コンテンツにスキップ

乾電池

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
乾電池。左から、単2・単3・単4・単5・9V形

使使使

[]


使湿

湿使

IEC 60086JIS C 85001 - 59V

規格[編集]


使2使

188719101935使使[1]

1942D1C2使3455[1]

x使1.5V131.2V使[ 1]

[]


IEC 60086JIS C 85002017[2]850185118512JIS C 8515[3]
各名称とサイズ[4][5][6]
名称・通称 寸法(mm)
[注釈 2]
備考
IEC 日本 アメリカ その他 高さ 直径・幅
R20 単1形 D Mono 61.5 (直径)
34.2
R14 単2形 C Baby 50.0 (直径)
26.2
R6 単3形 AA Mignon 50.5 (直径)
14.5
R03 単4形 AAA Micro 44.5 (直径)
10.5
R1 単5形 N Lady 30.2 (直径)
12.0
  • R8D425
    (マンガン)
  • LR8D425
    (アルカリ)
N/A AAAA
  • 単6形
    (備考参照)
  • Mini
42.5 (直径)
8.3
JIS C 8515:2017において、形状仕様は存在するが「単6形」とは明記されていない。
電子回路を内蔵するペンのバッテリーなどで採用されていたが、日本国内で*R8D425の流通はほとんど無い[7]
R61の素電池より少し大きい。(R61は高さ39mm、直径7.8mm)
R44 N/A N/A
  • LR44
    (アルカリ)
  • PR44
    (空気亜鉛)
  • SR44
    (酸化銀)
5.4 (直径)
11.6
円形の電池。仕様上で呼び分けることは無いが「ボタン型電池」とも呼ばれる。
LR44、PR44、SR44それぞれサイズは同じだが僅かに公称電圧が異なる。
F22 9V Nine-volt, PP3
  • 6F22
    (マンガン)
  • 6LR61
    (アルカリ)
  • 006P
    (JIS旧規格)
48.5 (幅)
13.5
代表的な平形の積層乾電池。
缶の中で1.5vの素電池を6個直列つなぎ、9vを出力している。
負極側に6角形状のスナップ端子が採用される。
乾電池の種類と記号[4][5]
電池系
記号
電池名称 正極 電解液 負極 公称電圧(V) 備考
(なし) マンガン乾電池 二酸化マンガン(MnO2 塩化アンモニウム酸化亜鉛 亜鉛(Zn) 1.50 最小平均持続時間が異なる場合、以下の「追加記号」で示す。
S - 標準
P - 高性能
C 二酸化マンガン
リチウム乾電池
二酸化マンガン(MnO2 リチウム塩、有機電解液 リチウム(Li) 3.00 型式が「CR」で始まる円形の電池。日本では「コイン電池」とも呼ばれる。
F 二硫化鉄
リチウム乾電池
二硫化鉄(FeS2 リチウム塩、有機電解液 リチウム(Li) 1.50 最高開回路電圧が1.8 V 程あり、一部の機器では非推奨[8]
L アルカリマンガン乾電池 二酸化マンガン(MnO2 アルカリ金属の水酸化物、水 亜鉛(Zn) 1.50
P 空気亜鉛電池 二酸化マンガン(MnO2 アルカリ金属の水酸化物、水 酸素(O2 1.40
S 酸化銀電池 酸化銀(Ag2O) アルカリ金属の水酸化物、水 亜鉛(Zn) 1.55
Z ニッケル乾電池 オキシ水酸化ニッケル(NiOOH) アルカリ金属の水酸化物、水 亜鉛(Zn) 1.50 主にデジカメ用として東芝、SONY、パナソニックなどが販売していた。パナソニックのみ一般向けとして存続を狙ったが失敗。後継のオキシライド乾電池も生産終了している。

型式と読み方[編集]

積層電池(F22/9V)に内蔵されている素電池形状の違い。
型式の読み方[4][5]
1 2 3 4 5
0
0
0
0
0
0
0
0

1. 


2. 


3. 
R - 

F - 

S - 

4.   / 


5. 

