コンテンツにスキップ

天下統一シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1989PC-981III[ 1]

[]




111551駿[1][2]

1991II111992IIII

2001III2002西2IV2008VWindows

20032008 --2010 --218

[]


VSSBCP退CPU

シリーズ[編集]

PC-8800版[編集]

  • 天下統一88(発売中止)

PC-9800版[編集]

  • 天下統一 1989年
  • 天下統一II 乱世の覇者 1991年
  • 天下統一II パワーアップセット (PUS) 1992年
  • 天下統一II スペシャルセット 1992年(『天下統一II』と『PUS』のセット販売)

X68000版[編集]

J-3100版[編集]

Windows版[編集]

  • 天下統一 乱世の覇者 1997年 (『II PUS』のシステム)
  • 天下統一 クロニクル 1997年 (『乱世の覇者』専用データベース)
  • 天下統一 相剋の果て 1997年 (『II PUS』の再移植)
  • 復刻版 天下統一 1999年(初代のWindows版移植)
  • 天下統一 相剋の果てシナリオ集 1999年 (『相剋の果て』の拡張パックに相当)
  • 天下統一III 2001年
  • 天下統一ADVANCE 2002年 (初代のシステムを継承)
  • 天下統一IV 2002年 (『III』のシステムを発展)
  • 天下統一V 2008年 (『III』『IV』のシステムを発展)
  • 天下統一SSB 2023年

Macintosh版[編集]

  • 復刻版 天下統一 1999年 (初代の移植)

メガドライブ版[編集]

PlayStation版[編集]

PlayStation 2版、PlayStation Portable版[編集]

  • 戦国天下統一 2009年3月26日 (『V』の移植。PS2版、PSP版それぞれに新シナリオを1つずつ追加し、新武将を大名にすることが可能)

NINTENDO DS版[編集]

  • 真・戦国天下統一~群雄たちの争乱 2010年1月21日 (『天下統一ADVANCE』を一部アレンジしての移植)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 『V』には関与していないことが公式サイトにて記されている。

出典[編集]

  1. ^ 『SLG解体新書』p.93
  2. ^ 『SLG解体新書』p.99

参考文献[編集]

  • 多摩豊、1993、『SLG解体新書』、光栄 pp. pp.90-122 黒田幸弘へのインタビュー

外部リンク[編集]