コンテンツにスキップ

二枚貝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
二枚貝
Autolamellibranchiata から各種。上段中央から時計回りに

分類
: 動物界 Animalia
: 軟体動物門 Mollusca
亜門 : 貝殻亜門 Conchifera
: 二枚貝綱 Bivalvia
学名
Bivalvia Linnaeus1758
シノニム

Pelecypoda
Lamellibranchiata
Lamellibranchia

英名
bivalve
half shells
亜綱
さまざまな二枚貝
さまざまな二枚貝
Autolamellibranchiata から各種の絵。上段中央から時計回りに
異歯亜綱 Euheterodonta ザルガイ科
異歯亜綱 Neoheterodontei マルスダレガイ科
異歯亜綱 Neoheterodontei オオノガイ科
翼形亜綱イガイ目イガイ科
異歯亜綱 Neoheterodontei オオノガイ科
異歯亜綱 Neoheterodontei マルスダレガイ科
異歯亜綱 Neoheterodontei ニオガイ科
異歯亜綱 Euheterodonta マテガイ科
翼形亜綱イタヤガイ目イタヤガイ科
ヘッケルKunstformen der Natur より。
異歯亜綱 Euheterodonta ザルガイ科(大半)
異歯亜綱 Neoheterodontei マルスダレガイ科(最左上・その下・上中央)
Freshwater pearl mussel anatomy(ホンカワシンジュガイ解剖図)
ホンカワシンジュガイ英語版 (Margaritifera margaritifera) の解剖図:
  1. posterior adductor(後閉殻筋)
  2. anterior adductor(前閉殻筋)
  3. outer left gill demibranch(外半鰓)
  4. inner left gill demibranch(内半鰓)
  5. excurrent siphon(出水管)
  6. incurrent siphon(入水管)
  7. foot(足)
  8. teeth(歯)
  9. hinge(ヒンジ)
  10. mantle(外套膜)
  11. umbo(殻頂、beak)
ホンアメリカイタヤ英語版イタヤガイ科の貝、同科にホタテ貝がある食用の貝)の解剖図。
ムール貝足糸で岩に張り付いている様子

Bivalvia/Pelecypoda/LamellibranchiataLamellibranchia

12

形態

[編集]

[編集]

2



使

体の構造

[編集]





1.21[1]




生殖と発生

[編集]


生活

[編集]

穿

使



2

分類

[編集]



Giribet & Wheeler 2002[2] Giribet 2008[3]Giribet & Wheeler 2002; Giribet 2008 Giribet & Wheeler 2002  Beesley et al. 1998[4] BivAToL[5] et al. 1998[6] 



 Opponobranchia

 Nuculanoida

 Autolamellibranchiata = Autobranchiata
 Pteriomorphia (Pteriomorpha) =  Filibranchia

 Heteroconchia =  Eulamellibranchia
 Paleoheterodonta

 Heterodonta

(-donta)  (hinge teeth) 

原鰓類

[編集]

 Protobranchia 

 Opponobranchia  Nuculanoida 2 Autolamellibranchiata 3

 Opponobranchia
 Nuculoida

 Solemyoida =  Cryptodonta = Lipodonta

 Nuculanoida

[4][6] Palaeotaxodonta=  +  Cryptodonta=  + Praecardioida3[5]

固有弁鰓類

[編集]

 Autolamellibranchiata 

 Heteroconchia=  + 3[5]

翼形亜綱

[編集]



 Pteriomorphia (Pteriomorpha) =  Filibranchia
 Mytiloida = Isofilibranchia =  Dysodonta -  

 Arcoida = Prionodonta =  Eutaxodonta = Neotaxodonta -  

 Ostreoida =  Pterioida -  

 Pectinoida

Eupteriomorpha=  + 2[2][7][5]

異殻類

[編集]

異殻類 Heteroconchia は、古異歯亜綱と異歯亜綱に分かれる。

足糸を出さない。体の後ろに水管をもち、ここから外套腔へ水を取り入れる。

古異歯亜綱
[編集]
異歯亜綱
[編集]

[3][8]2

 VeneroidaEuheterodonta  Archiheterodonta MyoidaEuheterodonta

系統

[編集]

Giribet & Wheeler (2002) による。ただし、二枚貝の基底を3分岐にし[3]Euheterodonta の基底にハナシガイ科の分岐を追加した[8]

