コンテンツにスキップ

ハロッズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハロッズ
Harrods
ナイツブリッジ・ブロンプトンにあるハロッズ 地図
種類 Private
本社所在地 イギリスの旗 イギリス
ロンドンケンジントン・アンド・チェルシー区ブロンプトン・ロード87-135
設立 1834年
業種 小売業
事業内容 百貨店
売上高 増加 £2 billion (2017)[1]
従業員数 約4,000人
主要株主 カタール投資庁[2]
主要子会社
関係する人物 チャールズ・ヘンリー・ハロッド(創業者)
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示
ハロッズの位置(ロンドン中心部)

ハロッズ (Harrods) は、ロンドン中心部のナイツブリッジ地区ブロンプトン・ロード英語版に面するイギリス最大の老舗高級百貨店。社名は欧米企業の例に違わず、創業家ハロッドの姓をそのまま付けている(アポストロフィが消えているが名前+所有形)。

概要

[編集]

5- (20,000 m2)10090,000m23302540,000 (50,000 m2)[3]Omnia Omnibus Ubique - 520105815UK

192220112013[4]


歴史

[編集]
1909年当時の流行のファッションを示す絵画。ロンドンの上流階級の人々がハロッズの前を歩いている。

1824252281831[5][6][7]1825'Harrod and Wicking, Linen Drapers, Retail'[8][9]1832Harrod & Co.Grocers163[10]

1834418492211880100

調188312AA

18981116""""""[11]""1985[12]

2010年の売却

[編集]

20105姿22[13]&[14]

58"""" (landmark transaction) [12]退[12]15UK62500UK[15]

鹿...[16]6[16]

年表

[編集]

1824:  (17991885) 

1834: 

1849: 

1861:  (18411905) 

1883126: 

1889: 退Harrod's Stores Limited

1905: 1894

1914: 1940使

1914: &

1919: 

1959: 

1969: 

1983: IRA6

1985: 61500UK[12]

1990: 3[17]

1994: 

1997: 使

2000: 2

2006: "102"![18]

2006: 

20105: 815UK[12]

20107: 3[19][20]

2013422: [21]

毛皮

[編集]

1980年代の後半にハロッズは毛皮商品の販売を中止した。最近になり販売を再開しており、イギリスで毛皮の販売を行っている唯一の百貨店となった。ナイツブリッジの店舗前では頻繁に反毛皮のデモが行われており、店舗の入り口付近10メートルには“市民団体メンバーは4名以上入ってはならない”との裁判所命令が出されている。入り口付近に引かれている黄色のラインはこの境界を表している。市民団体ではハロッズの毛皮販売が中止されるまで運動を続けると声明している。

ダイアナ + ドディ・アルファイド (1998)
"Innocent Victims" (2005)

モハメド・アルファイド

[編集]

ハロッズのオーナーであるモハメド・アルファイドとイギリス政府との対立は英国のメディアを賑わせてきた。イギリスの市民権獲得問題に加え、息子・ドディ・アルファイドと共にパリで死亡したダイアナ妃の死に関して政府の関与を主張している。

王室御用達

[編集]



2 

 

3 

 

2010820001910"curse"3195620001[22]12[23]2009Unlawful Killing[22]

日本での展開

[編集]

2012Harrods Knightsbridge2005HarrodsHarrodsHarrods WHITELABEL()2016AW

脚注

[編集]


(一)^ Jahshan, Elias (20171016). Harrods smashes £2bn sales mark for the first time  Retail Gazette (). Retail Gazette. https://www.retailgazette.co.uk/blog/2017/10/harrods-smashes-2bn-sales-mark-first-time/ 20181010 

(二)^ Persons with significant control. Companies House. 2019828

(三)^ Clegg, Alicia (20051213). Hot Shops: Retail Revamps.  Businessweek.com. 2009626

(四)^ La Nación newspaper, Buenos Aires, Harrods, the return of an icon of Bienos Aires, April 2010 

(五)^ Rate Books April 1824 to April 1831 held at Local History Library, Borough High Street, Southwark, London.

(六)^ 1830 Critchetts Directory, London.

(七)^ 1832 Robsons Directory

(八)^ Pigots Directory of 1826-27

(九)^ Issue 18210, published on the 10th. January, 1826, page 57.  London-gazette.co.uk. 2010822

(十)^ 1832 Robson's Directory

(11)^ "The First Moving Staircase in England." The Drapers' Record, 19 Nov. 1898: 465.

(12)^ abcdeMohammed Fayed sells Harrods store to Qatar Holdings. BBC News (BBC). (201058). http://news.bbc.co.uk/1/hi/business/8669657.stm 201058 

(13)^ 

(14)^ Qatar, the tiny Gulf state that bought the world..  Independent (2010511). 2010822

(15)^ Bower, Tom (2010510). Why Al-Fayed sold Harrods, for £1.5 billion..  This Is Money. 2010822

(16)^ abMohammed Fayed: Why I Sold Harrods..  Evening Standard (2010526). 2010712010822

(17)^ Duty Free International Inc. announces plans to open a Harrods Signature Shop at the new terminal 3-Lester B. Pearson Toronto International Airport. - PR Newswire | HighBeam Research: Online Press Releases.  Highbeam.com (1990124). 2010822[]

(18)^ .  JP Publications Ltd. (200610). 2012419

(19)^ !?CEO (2010723). 2012419

(20)^ Julia Finch, City editor (201078). Harrods eyes Shanghai to cash in on China's new wealth | Business. London: The Guardian. http://www.guardian.co.uk/business/2010/jul/08/harrods-shanghai-china-london 2010822 

(21)^  2013/4/22 23:26

(22)^ abMendick, Robert (2011626). Anger as Mohamed Fayed burns Harrods royal warrants. London: The Daily Telegraph. http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/diana/8598896/Anger-as-Mohamed-Fayed-burns-Harrods-royal-warrants.html 

(23)^ Hardman, Robert (20001223). Everything must go as Harrods cuts royal links. London: The Daily Telegraph. http://www.telegraph.co.uk/news/uknews/1379216/Everything-must-go-as-Harrods-cuts-royal-links.html 

関連項目

[編集]
  • テディベア
  • クマのプーさん - プーさんはハロッズで買われ、クリストファー・ロビンの1歳の誕生日にプレゼントされたという設定。
  • Mr.ビーン - 7回目に放送されたMerry Christmas,Mr. Bean(ITV初回放送日は1992年12月29日。日本語タイトル「メリー・クリスマス、ミスター・ビーン」)で、ビーンがクリスマスイブに買い物へ行った場所がハロッズだった。
  • ピーターラビット (映画) - 登場人物の一人がハロッズの玩具部門で働いているという設定であり、店内でロケも行われた。

外部リンク

[編集]

座標: 北緯51度29分59秒 西経0度9分49秒 / 北緯51.49972度 西経0.16361度 / 51.49972; -0.16361