コンテンツにスキップ

伊藤嘉昭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1930330 - 2015515/

[]


19501950稿

19521960 

196919701970

西西

1978西197080

1982寿W.D.M.J.J.

19881993退1998退/2007[1]

201551585[2]

著書[編集]

  • 『比較生態学』岩波書店、1959
  • 『動物生態学入門 個体群生態学編』古今書院 形成選書 1963
  • 『人間の起原 サルと化石人類の生物学』紀伊国屋新書 1966
  • 『サルが人間になるにあたっての労働の役割 原典解説』青木書店 1967 マルクス=レーニン主義入門叢書
  • 『一生態学徒の農学遍歴』蒼樹書房 1975
  • 『動物生態学』古今書院、1975-76
  • 『虫を放して虫を滅ぼす 沖縄・ウリミバエ根絶作戦私記』中公新書 1980
  • 『社会生態学入門 動物の繁殖戦略と社会行動』東京大学出版会 1982
  • 『動物の社会行動』東海大学出版会 東海科学選書 1982
  • 『動物-その適応戦略と社会 4 狩りバチの社会進化 協同的多雌性仮説の提唱』東海大学出版会 1986
  • 『動物の社会 社会生物学・行動生態学入門』東海大学出版会 1987
  • 『生態学と社会-経済/社会系学生のための生態学入門』東海大学出版会 1994
  • 『沖縄やんばるの森 世界的な自然をなぜ守れないのか』岩波書店 1995
  • 『熱帯のハチ 多女王制のなぞを探る』海游舎 1996
  • 『沖縄の友への直言 害虫ウリミバエ根絶と沖縄暮らしの体験から』高文研 2000
  • 『楽しき挑戦-型破り生態学50年』(自伝)海游舎 2003
  • 『琉球の蝶 ツマグロヒョウモンの北進と擬態の謎にせまる』東海大学出版会 2009

共著・編[編集]

  • 『動物の数は何できまるか』桐谷圭治共著 日本放送出版協会 NHKブックス 1971
  • アメリカシロヒトリ 種の歴史の断面』編 中公新書 1972
  • 『動物生態学研究法』村井実共著 古今書院 1977
  • 『生物学教育講座 7巻 動物の個体群と群集』法橋信彦ほか共著 東海大学出版会 1980
  • 『動物たちの生き残り戦略』齊藤隆藤崎憲治と共著 日本放送出版協会 NHKブックス 1990
  • 『動物社会における共同と攻撃』編 東海大学出版会 1992
  • 『動物生態学』嶋田正和粕谷英一山村則男と共著 蒼樹書房 1992 海游舎、2005
  • 『沖縄やんばる・亜熱帯の森 この世界の宝をこわすな』平良克之写真・説明 高文研 1997
  • 『農薬なしで害虫とたたかう』垣花廣幸共著 岩波ジュニア新書 1998
  • 『性フェロモンと農薬 湯嶋健の歩んだ道』平野千里玉木佳男共編 海游舎 2002
  • 『不妊虫放飼法 侵入害虫根絶の技術』編 海游舎 2008

訳書[編集]

論文[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 第11回~第20回南方熊楠賞受賞者”. 南方熊楠顕彰館. 2022年8月16日閲覧。
  2. ^ 「元沖大教授の伊藤嘉昭さん死去 ウリミバエ根絶を指揮」 『沖縄タイムス』 2015年5月15日。

関連人物[編集]

関連項目[編集]

参考サイト[編集]