皇室会議

日本の皇室に関する重要事項を合議する国の機関

528


組織

編集

議員

編集

2812

(一)
282283432退3

(二)
29

(三)
31

(四)

(五)

(六)
283432

予備議員

編集

30304

(一)2
302283432退3

(二)2
30331

(三)2
303

(四)
305

(五)
306

(六)2
302283432

備考

編集

22164

:19481019:195211

223



22211121211211退22

現在の議員及び予備議員

編集
皇室会議議員
氏名 身分 生年月日(年齢) 備考
  皇嗣文仁親王 皇族 (1965-11-30) 1965年11月30日(58歳)
  正仁親王妃華子 皇族 (1940-07-19) 1940年7月19日(83歳)
  額賀福志郎 衆議院議長 (1944-01-11) 1944年1月11日(80歳)
  海江田万里 衆議院副議長 (1949-02-26) 1949年2月26日(75歳)
  尾辻秀久 参議院議長 (1940-10-02) 1940年10月2日(83歳)
  長浜博行 参議院副議長 (1958-10-20) 1958年10月20日(65歳)
  岸田文雄 内閣総理大臣 (1957-07-29) 1957年7月29日(66歳) 議長
  西村泰彦 宮内庁長官 (1955-06-29) 1955年6月29日(69歳)
  戸倉三郎 最高裁判所長官 (1954-08-11) 1954年8月11日(69歳)
  深山卓也 最高裁判所判事 (1954-09-02) 1954年9月2日(69歳)
皇室会議予備議員
氏名 身分 生年 職務を行う順位
  文仁親王妃紀子 皇族 (1966-09-11) 1966年9月11日(57歳) 第1位
  憲仁親王妃久子 皇族 (1953-07-10) 1953年7月10日(70歳) 第2位
  衛藤征士郎 衆議院議員 (1941-04-29) 1941年4月29日(83歳) 第1位
  菅直人 衆議院議員 (1946-10-10) 1946年10月10日(77歳) 第2位
  関口昌一 参議院議員 (1953-06-04) 1953年6月4日(71歳) 第1位
  田名部匡代 参議院議員 (1969-07-10) 1969年7月10日(54歳) 第2位
  林芳正 国務大臣(内閣官房長官 (1961-01-19) 1961年1月19日(63歳)
  黒田武一郎 宮内庁次長 (1960-02-20) 1960年2月20日(64歳)
  三浦守 最高裁判所判事 (1956-10-23) 1956年10月23日(67歳) 第1位
  草野耕一 最高裁判所判事 (1955-03-22) 1955年3月22日(69歳) 第2位

皇室会議の実例一覧

編集



11111413321415321211No.121
開催日 議題 結果
01 1947年10月13日
[注釈 1]
11宮家のうち14人の皇籍離脱 可決
02 1958年11月27日 皇太子明仁親王正田美智子との婚姻 可決
03 1964年2月28日 正仁親王津軽華子との婚姻 可決
04 1980年4月18日 寬仁親王麻生信子との婚姻 可決
05 1984年8月1日 憲仁親王鳥取久子との婚姻 可決
06 1989年9月12日 文仁親王川嶋紀子との婚姻 可決
07 1993年1月19日 皇太子徳仁親王小和田雅子との婚姻 可決
08 2017年12月1日 天皇の退位等に関する皇室典範特例法附則第1条第2項
の規定に基づくもの
特例法の施行日を平成31年(2019年)4月30日とする答申を決定

歴代の皇族たる議員及び予備議員

編集

19631967







916
当選日・皇室会議開催日時点 議員 予備議員
1947年9月16日 宣仁親王 雍仁親王妃勢津子 崇仁親王 宣仁親王妃喜久子
1951年9月16日 宣仁親王 崇仁親王 雍仁親王妃勢津子 厚子内親王[注釈 2]
1952年10月12日 宣仁親王妃喜久子
1955年9月16日 雍仁親王妃勢津子 宣仁親王 宣仁親王妃喜久子 崇仁親王
1959年9月16日 宣仁親王 雍仁親王妃勢津子 崇仁親王 宣仁親王妃喜久子
1963年9月16日 宣仁親王 崇仁親王 崇仁親王妃百合子 皇太子明仁親王
1967年9月16日 宣仁親王 崇仁親王 雍仁親王妃勢津子 皇太子明仁親王
1971年9月16日 宣仁親王 崇仁親王 雍仁親王妃勢津子 皇太子明仁親王
1975年9月10日 宣仁親王 崇仁親王 雍仁親王妃勢津子 皇太子明仁親王
1979年9月10日 宣仁親王 崇仁親王 雍仁親王妃勢津子 皇太子明仁親王
1983年9月6日 宣仁親王[注釈 3] 崇仁親王 雍仁親王妃勢津子 皇太子明仁親王
1987年9月8日 崇仁親王 皇太子明仁親王[注釈 4] 正仁親王 雍仁親王妃勢津子
1989年9月5日)※ 正仁親王 (空席)
1991年9月5日 崇仁親王 崇仁親王妃百合子 正仁親王 皇太子徳仁親王
1995年9月6日 崇仁親王 崇仁親王妃百合子 正仁親王 皇太子徳仁親王
1999年9月6日 崇仁親王 崇仁親王妃百合子 皇太子徳仁親王 正仁親王
2003年9月3日 崇仁親王 崇仁親王妃百合子 正仁親王 正仁親王妃華子
2007年9月5日 正仁親王 正仁親王妃華子 崇仁親王妃百合子 文仁親王
2011年9月7日 正仁親王 正仁親王妃華子 文仁親王 崇仁親王妃百合子
2015年9月4日[2] 文仁親王[注釈 5] 正仁親王妃華子 正仁親王 文仁親王妃紀子
2019年9月4日[3][4] 皇嗣文仁親王 正仁親王妃華子 崇仁親王妃百合子 皇嗣妃紀子
2023年9月7日[5][6] 皇嗣文仁親王 正仁親王妃華子 皇嗣妃紀子 憲仁親王妃久子

議事運営

編集



29



314332



634



3235



36




皇室会議で決すべき事項

編集

37

32

皇位継承関係

編集

婚姻関係

編集

10


皇籍離脱関係

編集
  • 15歳以上の内親王女王のその意思に基づく皇籍離脱(皇室典範11条1項)
  • 親王皇太子及び皇太孫を除く[注釈 6])・内親王・王・女王のその意思に関わらない皇籍離脱(皇室典範11条2項)
  • 皇籍離脱する親王・王の直系卑属とその妃が、特例として皇族の身分を離れないものとすること(皇室典範13条但書)
  • 皇族以外の女子で親王妃王妃となり、夫の薨去により未亡人となった者のその意思に関わらない皇籍離脱(皇室典範14条2項)

摂政関係

編集
  • 摂政の設置(皇室典範16条2項)※
  • 摂政の変更と摂政就任順位の変更(皇室典範18条)※
  • 摂政の廃止(皇室典範20条)※

その他

編集

201729退2963退212

関連項目

編集

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 10133222101013

(二)^ 19521010

(三)^ 198723

(四)^ 198917

(五)^ 201712136退

(六)^ 52021311

出典

編集


(一)^ ab簿 - .  (20231220). 2024112

(二)^ .  (201594). 20161152019915

(三)^  .  (201994). 2019915

(四)^  911 90. . (2019911). 2019915. https://web.archive.org/web/20190915120741/https://kanpou.npb.go.jp/20190911/20190911h00090/20190911h000900002f.html 2019915 

(五)^ 退 .  (202397). 2023929

(六)^ .  (2023914). 2023929

外部リンク

編集