コンテンツにスキップ

三鷹駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三鷹駅

北口(2019年9月)

みたか
Mitaka
地図
所在地 東京都三鷹市下連雀三丁目46-1[* 1]

北緯35度42分9.7秒 東経139度33分39秒 / 北緯35.702694度 東経139.56083度 / 35.702694; 139.56083座標: 北緯35度42分9.7秒 東経139度33分39秒 / 北緯35.702694度 東経139.56083度 / 35.702694; 139.56083

所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号 ミツ
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 3面6線
乗車人員
-統計年度-
79,415人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1930年昭和5年)6月25日
乗入路線 2 路線
所属路線 中央線(快速)
(線路名称上は中央本線
駅番号 JC12
キロ程 13.8 km(新宿起点)
東京から24.1 km

JC 11 吉祥寺 (1.6 km)

(1.6 km) 武蔵境 JC 13

所属路線 中央・総武線(各駅停車)[* 2]
(線路名称上は中央本線)
駅番号 JB01
キロ程 中央線(快速)に同じ
千葉から60.2 km

JB 02 吉祥寺 (1.6 km)

備考
  1. ^ 正式な所在地。東側は武蔵野市中町一丁目に跨る。
  2. ^ 中央本線の複々線区間は当駅まで。武蔵境方は複線。緩行線は1面2線、快速線は2面4線。
テンプレートを表示

JR

[]


宿西

西

19931130宿121宿

JC 12JB 01

[]


1929491
69

19305625

194116[1]

194924
61[2]

715[2]6[2]

195126414 - [3]

195934111 - [4]
1

196944
46

4西

19876241JR[5]

1992477使[6]

1993511991

1999111997[ 1]

2001131118ICSuica[ 1]

2006182

2007191216[ 2][ 2]

200820329[ 3]

200921
329[ 3]

625[ 3]

201022626[ 4][ 3]

201426911[ 5]

201931316[ 6]

20202314[ 7][ 8]

20213325STATION WORKSTATION DESK[7][ 9][ 10]

20246316[ 11]


三鷹事件の現場を三鷹駅ホームから見る人々(1949年7月)
三鷹事件の現場を三鷹駅ホームから見る人々(1949年7月)
  • 改装前の北口駅舎(2008年8月)
    改装前の北口駅舎(2008年8月)
  • 駅構造[編集]


    36 - [8]



    123 - 6使

    西

    のりば[編集]

    番線 路線 方向 行先
    1・2 JB 中央・総武線(各駅停車) 東行 中野新宿西船橋千葉方面
    T 東京メトロ東西線方面
    3・4 JC 中央線(快速) 下り 立川八王子高尾方面
    5・6 上り 中野・新宿・東京方面

    JR:

    宿
    2020313西[ 7][ 8]



    JR20202021522123 - 6E351121112[ 12][ 4]
    運転番線 営業番線 ホーム 中央線快速東京方面着発 中央線各駅停車中野・新宿・千葉方面着発 引き上げ線着発 中央線高尾・大月・青梅方面着発 出入区着発 備考
    1 1 12両分 不可 到着・出発可 不可 出発可 出入区可 中央・総武線各駅停車
    2 2 12両分 不可 到着・出発可 不可 到着可 出入区可 中央・総武線各駅停車
    3 3 12両分 到着可 出発可 不可 出発可 出入区可 下り副本線
    4 4 12両分 到着・出発可 不可 出区可 出発可 出入区可 下り主本線
    5 5 12両分 到着・出発可 不可 入区可 到着・出発可 出入区可 上り副本線
    6 6 12両分 出発可 不可 入区可 到着可 不可 上り主本線

    発車メロディ[編集]


    8020106261951使[ 4][9]
    1 JB めだかの学校C
    2 JB めだかの学校D
    3 JC めだかの学校B
    4 JC めだかの学校F
    5 JC めだかの学校A
    6 JC めだかの学校E

    駅構内設備[編集]






    21210:00 - 22:302020116IC



    IC



    341



    19992007Dila

    19991029201041

    Dila20071216[ 2]341360152008329420093293[ 3]62525[ 3]KIOSK

    20141010Dila[ 5]


    Dila三鷹(駅南口より撮影)
    Dila三鷹(駅南口より撮影)
  • 改札口(2024年1月)
    改札口(2024年1月)
  • アトレヴィ口改札(2024年1月)
    アトレヴィ口改札(2024年1月)
  • 利用状況[編集]

