コンテンツにスキップ

丸木位里

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 / 1943

  1901620 - 19951019

生涯

[編集]
丸木俊 / 位里の妻で「原爆の図」の共同制作者。
丸木スマ / 位里の母で戦後に画家としての活動を始めたが非業の死を遂げた。

生い立ち

[編集]

宿宿2[1]

「原爆の図」以前

[編集]

1919[2]1923[3]192813[4][5][6]1934121410[7]1[8]1936[9]1936111[10]19381[11]19392退[12]10[13]19404119466[14]749[15]19417

「原爆の図」制作と展覧会の開催

[編集]

19458122.5km[16][17]19461947[18]19487[19]1950231[20]198215

823[21]10[22]619517[23]19531[24][25]

20196319646[26][27]

「丸木美術館」設立

[編集]

1955[28]19665[29]8[30]1970[31]1973[32]19793[33]

1981[34]1984 1986WHellfire: A Journey from Hiroshima[35]1988[36]

1967919616[37]

晩年

[編集]

1995[38][39][40]1996[41]

199219952020162018 2020 

家族

[編集]


刊行書目

[編集]

著作

[編集]
  • 画文集 ちび筆(俊との共著) 室町書房、1954
  • 絵は誰でも描ける(俊との共著) 室町書房、1954
  • 鎮魂の道 原爆・水俣・沖縄(俊との共著) 岩波書店、1984
  • 流々遍歴 丸木位里画文集 岩波書店、1988

画集・図録など

[編集]
  • 画集普及版 原爆の図 青木書店(青木文庫)、1952
  • 画集 原爆の図 虹書房、1959
  • 画集 原爆の図  田園書房、1967
  • 臥竜 丸木位里墨画集 造形社、1970
  • 画集 原爆の図 原爆の図丸木美術館、1972
  • 画集 原爆の図 角川書店、1974
  • 原爆の図 講談社(講談社文庫)、1980
  • 画集 原爆の図 原爆の図丸木美術館、1982
  • THE HIROSHIMA MURALS―The Art of Iri Maruki and Toshi Maruki 講談社インターナショナル、1985
  • 保存版・豪華画集 原爆の図 小峰書店、1990
  • 広島の美術の系譜 ―戦前の作品を中心に― 広島市現代美術館、1991
  • 丸木位里展 広島市現代美術館(原爆の図丸木美術館発行)、1992
  • 丸木位里・丸木俊の世界 生命への熱い視線 池田20世紀美術館(原爆の図丸木美術館発行)、1995
  • 増補保存版 原爆の図 小峰書店、2000
  • 普及版完本 原爆の図 小峰書店、2000
  • 「日本画」の前衛 京都国立近代美術館、2010
  • 戦争/美術1940-1950 モダニズムの連鎖と変容 神奈川県立近代美術館、2013
  • ピース・ミーツ・アート! 広島県立美術館、2013
  • 1945±5年 兵庫県立美術館、広島市現代美術館、2016
  • 絵画と想像力 ベルナール・ビュフェと丸木位里・俊 ベルナール・ビュフェ美術館、2016
  • POSTWAR: Art between the Pacific and the Atlantic 1945-1965 Haus der Kunst, 2016
  • 香月泰男と丸木位里・俊、そして川田喜久治 平塚市美術館、2016
  • 丸木位里・俊《原爆の図》をよむ 広島市現代美術館、2018
  • 原爆の図 丸木位里と丸木俊の芸術 原爆の図丸木美術館、2019
  • 墨は流すもの ―丸木位里の宇宙― 奥田元宋・小由女美術館、一宮市立三岸節子記念美術館、富山県水墨美術館(丸木位里展実行委員会発行)、2020

関連書籍

[編集]
  • 「『原爆の図』とその周辺」織田達朗、『窓と破片:織田達朗評論集』 美術出版社、1972
  • 私ではなく、不知火の海が《表現に力ありや》全展開 映画「水俣の図・物語」 北川フラム編 現代企画室、1981
  • 解体劇の幕降りて―60年代前衛美術史― ヨシダ・ヨシエ 造形社、1982
  • 二人の画家―丸木位里・丸木俊の世界 本橋成一 晶文社、1987(ポレポレタイムス社より再刊、2005)
  • へくそ花も花盛り―大道あや聞き書き一代記とその絵の世界 大道あや 福音館書店、1985
  • 絵をかく人に贈る遺言 平松利昭編 樹芸書房、1989(閃きの芸術・流々人生 丸木位里・俊の遺言、2002)
  • 池袋モンパルナス 宇佐美承 集英社、1990
  • 遺言 丸木位里・俊の五十年 菅原憲義 青木書店、1996
  • 丸木位里・俊の時空 絵画としての「原爆の図」 ヨシダ・ヨシエ 青木書店、1996
  • 「原爆の図」 描かれた〈記憶〉、語られた〈絵画〉 小沢節子 岩波書店、2002
  • 非核芸術案内 核はどう描かれてきたか 岡村幸宣 岩波書店(岩波ブックレット)、2013
  • 《原爆の図》全国巡回 占領下、100万人が観た! 岡村幸宣 新宿書房、2015
  • 位里と俊 本橋成一写真 オフィスエム、2017
  • 「丸木位里と丸木俊―「核」を描くということ」米山リサ、『ひとびとの精神史 第2巻 朝鮮の戦争―1950年代』 岩波書店、2017
  • 《原爆の図》のある美術館 丸木位里、丸木俊の世界を伝える 岡村幸宣 岩波書店(岩波ブックレット)、2017
  • 未来へ 原爆の図丸木美術館学芸員作業日誌 岡村幸宣 新宿書房、2020
  • 初版オリジナル復刻版『ピカドン』/『ピカドン』とその時代 原爆の図丸木美術館編 琥珀書房、2023

絵本・挿画など

[編集]

脚注

[編集]


(一)^ 1988pp.14-16

(二)^ 1988pp.20-222020pp.89-91

(三)^ 1988pp.24-26

(四)^ 1992

(五)^ 1988pp.27-282002pp.14-18

(六)^ 調 1931193196622NDLJP:1459659/326 

(七)^ 1988pp.30-31

(八)^ 1935.11.101935.12

(九)^ 1988pp.31-34

(十)^ 1988pp.35-361936.11.221936.12

(11)^ 1988p.361938.11.2

(12)^ 19912010

(13)^ 1939.111939.11

(14)^ 41940.831942.51988pp.39-40

(15)^ 1940.8

(16)^ 1988pp.43-49

(17)^ 2002p.65

(18)^ 1947.5.51947.5.13

(19)^ 1988pp.52-53

(20)^ 1950.2.24

(21)^ 1950.8.21

(22)^ 2015pp.pp.68-74

(23)^ 2015pp.104-107

(24)^ 1953.1.29

(25)^ 2015pp.179-183

(26)^ 19836, pp.52-62

(27)^ 使111963.8.6

(28)^ :2011.3

(29)^ 1967.3.301967.4.141967.5.41967.5.5

(30)^ 2015pp.236-238

(31)^ 1970.11.6

(32)^ 1973.3.30

(33)^  31979.5.191979.6.27

(34)^ 1981.2.14

(35)^  301987.4.419881988.4.12

(36)^ 1988.4.10

(37)^ 1988pp.55-63

(38)^ =1995920 =1995  951  1995921p.21

(39)^ 1995.11.14

(40)^ 1995.11.17

(41)^ . 2017452012724

関連項目

[編集]

 - 

 ()

 - 70

 - 60

 - 

関係リンク

[編集]