊香保線
渋川駅前 - 渋川新町# - 渋川四ツ角 - 商工会議所前 - 河原町 - 裏宿 - 元宿# - 八幡裏 - 入沢# - 拾弐坂上 - 御蔭# - 折原下 - 六本松# - 大日向療養所前# - 離山 - 水沢# - 見晴下 - 伊香保

接続路線

編集

名称はいずれかの廃止時点のもの

車両

編集

概要

編集

客車

編集

2191043192615[26]使193491 - 1721 - 23321218 - 2024 - 311 - 19122123 - 312022[30]使使使1使使8,082 mm×1,982 mm×3,145 mm[31]

195328341 - 3441 - 41114211131517212327283031333413[27]

貨車

編集

1926151621423使1940158[30]10使47194318L

19532834947371041618192149使[33][34]

伊香保線用車両

編集

191043 19198[28]32[36]2[19]使使使[29]2 - 360 - 90cm[37][30]

192094127452[38]

車体締替

編集



使使2114011

111使19482311[39]

1

使用機器

編集




K130

M&G21EM[31]


B18A2535

21E




K4B2950

21E

[40]

譲受

編集

1940年(昭和15年)に江ノ島電気鉄道(現在の江ノ島電鉄)から4両購入している[41]。軍需輸送による車両不足を緩和するための増備で、当線の電動客車としては唯一他路線からの転入である。戦争末期、日光軌道から無蓋電動貨車2両と付随貨車1両(デト37、デト47、ト77)が転入した。廃止間近にはデト47のみが稼働状態だったが戦後は電動貨車の出番が減少し、運転台が片側にしかないので使い勝手が悪く、あまり使用されていなかった。

譲渡

編集
 
伊香保「峠の公園」で保存されているデハ27
 
デハ27が保存されている「峠の公園」。画面奥が
渋川方面で、このレールの付近にかつての軌道があった

1923122123[32]310 - 12327[33][44]

2014[45]300301[46]使

2014125[47]430[48]

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 
55 - 57
 -  

192722

201612178
006 - 007 - 使 

80 - PDF2016121717
191043191043
 -  - 

(二)^ 

(三)^ 2016930 便便15319042016930 

(四)^ [6]90-9010119

(五)^ 180m19154

(六)^  - 

(七)^ 

(八)^ 19441918

(九)^ 194924

(十)^ 194520使使

(11)^ [20]

(12)^ 16 (484 mm) 

(13)^ 2195328125  - 使

(14)^ ab201195328112 - 12546  78 - 200 m

(15)^ 使10

(16)^ 2使[28]

(17)^ 34使45西67

(18)^ 41.81,000 m41.8 m

(19)^ 16 100040100067 40

(20)^ 

(21)^  - 宿使

(22)^  - 52.08LRT260.0-66.7

(23)^ 

(24)^ 

(25)^ 19211019283

(26)^ 6

(27)^ 9[32]

(28)^ 19261521201224[35]

(29)^ 1. 2.

(30)^ EF63使

(31)^ M&G21EM21EM&G

(32)^ 2123192945243422321[42]

(33)^ 1913292727[43]

出典

編集


(一)^ abcdefghi1993p.58

(二)^ abcdefghij3 12008pp.22-23

(三)^ 31 - 34

(四)^ 80--44

(五)^ 80--170 - 173

(六)^ 3046

(七)^ 4243

(八)^ abc39

(九)^ -1895 - 1945-160

(十)^ 3839

(11)^ 44

(12)^ abc40

(13)^  - 2014/03/22

(14)^  - 2014/03/22

(15)^  - 2014/03/22

(16)^ 2244 - 4680--4455

(17)^ 1890718

(18)^ ab. 5

(19)^ ab--73

(20)^ . 40

(21)^ abcd. 3

(22)^ --77

(23)^ 椿1920413

(24)^ 41

(25)^ 195

(26)^ ab176

(27)^ 45

(28)^ 80--4455

(29)^ 45 - 48

(30)^ ab-1895 - 1945-154 - 159

(31)^ 80--189

(32)^ 54 - 55

(33)^ 57

(34)^ 80--119

(35)^ 1259395

(36)^ --75

(37)^ 5051

(38)^ 47

(39)^ 5354

(40)^ 5055

(41)^ 53

(42)^ -1895 - 1945-157

(43)^ 51

(44)^ 5558

(45)^  . .  (2013729). 20131024

(46)^ 

(47)^  2014126

(48)^ YOMIURI ONLINE  2014513

参考文献

編集

125︿JTB134JTB2013

1998

︿RM LIBRARYNo,123200920

No.101983

90-90-91985

80--1977

西No.5371990121

--2001

-1895 - 1945-2009

関連項目

編集