    2022年(令和4年)度の1日平均乗車人員79,415人であり、JR東日本の駅の中では四ツ谷駅に次いで第45位。中央特快通過駅の吉祥寺駅の方が利用者数は多い。

    他線との接続が無いJRの駅の中で赤羽駅に次いで第2位である。

    近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。

    年度別1日平均乗車人員[統計 1][統計 2][統計 3]
    年度 1日平均
    乗車人員
    出典
    1990年(平成02年) 80,584 [* 1]
    1991年(平成03年) 82,344 [* 2]
    1992年(平成04年) 83,145 [* 3]
    1993年(平成05年) 82,825 [* 4]
    1994年(平成06年) 83,485 [* 5]
    1995年(平成07年) 83,314 [* 6]
    1996年(平成08年) 84,003 [* 7]
    1997年(平成09年) 82,928 [* 8]
    1998年(平成10年) 82,663 [* 9]
    1999年(平成11年) [JR 1] 82,023 [* 10]
    2000年(平成12年) [JR 2] 82,335 [* 11]
    2001年(平成13年) [JR 3] 82,856 [* 12]
    2002年(平成14年) [JR 4] 83,955 [* 13]
    2003年(平成15年) [JR 5] 83,410 [* 14]
    2004年(平成16年) [JR 6] 84,838 [* 15]
    2005年(平成17年) [JR 7] 85,602 [* 16]
    2006年(平成18年) [JR 8] 87,037 [* 17]
    2007年(平成19年) [JR 9] 89,545 [* 18]
    2008年(平成20年) [JR 10] 90,335 [* 19]
    2009年(平成21年) [JR 11] 89,671 [* 20]
    2010年(平成22年) [JR 12] 90,214 [* 21]
    2011年(平成23年) [JR 13] 89,295 [* 22]
    2012年(平成24年) [JR 14] 90,253 [* 23]
    2013年(平成25年) [JR 15] 92,724 [* 24]
    2014年(平成26年) [JR 16] 92,836 [* 25]
    2015年(平成27年) [JR 17] 94,805 [* 26]
    2016年(平成28年) [JR 18] 95,968 [* 27]
    2017年(平成29年) [JR 19] 97,413 [* 28]
    2018年(平成30年) [JR 20] 98,707 [* 29]
    2019年(令和元年) [JR 21] 98,796 [* 30]
    2020年(令和02年) [JR 22] 71,399
    2021年(令和03年) [JR 23] 73,648
    2022年(令和04年) [JR 24] 79,415

    駅周辺[編集]


    沿殿

    []


    沿便西1969

    南側[編集]


    232200632

    8

    バス路線[編集]

    ムーバス(三鷹・吉祥寺循環)

    北口[編集]

    関東バス(特記無き全路線)・西武バス小田急バスムーバス境・三鷹循環のみ)が発着する。2011年4月より駅前改良に伴い乗場(番号・位置)変更が行われた。

    のりば 運行事業者 系統・行先 備考
    0 ムーバス  
    1 関東バス
    • 「鷹04」は期間限定運行
    • 「鷹10」は平日21時以降と土休日は当停留所より運行
    • 「鷹40」は平日のみ運行。また、16時以降当停留所より運行
    2
    • 「鷹11」は平日「鷹13」の最終バス発車後の1便のみ運行
    • 「鷹15」は平日日中のみ運行
    3 「鷹34」は平日・土曜のみ運行。学休ダイヤ中は運休
    4
    • 鷹10:武蔵野営業所
    • 鷹25:電通裏
    • 鷹40:NTT武蔵野研究開発センタ
    • 「鷹10」は平日20時代まで当停留所より運行
    • 「鷹40」は平日のみ運行。また、15時代まで当停留所より運行(朝は直行、昼以降は各停)
    5 鷹11:関前三丁目 平日朝のみ運行
    • 西武バス
    • 関東バス
    鷹21:保谷駅南口・天神山  
    西武バス 鷹22ひばりヶ丘駅 当系統のみ後乗り整理券方式
    北口出て北東側 明治大学付属明治高等学校・中学校スクールバス京王バスに運行委託)
    降車のみ 関東バス
    • 鷹36:関前西公園発
    • 鷹37:武蔵野大学発
    • 深夜急行:銀座発
    • 「鷹36」は平日・土曜の早朝1便のみ運行
    • 「鷹37」は平日・土曜のみ運行。学休ダイヤ中は運休

    南口[編集]

    小田急バス(特記なき全路線)[11]京王バス[12] が発着する。

    2016年10月17日に乗り場変更があった[報道 13]

    のりば 運行事業者 系統・行先 備考
    1 京王バス 鷹64久我山駅  
    2 小田急バス  
    3
    • 鷹65深大寺 / 神代植物公園前
    • 鷹57:武蔵境駅南口 / 武蔵境営業所
     
    • 京王バス
    • 小田急バス
    鷹66:調布駅北口  小田急バス運行便は休日は国道20号を経由する。
    5 小田急バス
     
    6
     東京五輪開催時の交通規制時は大沢行きが臨時に運行された
    7 鷹54仙川 / 晃華学園東 / 新川団地中央  
    8
     
    9 のりば付近に、往復割引乗車券の自動券売機が設置されている。
    みたかシティバス 北野ルート:北野  

    隣の駅[編集]

