コンテンツにスキップ

井荻町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いおぎまち
井荻町
廃止日 1932年10月1日
廃止理由 編入合併
井荻町杉並町和田堀町高井戸町東京市
現在の自治体 東京都杉並区
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 東京府
豊多摩郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 9.44 km2.
総人口 25,968
(1932年10月1日)
隣接自治体 豊多摩郡野方町杉並町和田堀町高井戸町北多摩郡武蔵野町北豊島郡石神井村上練馬村
井荻町役場
所在地 東京府豊多摩郡井荻町中通道南48番地
座標 北緯35度42分40秒 東経139度36分31秒 / 北緯35.7111度 東経139.6086度 / 35.7111; 139.6086座標: 北緯35度42分40秒 東経139度36分31秒 / 北緯35.7111度 東経139.6086度 / 35.7111; 139.6086
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西

192615

地理

[編集]

西西

歴史

[編集]

地名の由来

[編集]

[1]

沿革・年表

[編集]

1878111124

188922512,925[2]

18912412211906

18962941

192110826西宿1951

192211715西

19261571

19272419西1952西宿

19327101

行政

[編集]

便沿

190740西西西19338888[2]

経済

[編集]

産業

[編集]
  • 豊多摩郡の中では養蚕業が盛んな地域であり、1915年(大正4年)に井荻村の養蚕量は郡内第一位となった[2]

教育機関

[編集]

交通

[編集]

道路

[編集]

鉄道路線

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 竹内誠編『東京の地名由来辞典』東京堂出版、2006年ISBN 4490106858
  2. ^ a b c 森泰樹『杉並風土記・上巻』杉並郷土史会、1977年

関連書籍

[編集]

関連項目

[編集]