コンテンツにスキップ

「第二インターナショナル」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: 2017年版ソースエディター
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:

{{Infobox 組織

{{Infobox 組織

| 名称 = 第二インターナショナル<br />{{small|(国際社会主義者大会)}}<br />''{{lang|en|International Socialist Congress}}''

| 名称 = 第二インターナショナル<br />{{small|(国際社会主義者大会)}}<br />''{{lang|en|International Socialist Congress}}''

| 画像 = File:CongresoDeLaInternacionalSocialistaEnAmsterdamEn1904-2.jpg

| 画像 = File:Cornelis Gerardus Leenheer, Afb OSIM00008005484.jpg

| 画像サイズ = 200px

| 画像サイズ = 200px

| 画像説明 = 第6回大会。1904年8月、アムステルダム。

| 画像説明 = 第6回大会。1904年8月、アムステルダム。

29行目: 29行目:

}}

}}

{{社会主義}}

{{社会主義}}


''''''{{lang-en-short|Second International}}[[]][[|]][[1889]][[1914]][[]][[|]][[]][[]]''''''{{lang-en|International Socialist Congress}}<ref name=ndl>{{Cite web |author= |date= |url=http://id.ndl.go.jp/auth/ndlna/00944616 |title=2|work=[[]] |publisher= |accessdate=2017-11-04}}</ref>

''''''{{lang-en-short|Second International}}[[]][[|]][[1889]][[1914]][[]][[|]][[]][[]]''''''{{lang-en|International Socialist Congress}}<ref name=ndl>{{Cite web||author= |date= |url=https://id.ndl.go.jp/auth/ndlna/00944616 |title=2|work=[[]] |publisher= |accessdate=2017-11-04}}</ref>


== 歴史 ==

== 歴史 ==


1889[[714]][[]]{{||fr|Rue Pétrelle}}[[]]<ref>{{|1|en|International Workers Congresses of Paris, 1889}}</ref>20400

1889[[714]][[]]{{||fr|Rue Pétrelle}}[[]]<ref>{{|1|en|International Workers Congresses of Paris, 1889}}</ref>20400

#[[フランス]]における社会主義者たちの統一について

#[[フランス]]における社会主義者たちの統一について

#[[8時間労働制]]の主張

#[[8時間労働制]]の主張

53行目: 53行目:

などの[[ブルジョワジー|ブルジョワ]]政党との妥協とインターナショナル内の組織強化という成果があった。

などの[[ブルジョワジー|ブルジョワ]]政党との妥協とインターナショナル内の組織強化という成果があった。




[[1904]]8[[]]<ref>{{|6|de|Internationaler Sozialistenkongress (1904)}}--{{Cite web |author= |date= |url=https://kotobank.jp/word/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB-557996 |title=2|work=[[]]|publisher= |accessdate=2017-11-04}}</ref>[[]][[|]][[]][[]]{{||en|Dadabhai Naoroji}}[[]]

[[1904]]8[[]]<ref>{{|6|de|Internationaler Sozialistenkongress (1904)}}--{{Cite web||author= |date= |url=https://kotobank.jp/word/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB-557996 |title=2|work=[[]]|publisher= |accessdate=2017-11-04}}</ref>[[]][[|]][[]][[]]{{||en|Dadabhai Naoroji}}[[]]


[[1907年]][[シュトゥットガルト]]大会<ref>{{仮リンク|第7回国際社会主義者大会|de|Internationaler Sozialistenkongress (1907)}}</ref>は、フランス代表{{仮リンク|ギュスターヴ・エルヴェ|fr|Gustave Hervé}}により「労働者は自国の宣戦布告にさいして反乱と[[ゼネラル・ストライキ]](ゼネ・スト)で応じるべきである」という[[動議]]が提出され、さらに[[ロシア]]代表の[[ウラジーミル・レーニン|レーニン]]と[[ポーランド]]・ロシアの代表である[[ローザ・ルクセンブルク]]による同趣旨の修正案を受け、14名の小委員会が作成した長文の決議が採決された。それは

[[1907年]][[シュトゥットガルト]]大会<ref>{{仮リンク|第7回国際社会主義者大会|de|Internationaler Sozialistenkongress (1907)}}</ref>は、フランス代表{{仮リンク|ギュスターヴ・エルヴェ|fr|Gustave Hervé}}により「労働者は自国の宣戦布告にさいして反乱と[[ゼネラル・ストライキ]](ゼネ・スト)で応じるべきである」という[[動議]]が提出され、さらに[[ロシア]]代表の[[ウラジーミル・レーニン|レーニン]]と[[ポーランド]]・ロシアの代表である[[ローザ・ルクセンブルク]]による同趣旨の修正案を受け、14名の小委員会が作成した長文の決議が採決された。それは

66行目: 66行目:

[[1912年]]11月[[バーゼル]]で[[第一次バルカン戦争]]を受けての緊急大会<ref>{{仮リンク|第9回国際社会主義者大会|de|Internationaler Sozialistenkongress (1912)}}</ref>が行われ、シュトゥットガルトとコペンハーゲンの決議が繰りかえされた。[[ベルン]]大会があった[[1913年]]に、それまで軍事予算に反対していたドイツ社会民主党内部で分裂が起こる。[[1914年]]7月[[オーストリア]]が[[セルビア]]へ[[最後通牒]]を発し、その直後の[[7月29日]][[ブリュッセル]]でインターナショナル事務局会議が開かれるが、[[8月9日]]にパリで大会を開催するというほか何ら実質ある戦争抑止策は提案されなかった。傑出した雄弁家であり、国際主義者として信望を集めヨーロッパの平和を熱望していたフランスの[[ジャン・ジョレス]]が暗殺され、第二インターナショナルを導きうる唯一の政党であったドイツ社会民主党は戦時予算の議決を棄権すべしという少数派を押し切り、[[8月4日]]の[[帝国議会 (ドイツ帝国)|ドイツ帝国議会]]において戦争を支持し政府に協力する「[[城内平和]]」路線へと舵をきった。フランス、オーストリアの社会主義者も同じ行動をとった。

[[1912年]]11月[[バーゼル]]で[[第一次バルカン戦争]]を受けての緊急大会<ref>{{仮リンク|第9回国際社会主義者大会|de|Internationaler Sozialistenkongress (1912)}}</ref>が行われ、シュトゥットガルトとコペンハーゲンの決議が繰りかえされた。[[ベルン]]大会があった[[1913年]]に、それまで軍事予算に反対していたドイツ社会民主党内部で分裂が起こる。[[1914年]]7月[[オーストリア]]が[[セルビア]]へ[[最後通牒]]を発し、その直後の[[7月29日]][[ブリュッセル]]でインターナショナル事務局会議が開かれるが、[[8月9日]]にパリで大会を開催するというほか何ら実質ある戦争抑止策は提案されなかった。傑出した雄弁家であり、国際主義者として信望を集めヨーロッパの平和を熱望していたフランスの[[ジャン・ジョレス]]が暗殺され、第二インターナショナルを導きうる唯一の政党であったドイツ社会民主党は戦時予算の議決を棄権すべしという少数派を押し切り、[[8月4日]]の[[帝国議会 (ドイツ帝国)|ドイツ帝国議会]]において戦争を支持し政府に協力する「[[城内平和]]」路線へと舵をきった。フランス、オーストリアの社会主義者も同じ行動をとった。



ここに第二インターナショナルは、戦争を支持する多数派と反戦主義者の少数派に分裂することとなる<ref name="百科全書">{{Cite web |author=[[加藤哲郎 (政治学者)|加藤哲郎]]|url=https://kotobank.jp/word/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB-32973#E6.97.A5.E6.9C.AC.E5.A4.A7.E7.99.BE.E7.A7.91.E5.85.A8.E6.9B.B8.28.E3.83.8B.E3.83.83.E3.83.9D.E3.83.8B.E3.82.AB.29 |title=第二インターナショナル |work=[[日本大百科全書]] |publisher=[[コトバンク]] |accessdate=2018-02-14 }}</ref>。後者の少数派は、1915年に[[ツィンマーヴァルト]]、1916年に[[キーンタール]]で反戦を訴える大会を行っている<ref name="百科全書" />([[ツィンマーヴァルト運動]])。

ここに第二インターナショナルは、戦争を支持する多数派と反戦主義者の少数派に分裂することとなる<ref name="百科全書">{{Cite web|和書|author=[[加藤哲郎 (政治学者)|加藤哲郎]]|url=https://kotobank.jp/word/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB-32973#E6.97.A5.E6.9C.AC.E5.A4.A7.E7.99.BE.E7.A7.91.E5.85.A8.E6.9B.B8.28.E3.83.8B.E3.83.83.E3.83.9D.E3.83.8B.E3.82.AB.29 |title=第二インターナショナル |work=[[日本大百科全書]] |publisher=[[コトバンク]] |accessdate=2018-02-14 }}</ref>。後者の少数派は、1915年に[[ツィンマーヴァルト]]、1916年に[[キーンタール]]で反戦を訴える大会を行っている<ref name="百科全書" />([[ツィンマーヴァルト運動]])。



== 脚注 ==

== 脚注 ==


2023年11月30日 (木) 10:02時点における最新版

第二インターナショナル
(国際社会主義者大会)
International Socialist Congress
第6回大会。1904年8月、アムステルダム。
前身 第一インターナショナル
後継 第三インターナショナル
労働社会主義インターナショナル
社会主義インターナショナルなど
設立 1889年[1]
解散 1916年
種類 各国の社会主義政党労働組合の国際的連合組織[2]
目的 社会主義
共産主義
アナキズム
社会民主主義
テンプレートを表示

: Second International18891914: International Socialist Congress[1]

[]


1889714[3]20400

(一)

(二)8

(三)

(四)

(五)

18918[4]

(一)

(二)



18938[5][6]

1896[7]

19009[8]

(一)

(二)



19048[9]

1907[10]14




(一)

(二)

(三)



1910[11]

191211[12]1913191477298984

[13]19151916[13]

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]