二枚貝
対向原鰓類

クルミガイ目

隠歯類

キヌタレガイ目

ロウバイガイ目

固有弁鰓類
翼形亜綱

イガイ目

フネガイ目

Eupteriomorphia

イタヤガイ目

カキ目

異殻類
古異歯亜綱

サンカクガイ目

イシガイ目

異歯亜綱
原始異歯類

トマヤガイ目

真異歯類

ハナシガイ上科

異靱帯類

その他の真異歯類

掘足綱 + 腹足綱 + 頭足綱

利用

[編集]
服の留め具となるボタンとするため、厚みのある殻を作るイガイの殻をくりぬいている様子。
真珠層を利用した「キリストの受難」を表現した三連祭壇

食用

[編集]

沿

西調



調

調[9][10]調[11][12]

[13]

[14]

貝殻の利用

[編集]

[15][16]

22419382011[17]

その他

[編集]



[18]

水質浄化

[編集]

有機排水による水質汚濁・海洋汚染の浄化に二枚貝あるいはその貝殻を利用する試みもなされている[19][20][21]

クラム

[編集]
クラムチャウダー

 (clam) 

使 (hard clam)  (common orient clam) 使

使Venerupis decussataDonax trunculusMytilus galloprovincialisLithophaga lithophaga使

razor clam 

一覧

[編集]

クラムが入る代表的な英名には以下のようなものがある(一部)。

このほか、クラムとしてイタヤガイイタヤガイ科)が使われるケースもある[22]

出典

[編集]


(一)^  (Natural History) ISBN 978-4130601900 

(二)^ abGiribet, G.; Wheeler, W. (2002), On bivalve phylogeny: a high-level analysis of the Bivalvia (Mollusca) based on combined morphology and DNA sequence data, Invertebrate Biology 121 (4): 271?324, http://research.amnh.org/scicomp/pdfs/wheeler/Giribet&Wheeler2002a.pdf 

(三)^ abcGiribet, G. (2008), 6. Bibalvia, in Ponder, W. F.; Lindberg, D. R., Phylogeny and Evolution of the Mollusca, University of California Press, p. 105?142, ISBN 0520250923 

(四)^ abBeesley, P. L.; Ross, J. G. B.; Wells, A. (1998), Mollusca: The Southern Synthesis, CSIRO publishing, ISBN 0643057560 

(五)^ abcdSpecies list - Tree of Life: Bivalvia project (BivAToL)

(六)^ ab; ; ; ; ; (1998), 5 I, , ISBN 4-521-07231-3 

(七)^ Matsumoto, M. (2003), Phylogenetic analysis of the subclass Pteriomorphia (Bivalvia) from mtDNA COI sequences, Molecular Phylogenetics and Evolution 27 (3): 429?440, doi:10.1016/S1055-7903(03)00013-7, http://www.sciencedirect.com/science?_ob=ArticleURL&_udi=B6WNH-4840SR4-5&_user=10&_rdoc=1&_fmt=&_orig=search&_sort=d&_docanchor=&view=c&_searchStrId=1118455281&_rerunOrigin=google&_acct=C000050221&_version=1&_urlVersion=0&_userid=10&md5=bcb0b4e54ec209a73da75e77562b60b5 

(八)^ abTaylor, J. D.; Williams, S. T.; Glover, E. A.; Dyal, P., A molecular phylogeny of heterodont bivalves (Mollusca: Bivalvia: Heterodonta): new analyses of 18S and 28S rRNA genes, Zoologica Scripta 36 (6): 587?606, doi:10.1111/j.1463-6409.2007.00299.x, http://www3.interscience.wiley.com/journal/118504423/abstract?CRETRY=1&SRETRY=0 

(九)^ , PDF1421948doi:10.2331/suisan.14.82 

(十)^ . www.ncsm.city.nagoya.jp. 202385

(11)^ 62(6)pp. 361- 368(2011)

(12)^ 1pp. 85-88(2002)

(13)^ 調. www.maff.go.jp. 202386

(14)^ . 202386

(15)^ 使  . . 202386

(16)^ 700 FNN. FNN (202327). 202386

(17)^ . natgeo.nikkeibp.co.jp. 202386

(18)^ 100. J-CAST  (2015120). 202386

(19)^ . www.ccn.yamanashi.ac.jp. 202386

(20)^ Web -PWRI-. www.pwri.go.jp. 202386

(21)^ Okamoto, Kentaro; Yamamoto, Jun; Fukuda, Mitsuo; Hayashida, Kenji; Mine, Hiroaki; Ohashi, Masami; Tabata, Shinichi (2011). (). B3 67 (2): I_388I_393. doi:10.2208/jscejoe.67.I_388. ISSN 2185-4688. https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejoe/67/2/67_2_I_388/_article/-char/ja/. 

(22)^ AJINOMOTO  

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]