コンテンツにスキップ

国道20号

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

一般国道
国道20号標識
国道20号
地図

地図

総延長 230.4 km
実延長 227.0 km
現道 216.8 km
制定年 1952年昭和27年)指定
(原型は1934年(昭和9年)
起点 東京都中央区
日本橋北緯35度41分2.8秒 東経139度46分28.1秒 / 北緯35.684111度 東経139.774472度 / 35.684111; 139.774472 (日本橋)
主な
経由都市
東京都新宿区八王子市
神奈川県相模原市
山梨県大月市甲府市
長野県茅野市諏訪市
終点 長野県塩尻市
高出交差点(北緯36度7分9.16秒 東経137度57分36.51秒 / 北緯36.1192111度 東経137.9601417度 / 36.1192111; 137.9601417 (高出交差点)
接続する
主な道路
記法
下記参照
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

国道20号(こくどう20ごう)は、東京都中央区から神奈川県山梨県を経由して、長野県塩尻市に至る一般国道である。

概要

国道20号起点
東京都中央区日本橋
国道20号起点
日本橋中央の日本国道路元標

16027 - 

1[1]

IC


路線データ


[2][ 1] 

 = 146141517

 = 19153

宿調[ 2][ 3][ 4][ 5][ 5]

 : 230.4 km 59.8 km 14.0 km 101.8 km 54.8 km[3][ 6]

 : 3.5 km 3.5 km - km - km - km[3][ 6]

 : 227.0 km 56.3 km 14.0 km 101.8 km 54.8 km[3][ 6]
 : 216.8 km 53.8 km 14.0 km 100.3 km 48.6 km[3][ 6]

 : [3][ 6]

 : 10.2 km 2.6 km - km 1.5 km 6.1 km[3][ 6]

 - 12006[4]

歴史

国道20号は、江戸時代の甲州街道を継承する路線である。

年表


1885186 - 16 - 7

19209168714 - 

19294 - 8  - 139137

19349 - 814 -  - 

195227124 - 20 -  - 

1965404120

197045412 - 197550[5]

沿革

旧道


20071941西2020071941256西

195833197146


路線状況

東京都23区区間

内堀通り国道1号との分岐
東京都千代田区霞が関1丁目
桜田門交差点

宿3 - 419913宿宿[ 7]JR宿宿西35西42 -  - 

東京都多摩地域区間


15 - 20m2調 - 西20

20沿[ 8]西147

神奈川県区間


1

山梨県郡内地域(上野原市 - 甲州市勝沼)区間

山梨神奈川県境から中央自動車道 勝沼IC付近まで片側1車線が続く。歩道は所々途切れたり、ないところもある。大月市では市街地および大月ICとの合流部で発生する渋滞の緩和のため大月バイパスが整備され、2022年(令和4年)4月23日に全線開通した。

国中地域と郡内地域の境界に位置する「新笹子隧道(笹子トンネル)」および国中地域の「観音トンネル」は、開通から60年以上経過し老朽化していること、古い設計による高さ制限やトンネルの狭さにより物流車両など大型車の通行に支障がある事や歩行者・自転車の通行が危険であることから新しい「笹子トンネル(笹子トンネル区間)」と「橋梁(観音トンネル区間)」による改修が計画されており、事業中となっている。

山梨県国中地域区間

勝沼バイパス
国道137号との分岐)
山梨県笛吹市一宮町坪井

IC201422041152沿1141

長野県区間


1宿[?] - 1522 JR2

 - 142[?][][?][]

 - [?]IC14220[]


2017291014[7]219153
国道20号終点
長野県塩尻市高出交差点

バイパス

別名


20

 -  - 6[8]

 -  - 41[8]

 -  - 29[8]

 -  - 30[8]

 -  - 1[8]

宿 -  - 414[8]
 - 宿 - 沿

 - 4 - 西 - 15[9][10]1[11][12][13]




重複区間

国道52号との重複
山梨県甲斐市竜王
  • 国道15号(東京都中央区・日本橋(起点) - 東京都中央区・日本橋交差点)
  • 国道1号(東京都中央区・日本橋(起点) - 東京都千代田区・桜田門交差点)
  • 国道16号(東京都八王子市八日町・八日町交差点 - 八王子市八幡町・八幡町交差点)
  • 国道412号(神奈川県相模原市緑区・相模湖駅前交差点 - 相模湖インター入口交差点)
  • 国道139号(山梨県大月市駒橋・高月橋入口交差点 - 大月市大月・大月橋東詰交差点)
  • 国道140号(山梨県甲府市向町・向町2交差点 - 甲府市上阿原町・上阿原交差点)
  • 国道52号(山梨県甲斐市・竜王立体交差点 - 甲斐市・双田交差点)
  • 国道141号(山梨県韮崎市・船山橋北詰交差点(起点) - 韮崎市・一ツ谷交差点)

道路施設

橋梁・トンネル

  • 新宿御苑トンネル(新宿区)
  • 浅川トンネル(八王子市)※八王子南バイパス
  • 吉野橋(相模湖、相模原市緑区)
  • 新猿橋(桂川、大月市)
  • 大月第一トンネル(大月市)※大月バイパス
  • 桂川橋(大月市)※大月バイパス
  • 大月第二トンネル(大月市)※大月バイパス
  • 新笹子トンネル(大月市 - 甲州市)
  • 石和橋(笛吹川、笛吹市)
  • 穴山橋(釜無川、韮崎市)
  • 新国界橋(釜無川、北杜市 - 富士見町)
  • 坂室トンネル(茅野市)※坂室バイパス

道の駅

交通ターミナル


宿宿 - 宿宿[14]20[15][16]

地理

八王子市では700本を超えるイチョウ並木となっている。

調IC西調1964西16
16

JR沿1 km

西沿

 - 沿

西

20 JR沿 - 西沿宿西

宿沿沿沿

通過する自治体

交差する道路

主な峠

  • 東京都
    • 大垂水峠(標高398 m):八王子市 - 神奈川県相模原市緑区
  • 山梨県
  • 長野県
    • 塩尻峠(標高1,012 m - 最高地点):岡谷市 - 塩尻市

脚注

注釈



(一)^ 20043191631950

(二)^ 200741256

(三)^ 2006320

(四)^ 2007311

(五)^ ab2004161012

(六)^ abcdef2022331

(七)^ [6]

(八)^ 20

出典



(一)^ ︿20141020111ISBN 978-4-06-288282-8 

(二)^ 4032958. e-Gov.  . 20191030

(三)^ abcdef26 (XLS). 2023.  . 202442

(四)^ 3362164. e-Gov.  . 20121026

(五)^   197045320310

(六)^ 21 (PDF).  . 201736

(七)^ 20 2910141600 (PDF).    (2017925). 20171014

(八)^ abcdef (PDF).  . 2017523

(九)^ 2001111062ISBN 4-534-03315-X 

(十)^  (PDF).  . 2017523

(11)^  (PDF).  . 2017523

(12)^ .  . 2017523

(13)^  (PDF).  . 2017523

(14)^ 宿宿44宿 (PDF).   (201628). 201644

(15)^ 28181PDF67482016448201644 

(16)^   (PDF).   (20106). 201644

関連項目

外部リンク