    東日本旅客鉄道(JR東日本)
    JC 中央線(快速)
    通勤特快
    通過
    特別快速「ホリデー快速おくたま」・中央特快・青梅特快
    中野駅 (JC 06) - 三鷹駅 (JC 12) - 国分寺駅 (JC 16)
    通勤快速(平日下りのみ運転)
    吉祥寺駅 (JC 11) → 三鷹駅 (JC 12) → 国分寺駅 (JC 16)
    快速(高尾方面から当駅発着の「各駅停車」を含む)
    吉祥寺駅 (JC 11) - 三鷹駅 (JC 12) - 武蔵境駅 (JC 13)
    JB 中央・総武線(各駅停車)・T 東西線直通
    吉祥寺駅 (JB 02) - 三鷹駅 (JB 01)

    かつて存在した路線[編集]

    日本国有鉄道
    中央本線(武蔵野競技場支線)
    三鷹駅 - 武蔵野競技場前駅

    未成線[編集]

    東日本旅客鉄道
    京葉線
    東京駅 - 三鷹駅[13]

    脚注[編集]

    記事本文[編集]

    出典[編集]



    (一)^  - .  . 2022219

    (二)^ abc JR 525

    (三)^ 10472771951414202129

    (四)^ 1959341026386

    (五)^  JR 527

    (六)^ JRJR '93199371183ISBN 4-88283-114-7 

    (七)^  > 3/25()(/)STATION DESK!.  STATION WORK (2021324). 2021330

    (八)^  No.046 (PDF). JR. (20211026). https://www.jtsu-e-hachioji.org/_files/ugd/7466df_9c8645a1b7bc4744979bfbb1574e8b18.pdf 2023213 

    (九)^ . .   . 20191020

    (十)^ |

    (11)^ A - 20191126

    (12)^ C - 20191126

    (13)^ 18.  . 2024219

    報道発表資料[編集]


    (一)^ Suica20011118 (PDF).  . 20197272020427

    (二)^ ab20071216()JRDilaPDF20071025 2019415https://web.archive.org/web/20190414150611/http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/071025/mitaka_press.pdf2012220 

    (三)^ abcde2009625Dila!便4PDF2009624 2020413https://web.archive.org/web/20200413043143/https://www.jreast.co.jp/hachioji/info/090624/dila_mitaka.pdf2020413 

    (四)^ ab80PDF2010526 2019415https://web.archive.org/web/20190414150613/http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20100526/20100526_info01.pdf2012220 

    (五)^ abPDF2014911 2016427https://web.archive.org/web/20160427091047/http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20140912/20140912_info_01.pdf2020413 

    (六)^ 20193PDF20181214 20191014https://web.archive.org/web/20191014155005/https://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20181214/20181214_info01.pdf2020329 

    (七)^ ab20203PDF201912136 20191213https://web.archive.org/web/20191213080612/https://www.jreast.co.jp/press/2019/20191213_ho01.pdf2020329 

    (八)^ ab20203PDF201912132 20191213https://web.archive.org/web/20191213072558/https://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1912_daikai.pdf2020329 

    (九)^ !!3OPEN WEBPDF2021218 2021218https://web.archive.org/web/20210218051108/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210218_ho03.pdf2021218 

    (十)^ STATION WORK2020100 PDF202128 202128https://web.archive.org/web/20210208053136/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210208_ho04.pdf202128 

    (11)^ 20243PDF20231215 20231215https://web.archive.org/web/20231215063303/https://www.jreast.co.jp/press/2023/hachioji/20231215_hc01.pdf20231215 

    (12)^ PDF201524 2019924https://web.archive.org/web/20190924030537/https://www.jreast.co.jp/press/2014/20150203.pdf2020421 

    (13)^ 101720191126

    新聞記事[編集]
    1. ^ “JR三鷹駅ビル起工 八王子支社 最初の大プロジェクト”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (1998年12月1日) 
    2. ^ “エキナカ「ディラ三鷹」きょう開業 「寄り道」も期待地元店は不安 JR三鷹駅 商店会連は連携模索へ”. 朝日新聞 (朝日新聞社). (2007年12月16日) 
    3. ^ “三鷹駅メロ「めだかの学校」あすから 開業80周年で採用”. 読売新聞 (読売新聞社): p. 32 東京朝刊. (2010年6月25日) 
    4. ^ “JR東日本、中央線のグリーン車計画を延期”. 産経新聞. (2017年3月24日). オリジナルの2017年3月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170324011255/https://www.sankei.com/smp/economy/news/170324/ecn1703240001-s1.html 2020年11月29日閲覧。 

    利用状況[編集]

    1. ^ 東京都統計年鑑 - 東京都
    2. ^ みたかの統計 - 三鷹市
    3. ^ 統計でみる武蔵野市 - 武蔵野市

    JR東日本の1999年度以降の乗車人員

    東京都統計年鑑

    参考文献[編集]

    • 曽根悟(監修)(著)、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集)(編)「中央本線」『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』第5号、朝日新聞出版、2009年8月9日。 

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]