南国太平記

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

193166121017[1]1000[2]

[]


1931

1932

 81933

1-51953

1955

1960

1974

1979

1979

1980

1989 ISBN 4163107908

1997  ISBN 406262074X ISBN 4062620782

[]


102019311105510
松竹下加茂撮影所 - 1931年
東亜キネマ京都撮影所 - 1931年
J.Oスタヂオ - 1937年
東映京都撮影所 - 1954年
東映京都撮影所 - 1960年
テレビドラマ - 1979〜1980年に『風の隼人』のタイトルでNHK総合テレビで放映された。

脚注[編集]

  1. ^ 北上次郎 (2018年1月23日). “「直木賞」の産みの親が86年前に上梓した、とびきり面白い時代エンタテインメント!『南国太平記』”. カドブン. KADOKAWA. 2023年6月17日閲覧。
  2. ^ 抜群の執筆力、代表作「南国太平記」『中外商業新報』昭和9年9月25日(『昭和ニュース事典第4巻 昭和8年-昭和9年』本編p484 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)

関連作品[編集]

  • 『益満休之助』 - 本作の続編。本作に登場する架空の人物も引き続き登場する。1935年に極東映画製作、羅門光三郎主演で映画化されている。

外部リンク[編集]