直径の記号と高さの記号(上記「4. 形式記号」)[5]
最大直径の小数点第1値 記号 高さの小数点第2値 記号
0.0 A 0.00 A
0.1 B 0.01 B
0.2 C 0.02 C
0.3 D 0.03 D
0.4 E 0.04 E
0.5 G 0.05 G
0.6 H 0.06 H
0.7 J 0.07 J
0.8 K 0.08 K
0.9 L 0.09 L

直径記号は最大直径を整数値に変換した値と、小数点第1を記号置き換え、それらを組み合わす。例:直径15.6mmの円形電池の直径記号は「15H」。
高さ記号は整数(「.」を取り除く)にする、または高さを0.01単位で表す場合は、上記の表にある記号で記載してもよい。例:高さ1.67mmの円形電池の高さ記号は「167」または「16J」。

特徴と用途[編集]

マンガン乾電池[編集]

使用により徐々に電圧が低下するが、電流を止めると一時的に起電力が回復する。

大電流を流せないため、時計(置時計、掛時計)や(CDラジカセなどの)バックアップメモリー用のように小電流で連続動作させるもの、ドアチャイム・石油ストーブの点火&消火時臭い取り機構・デジタル体重計・電卓・各種リモコンなどのように間欠的な動作を行なうものに適する。但し機器によって、アルカリ乾電池を使うよう指示されている物もある。


アルカリ乾電池[編集]




&MDCDMP3CDCDIC&便&&

ニッケル乾電池[編集]


1.7V

[]


使

使使

酸化銀電池[編集]

主にカメラなどの露出計や薄型電卓の電源など。

水銀電池[編集]


使

19962018NRMR[9]

二酸化マンガンリチウム電池[編集]

メモリの起動用電源、釣り用の浮き、フィルムカメラのデート機能、携帯ゲーム機など。

空気亜鉛電池[編集]


使

使[]

[]


0.9V 寿[10][11]使

使[]


1993使使使使

[]



JIS[]

Keep-out-of-reach-of-children

JIS JIS C85137.2 [12]

使[]

[]


0使使19911992使[13][14][15]

20181%2%[16]2020[9]

[17][18][15]

[]


RoHSWEEE0使[19]

歴史[編集]

乾電池以前[編集]

[]


188518- 1888湿使[ 3]

188821 - 

189225 - 使Dry battery[22]

189225 - 2062[23]2086

189629 - energizer

[]


1909 

1954 [24]

[]

[]


 CGCOEMEVOLTAEVOLTA NEONEO
退

FDK:VOLTAGE2022VOLTAGE


FDKIMPULSE1

FDKFUJITSUOEM&20197OEM

FDK

V4

FDKenelucheLAZOS



JOINTEXFDK

FDK

OEM

Golden Power349V

退[]



FDK20197退



HITACHI2018FDK

SANYOPanasonic

JVC

ELPA退LED

[]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ [20]1887[21]

出典[編集]



(一)^ abQ11. 12.   . 2021223

(二)^ JIS299JIS.   (2017920). 2021223

(三)^ JIS.   . 20201224

(四)^ abc.   . 20201224

(五)^ abcdJIS C 8500:2017調

(六)^ JIS C 8515:2017調

(七)^   : 2in16使.  BP (20181030). 202129

(八)^ .  . 20201224

(九)^ ab使1 (PDF).  . pp. 2-3. 202129

(十)^ 使.   (2012516). 2021223

(11)^ .  . 2021223

(12)^ Blackplate (2021-01-18), English: Simple 'keep out of reach of children' pictogram., https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Keep-out-of-reach-of-children.svg 20211027 

(13)^ 0使.   . 202129

(14)^ [] 0使.  . 202129

(15)^ ab使.  . 202129

(16)^  - e-Gov

(17)^ .   . 202129

(18)^ .   . 202129

(19)^ EU使.   (2008926). 202129

(20)^  (2007-03-30). 調.  調 9 (): 173. http://sts.kahaku.go.jp/diversity/document/system/pdf/036.pdf. 

(21)^ . () 6: 24-25. (2013-03-10). http://www2.iee.or.jp/ver2/honbu/30-foundation/data02/ishi-06/ishi-2425.pdf. 

(22)^ .   (2001423). 202029

(23)^ 1   . www.mitsubishielectric.co.jp.  . 2020418

(24)^ Panasonic - 

外部リンク[編集]