コンテンツにスキップ

ザビール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ザビール
欧字表記 Zabeel
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛
生誕 1986年10月25日
死没 2015年9月26日(29歳没)
Sir Tristram
Lady Gissele
母の父 Nureyev
生国 ニュージーランドの旗 ニュージーランド
生産者 Cambridge Stud
馬主 Cambridge Stud
Sheikh Hamdan
調教師 Colin. S. Hayes(オーストラリア)
競走成績
生涯成績 19戦7勝
獲得賞金 113万8400オーストラリア・ドル
テンプレートを表示

 (Zabeel) 調19901997/1998-1998/19991997/1998-2000/2001

 (G1) 

[]


G1G1

41974514

1991退3G1102G126G124G14退

2003/2004G1

2011-201292013-201430退退退G143100[1]

2015926[2] 2016611Provocative[3] 2017316ARC2018210Lizzie l'Amour[4]2201221 G146[5]

G12002/20033

[]


2400G1334[6]2G14[7] 20052007鹿[8]

[]


G1G1
  • 1992年産
  • 1993年産
    • Might and Power(G1競走7勝)
    • ※1997/1998、1998/1999シーズン・オーストラリア年度代表馬
    • Mouawad(MRCフューチュリティーステークス、ジョージライダーステークス、オーストラリアンギニー)
    • Bezeal Bay(エミレーツステークス)
  • 1994年産
    • Zonda(ニュージーランドダービー、オークススタッドクラシック)
    • Zacheline(オーストラリアンオークス、クイーンズランドオークス)
    • Champagne(アンセットオーストラリアステークス、マッキノンステークス)
    • Our Unicorn(オークランドカップ)
    • Able Master(オークランドカップ)
  • 1995年産
    • Sky Heights(オーストラリアンダービー、ローズヒルギニー、コーフィールドカップ、コーフィールドステークス)
    • Dignity Dancer(オーストラリアギニー、スプリングチャンピオンステークス)
    • Influry(VATC1000ギニー)
  • 1996年産
    • Dress Circle(メトロポリタンハンデキャップ)
    • Grand Echezeaux(オーストラリアンオークス)
    • Hill of Grace(アンセットオーストラリアステークス)
  • 1998年産
    • Don Eduardo(オーストラリアンダービー)
  • 1999年産
    • Lashed(ザビールクラシック、WaikRCインターナショナルステークス、ニュージーランドステークス)
    • St.Leims(ニュージーランドダービー、ザビールクラシック)
    • Bazelle(オークランドカップ、ザビールクラシック)
    • Galic(シドニーカップ
    • Zagalia(クイーンズランドオークス)
    • Shower of Roses(アローフィールドスタッドステークス)
  • 2000年産
    • Vengence of Rain(G1競走6勝・詳細は同馬の項を参照)
    • ※2006/2007年シーズン・香港年度代表馬
    • Greys Inn(サウスアフリカンクラシック、サウスアフリカンダービー、ダーバンジュライ、デイリーニュース2000)
    • Reset(MRCフューチュリティーステークス、オーストラリアンギニー)
    • Lad of the Manor(マッキノンステークス)
    • Vouvray(クイーンズランドオークス)
    • Uneathly(フライトステークス)
  • 2001年産
    • Savabeel(コックスプレート、スプリングチャンピオンステークス)
    • Railings(メトロポリタンステークス、コーフィールドカップ)
    • Dizelle(オーストラリアンオークス)
    • Chaval De Troy(レディースパースハンデキャップ)
  • 2002年産
    • Packing Winner(チャンピオンズアンドチャターカップ)
  • 2003年産
    • Efficient(メルボルンカップ、ビクトリアダービー)
    • Fiumicino(オーストラリアンダービー)

血統表[編集]

ザビール血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 サートリストラム系
[§ 2]


Sir Tristram 1971
鹿毛 アイルランド

父の父

Sir Ivor 1965
鹿毛 アメリカ
Sir Gaylord Turn-to
Somethingroyal
Attica Mr. Trouble
Athenia

父の母

Isolt 1961
鹿毛 アメリカ
Round Table Princequillo
Knight's Daughter
All My Eye My Babu
All Moonshine


Lady Giselle 1982
鹿毛 フランス

母の父

Nureyev 1977
鹿毛 アメリカ
Northern Dancer Nearctic
Natalma
Special Forli
Thong

母の母

Valderna 1972
鹿毛 フランス
Val de Loir Vieux Manoir
Vali
Derna Sunny Boy
Miss Barberie
母系(F-No.) (FN:16-c) [§ 3]
5代内の近親交配 Princequillo 5・4(父内)、Sunny Boy 5・4(母内) [§ 4]
出典
  1. ^ [9]
  2. ^ [10]
  3. ^ [9]
  4. ^ [9]

甥にイギリスで重賞2勝を挙げたキングフィッシャーミル、英仏で重賞2勝のウェルビーイングが、姪にオーストラリアでG3に優勝しているクラウンドグローリーがいる。ほか近親に1994年の凱旋門賞優勝馬カーネギーがおり、同馬は種牡馬として日本で繋養されたのちオーストラリアに導入され、同地で人気種牡馬として復活した。

脚注[編集]



(一)^ Career over for super sire Zabeel

(二)^ Influential New Zealand Sire Zabeel Dead Blood-Horse 2015927

(三)^ 2016 Result  Treasury Casino/Hotel Qld Oaks (held 11 June 2016).  breednet.com. 2016611

(四)^ 2017 Result  Bonecrusher New Zealand Stakes (held 16 March 2017).  breednet.com. 2017316

(五)^ Sir Patrick Reflects on New Record for Zabeel

(六)^ 3

(七)^ 2012Pierro

(八)^ Jane Henning(2008), What's Colour Got To Do With It?, Logans, 2015828

(九)^ abc5Zabeel(NZ). JBIS. 202076

(十)^ Zabeel. netkeiba.com. 202076

外部リンク[編集]

先代
アメリカ合衆国デインヒル
リーディングサイアー(オーストラリア)
1997-98年、1998-99年
次代
アメリカ合衆国デインヒル