コンテンツにスキップ

大台町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おおだいちょう ウィキデータを編集
大台町

大台町旗 大台町章
大台町旗
2006年平成18年)
1月10日制定
大台町章
2006年(平成18年)
1月10日制定
日本の旗 日本
地方 東海地方近畿地方
都道府県 三重県
多気郡
市町村コード 24443-1
法人番号 5000020244431 ウィキデータを編集
面積 362.86km2
総人口 7,961[編集]
推計人口、2024年6月1日)
人口密度 21.9人/km2
隣接自治体 松阪市多気郡多気町度会郡度会町大紀町北牟婁郡紀北町
奈良県吉野郡川上村上北山村
町の木 アラカシ[1]
町の花 ホンシャクナゲ[1]
町の鳥 ヤマガラ[1]
大台町役場
町長 大森正信
所在地 519-2404
三重県多気郡大台町大字佐原750
北緯34度23分36秒 東経136度24分29秒 / 北緯34.39331度 東経136.40811度 / 34.39331; 136.40811座標: 北緯34度23分36秒 東経136度24分29秒 / 北緯34.39331度 東経136.40811度 / 34.39331; 136.40811
大台町役場
大台町役場
外部リンク 公式ウェブサイト

大台町位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

大台町(おおだいちょう)は、三重県多気郡にある。町全域が国際連合教育科学文化機関生物圏保護区(ユネスコエコパーク)「大台ケ原大峯山大杉谷」の一部として登録されている[2]

地理

[編集]

 >  >  > 







[3]

地区

[編集]
旧大台町地区
  • 川添地区 - 千代、柳原、新田、栃原、神瀬、下楠、上楠、粟生、高奈
  • 三瀬谷地区 - 長ケ、下三瀬、上三瀬、佐原、弥起井、上菅、菅合、大ヶ所
宮川村地区
  • 荻原地区 - 菅木屋、清滝、下真手、上真手、本田木屋、小切畑、江馬、天ケ瀬、栗谷、薗、茂原、熊内
  • 領内地区 - 明豆、御棟、唐櫃、小滝、南、神滝、大井、滝谷
  • 大杉谷地区 - 岩井、桧原、久豆、大杉

隣接している自治体

[編集]

歴史

[編集]

195631930 - 

200618110 - 

2016283 - [2]

人口

[編集]
大台町と全国の年齢別人口分布(2005年) 大台町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 大台町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

大台町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 13,754人

1975年(昭和50年) 13,383人

1980年(昭和55年) 13,172人

1985年(昭和60年) 12,982人

1990年(平成2年) 12,144人

1995年(平成7年) 11,758人

2000年(平成12年) 11,399人

2005年(平成17年) 11,099人

2010年(平成22年) 10,416人

2015年(平成27年) 9,557人

2020年(令和2年) 8,668人

総務省統計局 国勢調査より


行政

[編集]
  • 町長:大森正信(2018年2月12日 - )[5]
  • 町議会:議員定数11名(2018年1月町議選より定数13名から2名減[5]。2006年2月の選挙のみ旧大台町と旧宮川村に選挙区を分けて実施[6]

歴代町長

  • 尾上武義(2006年 - 2018年2月11日)[7][8]

※衆議院議員選挙の選挙区は「三重県第4区[9]、三重県議会議員選挙の選挙区は「多気郡選挙区」(定数:2)[10]

産業

[編集]

197550[11][12][3]

197247[13]8[13]

2010222019313[14]151,870[14]

教育

[編集]

高等学校

[編集]

かつては三重県立宮川高等学校が存在したが、2010年度より生徒募集を停止、2012年3月限りで閉校。多気町の三重県立相可高等学校と合併統合された。

中学校

[編集]

かつては大台町立協和中学校が存在したが、2015年3月限りで閉校。大台中学校へ統合された。

小学校

[編集]

図書館

[編集]

郵便・金融

[編集]

20167

便
便 - 

便 - 

便

便

便

便

便

便

便


 ATM

ATM便

便519-24xx便519-25xx519-26xx便

交通

[編集]
三瀬谷駅

鉄道

[編集]
東海旅客鉄道(JR東海)

2012年4月以降、町内の全ての駅が無人駅となっている。中心駅は特急が停車する三瀬谷駅。

路線バス

[編集]

高速バス

[編集]

一般路線バス

[編集]

道路

[編集]

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

[編集]
道の駅奥伊勢おおだい
大杉谷の景観

名所・旧跡

[編集]
  • 川添神社
  • 北畠具教三瀬館跡
  • 柳原観音

景勝地

[編集]

観光スポット

[編集]
  • 大台海洋センター
  • こども王国
  • 湿地観察園
  • 奥伊勢フォレストピア

施設

[編集]

 - 42

 - 1960355[15]

 - 

脚注

[編集]


(一)^ abc 20085

(二)^ ab   20164326

(三)^ ab1985104

(四)^ .  yahoo. 2019310

(五)^ ab 12 11 . . (2018129). http://www.isenp.co.jp/2018/01/29/13472/ 2018320 

(六)^ 16106

(七)^   . . (2017617). https://mainichi.jp/articles/20170617/ddl/k24/010/214000c 2018320 

(八)^  3. . (2017617). http://www.isenp.co.jp/2017/06/17/4311/ 2018320 

(九)^  (PDF) 

(十)^  Archived 2011421, at the Wayback Machine. 

(11)^ 1985103

(12)^ 1985103 - 104

(13)^ ab1985105

(14)^ ab  2019102914

(15)^     19601999

参考文献

[編集]
  • 大喜多甫文(1985)"宮川上・中流の風土と産業"三重地理学会 編『三重県の地理散歩』(荘人社、昭和60年1月20日、193p. ISBN 4-915597-02-4 ):102-106.
  • 大台町役場企画課 編『広報おおだい平成20年12月号』大台町役場企画課、15p.

外部リンク

[編集]