坪内稔典

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1944422 - 

(1984)(1987)(2015)(1994)

[]


西

[1]

197619852051222019



19862000200197200420062010 132020



819819

[]


[2]


著書[編集]

句集[編集]

  • 『春の家』沖積舎 1976年
  • 『わが町』沖積舎 1980年
  • 『落花落日』海風社 1984年
  • 『坪内稔典句集』ふらんす堂(現代俳句文庫)1992年
  • 『百年の家』沖積舎 1993年
  • 『人麻呂の手紙』ふらんす堂 1994年
  • 『ぽぽのあたり』沖積舎 1998年
  • 『月光の音』毎日新聞社 2001年
  • 『坪内稔典句集』芸林書房(芸林21世紀文庫)2003年
  • 『坪内稔典句集』沖積舎 2003年
  • 『坪内稔典句集2』ふらんす堂(現代俳句文庫)2007年
  • 『水のかたまり 坪内稔典句集』ふらんす堂 2009年
  • 『ヤツとオレ』KADOKAWA 2015年
  • 『リスボンの窓』ふらんす堂 2024年

評論、随筆、研究書ほか[編集]

  • 正岡子規 俳句の出立』俳句研究社 1976年
  • 『過渡の詩』牧神社 1978年
  • 『土曜の夜の短かい文学 関西の現代俳句と俳人たち』関西市民書房 1981年
  • 『俳句の根拠』静地社 1982年
  • 『世紀末の地球儀 評論集』海風社 1984年
  • 『おまけの名作 カバヤ文庫物語』いんてる社 1984年
  • 『弾む言葉・俳句からの発想』くもん出版 1987年
  • 『子規山脈』日本放送出版協会 NHK市民大学 1987
  • 『俳句 口誦と片言』五柳書院 1990年
  • 『正岡子規 創造の共同性』リブロポートシリーズ民間日本学者 1991年
  • 『現代俳句入門』沖積舎 1991年
  • 『俳句のユーモア』講談社選書メチエ 1994年岩波現代文庫 2010年
  • 『風呂で読む俳句入門』世界思想社 1995年
  • 『新芭蕉伝-百代の過客』本阿弥書店 1995年
  • 『子規山脈』日本放送出版協会(NHKライブラリー) 1997年
  • 『子規のココア・漱石のカステラ』日本放送出版協会 1998年/NHKライブラリー 2006年
  • 『京の季語』(冬・夏・春・秋 新年)光村推古書院 1998-99年
  • 『坪内稔典の俳句の授業』黎明書房 1999年
  • 『豆ごはんまで 歌集』ながらみ書房 2000年
  • 『俳句的人間短歌的人間』岩波書店 2000年
  • 上島鬼貫』神戸新聞総合出版センター 2001年
  • 俳人漱石』岩波新書 2003年
  • 『俳句発見』富士見書房 2003年
  • 『大事に小事』創風社出版 2005年
  • 『言葉の力』思文閣出版 佛教大学鷹陵文化叢書 2005年
  • 『柿喰ふ子規の俳句作法』岩波書店 2005年
  • 『俳句で歩く京都』淡交社(新撰京の魅力) 2006
  • 『季語集』岩波新書 2006年
  • 『カバに会う 日本全国河馬めぐり』岩波書店 2008年
  • 『正岡子規の<楽しむ力>』日本放送出版協会(生活人新書) 2009年
  • 『モーロク俳句ますます盛ん 俳句百年の遊び』岩波書店 2009年
  • 『高三郎と出会った日』沖積舎 俳句と俳文 2009
  • 『正岡子規・言葉と生きる』岩波新書 2010年
  • 『坪内稔典コレクション』沖積舎
第1巻 カバヤ文庫の時代 2011
第2巻 子規とその時代 2010
第3巻 芭蕉とその時代 2013
  • 『俳句の向こうに昭和が見える』教育評論社 2012
  • 『柿日和 喰う、詠む、登る』岩波書店 2012

共編著[編集]

  • 『漱石俳句集』 岩波文庫 1990年
  • 『女うた男うた』全2巻、道浦母都子共著 リブロポート 1991-93年 のち平凡社ライブラリー
  • 『一億人のための辞世の句』vol.1-3 蝸牛社 1997-1998年
  • 『京の季語』—春/夏/秋/冬/新年 橋本健次共著 光村推古書院 1998-99年
  • 『短歌の私、日本の私』 岩波書店(短歌と日本人)1999
  • 『日本の四季旬の一句』仁平勝細谷亮太 講談社 2002年
  • 『子規百句』小西昭夫共編 創風社出版 2004年
  • 『俳句で歩く京都』三村博史共著 淡交社 2006年
  • 『漱石・熊本百句』あざ蓉子共編 創風社出版 2006年
  • 不器男百句』谷さやん共編 創風社出版 2006年
  • 『漱石・松山百句』中居由美共編 創風社出版 2007年
  • 山頭火百句』東英幸共編 創風社出版 2008年
  • 『言葉のゆくえ 俳句短歌の招待席』永田和宏共著 京都新聞出版センター 2009年
  • 『新版 古寺巡礼京都〈38〉寂光院』瀧澤智明共著 淡交社 2009年
  • 『季語のキブン』杭迫柏樹共著 二玄社 2009年
  • 『現代俳句入門』編 沖積舎 2009
  • 『鬼貫百句』鬼貫を読む会著(編)創風社出版 2010
  • 『ねんてん先生の俳句の学校』全3巻 監修 教育画劇 2011
  • 赤黄男百句』松本秀一共編 創風社出版 2012
  • 『書き込み式俳句入門ドリル』監修 主婦と生活社 2012
  • 『絵といっしょに読む国語の絵本 漢詩のえほん』監修 くもん出版 2013
  • 『絵といっしょに読む国語の絵本 詩のえほん』監修 くもん出版 2013
  • 『漱石・東京百句』三宅やよい共編 創風社出版 2013
  • 『絵といっしょに読む国語の絵本 短歌のえほん』監修 くもん出版 2013
  • 『絵といっしょに読む国語の絵本 俳句のえほん』監修 くもん出版 2013
  • 池田澄子百句』中之島5共編 創風社出版 2014
  • 『絵といっしょに読む国語の絵本 古典のえほん』監修 くもん出版 2014
  • 『絵といっしょに読む国語の絵本 論語のえほん』監修 くもん出版 2014

脚注[編集]

  1. ^ 『坪内稔典コレクション』第1巻
  2. ^ 坪内稔典 「月々の名言 ―4月―」『佛大通信』Vol.523(平成21年4月号)https://web.archive.org/web/20150923195200/http://www.bunet.jp/world/html/meigen/523_meigen/

参考文献[編集]

  • 金子兜太編 『現代の俳人101』 新書館 2004年
  • 坪内稔典 『俳句 口誦と片言』 五柳書院 1990年
  • 坪内稔典 『坪内稔典句集 現代俳句文庫1』 ふらんす堂 1992年

関連項目[編集]

外部リンク[編集]