コンテンツにスキップ

「若柳燕嬢」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (dl.ndl.go.jp) (Botによる編集)
31行目: 31行目:


== 来歴 ==

== 来歴 ==


[[]][[]][[]][[]]<ref name=jinmei>  1993, p887</ref><ref name=sugiura>[http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/909621/42 ]  (, 1912</ref>[[]][[#|]]<ref name=sugiura/>[[]][[]]退[[]]221889<ref name=kotobank/><ref name=nakamura>[http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/799010/77 ]42.12</ref><ref name=geino> 342121992p19</ref>

[[]][[]][[]][[]]<ref name=jinmei>  1993, p887</ref><ref name=sugiura>[https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/909621/42 ]  (, 1912</ref>[[]][[#|]]<ref name=sugiura/>[[]][[]]退[[]]221889<ref name=kotobank/><ref name=nakamura>[https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/799010/77 ]42.12</ref><ref name=geino> 342121992p19</ref>



<ref name=geino/>251892[[]]<ref name=meiji/>31[[ ()|]][[]]<ref name=kotobank/>341901[[]][[]]361903<ref name=yoshida>[https://swu.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=5386&item_no=1&page_id=30&block_id=97 9]  8552012</ref>381905[[]]<ref>[https://kotobank.jp/word/%E4%B8%AD%E6%9D%91%20%E7%BF%A0%E5%A8%A5-1673098    ]   </ref>[[]][[]][[]]<ref>[https://kotobank.jp/word/%E5%8D%83%E6%AD%B3%20%E7%B1%B3%E5%9D%A1-1672566   ]   </ref><ref>[http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920426/236 ]121936-1940421</ref>

<ref name=geino/>251892[[]]<ref name=meiji/>31[[ ()|]][[]]<ref name=kotobank/>341901[[]][[]]361903<ref name=yoshida>[https://swu.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=5386&item_no=1&page_id=30&block_id=97 9]  8552012</ref>381905[[]]<ref>[https://kotobank.jp/word/%E4%B8%AD%E6%9D%91%20%E7%BF%A0%E5%A8%A5-1673098    ]   </ref>[[]][[]][[]]<ref>[https://kotobank.jp/word/%E5%8D%83%E6%AD%B3%20%E7%B1%B3%E5%9D%A1-1672566   ]   </ref><ref>[https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920426/236 ]121936-1940421</ref>


この間に書生俳優で新聞記者の千葉秀甫と結婚し、高座で稼いだ金を貢いだとされるが、千葉の浮気性のせいで別れ<ref name=kotobank/><ref name=sugiura/>、その後明治39年(1906年)に、九女八が提唱した[[女優]]学校を[[麹町区]]飯田河岸の自宅に開き<ref name=meiji>[http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920436/97 若柳燕嬢 女優学校設立運動]『新聞集成明治編年史』13巻、林泉社、1936-1940、148頁</ref>、東京[[四谷]]の末広座に「女学生新演劇」を設立、自らも女優として三崎座や新富座などの舞台へ立った。その後、[[壮士]]俳優の静間三郎と結婚し、名古屋で暮らしたと言われる<ref name=sugiura/>。1930年代半ばまでラジオ出演の記録が見えるが、その後は不明<ref name=kotobank/>。

この間に書生俳優で新聞記者の千葉秀甫と結婚し、高座で稼いだ金を貢いだとされるが、千葉の浮気性のせいで別れ<ref name=kotobank/><ref name=sugiura/>、その後明治39年(1906年)に、九女八が提唱した[[女優]]学校を[[麹町区]]飯田河岸の自宅に開き<ref name=meiji>[https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920436/97 若柳燕嬢 女優学校設立運動]『新聞集成明治編年史』13巻、林泉社、1936-1940、148頁</ref>、東京[[四谷]]の末広座に「女学生新演劇」を設立、自らも女優として三崎座や新富座などの舞台へ立った。その後、[[壮士]]俳優の静間三郎と結婚し、名古屋で暮らしたと言われる<ref name=sugiura/>。1930年代半ばまでラジオ出演の記録が見えるが、その後は不明<ref name=kotobank/>。



== 女優学校 ==

== 女優学校 ==

50行目: 50行目:

*父の麻生矢厚は維新後、先代の財産を元手に商売を始めたが、失敗を繰り返して自暴自棄となり、家庭を顧みず遊蕩に身を持ち崩したという<ref name=nakamura/>。

*父の麻生矢厚は維新後、先代の財産を元手に商売を始めたが、失敗を繰り返して自暴自棄となり、家庭を顧みず遊蕩に身を持ち崩したという<ref name=nakamura/>。


*1868-?6213[[]]18<ref name=nakamura/>[[]]<ref name=jinmei/>1887宿[[]]8<ref name=jinmei/>11[[]][[|]][[]]<ref name=nakamura/>1903[[]]<ref>, 2003351</ref>

*1868-?6213[[]]18<ref name=nakamura/>[[]]<ref name=jinmei/>1887宿[[]]8<ref name=jinmei/>11[[]][[|]][[]]<ref name=nakamura/>1903[[]]<ref>, 2003351</ref>

*[[]]<ref name=yoshida/><ref>[http://dl.ndl.go.jp/search/searchResult?featureCode=all&searchWord=%E5%8D%83%E8%91%89%E7%A7%80%E6%B5%A6&viewRestricted=0 ] </ref>[[]]<ref>[http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1460559/41 ] :   (, 1933)</ref><ref>[https://www.aozora.gr.jp/cards/000150/files/46616_53817.html ] [[]]</ref>[[]]1977

*[[]]<ref name=yoshida/><ref>[http://dl.ndl.go.jp/search/searchResult?featureCode=all&searchWord=%E5%8D%83%E8%91%89%E7%A7%80%E6%B5%A6&viewRestricted=0 ] </ref>[[]]<ref>[https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1460559/41 ] :   (, 1933)</ref><ref>[https://www.aozora.gr.jp/cards/000150/files/46616_53817.html ] [[]]</ref>[[]]1977

*後夫の静間三郎は壮士役者で、静間三郎一座として[[活動写真]]の興行にも携わった<ref>[https://trc-adeac.trc.co.jp/WJ11E0/WJJS06U/2213005100/2213005100100030/ht009410 浜松市史三 活動写真] 浜松市立中央図書館/浜松市文化遺産デジタルアーカイブ</ref>。

*後夫の静間三郎は壮士役者で、静間三郎一座として[[活動写真]]の興行にも携わった<ref>[https://trc-adeac.trc.co.jp/WJ11E0/WJJS06U/2213005100/2213005100100030/ht009410 浜松市史三 活動写真] 浜松市立中央図書館/浜松市文化遺産デジタルアーカイブ</ref>。




2020年9月21日 (月) 20:52時点における版

若柳わかやぎ 燕嬢えんじょう
若柳(わかやぎ) 燕嬢(えんじょう)
本名 麻生 たま
生年月日 1870年
没年月日 不詳年
師匠 初代談洲楼燕枝

  31870 - [1]


[2][3][3]退221889[1][4][5]

[5]251892[6]31[1]341901361903[7]381905[8][9][10]

[1][3]391906[6][3]1930[1]


1[6]

(一)

(二)西

(三)

(四)1420

(五)

(六)


[4]

[4]

1868-?621318[4][2]1887宿8[2]11[4]1903[11]

[7][12][13][14]1977

[15]

  1. ^ a b c d e 若柳 燕嬢ワカヤギ エンジョウ『新撰 芸能人物事典 明治~平成』
  2. ^ a b c 『日本女性人名辞典』 日本図書センター 1993, p887「藤生貞子」
  3. ^ a b c d 若柳燕嬢『女優かゞ美』杉浦善三 著 (杉浦出版部, 1912
  4. ^ a b c d e 藤生貞子女子『名媛と筆蹟』中村秋人、博文館、明42.12
  5. ^ a b 『芸能』 第34巻、第2~12号、1992、p19
  6. ^ a b c 若柳燕嬢 女優学校設立運動『新聞集成明治編年史』13巻、林泉社、1936-1940、148頁
  7. ^ a b 泉鏡花「年譜」補訂9 吉田昌志、学苑 日本文学紀要第855号、2012
  8. ^ 中村 翠娥 ナカムラ スイガ 新撰 芸能人物事典 明治~平成
  9. ^ 千歳 米坡チトセ ベイハ 新撰 芸能人物事典 明治~平成
  10. ^ 新富座の女優大会『新聞集成明治編年史』12巻、林泉社、1936-1940、421頁
  11. ^ 『新井奥邃著作集』新井奥邃著作集編纂会、春風社, 2003、351頁
  12. ^ 千葉秀浦著作集 国立国会図書館デジタルコレクション
  13. ^ 三浦環の怪寫眞『実話ビルディング : 猟奇近代相』武内真澄 著 (宗孝社, 1933)
  14. ^ 孔雀女『茶話 大正六(一九一七)年』薄田泣菫、大阪毎日新聞
  15. ^ 浜松市史三 活動写真 浜松市立中央図書館/浜松市文化遺産デジタルアーカイブ