コンテンツにスキップ

定勝寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
定勝寺
所在地 長野県木曽郡大桑村大字須原831-1
位置 北緯35度41分41.2秒 東経137度41分19.3秒 / 北緯35.694778度 東経137.688694度 / 35.694778; 137.688694座標: 北緯35度41分41.2秒 東経137度41分19.3秒 / 北緯35.694778度 東経137.688694度 / 35.694778; 137.688694
山号 浄戒山
宗派 臨済宗妙心寺派
本尊 釈迦如来
創建年 嘉慶年間
開山 初屋
開基 木曾親豊
中興 香林恵巖
正式名 淨戒山 定勝禪寺
札所等 木曽西国三十三ヶ所観音霊場二十一番
木曽七福神霊場(布袋尊)
文化財 山門本堂庫裏(国指定重要文化財
法人番号 5100005007612
定勝寺の位置(長野県内)
定勝寺
テンプレートを表示
定勝寺庫裏

西()

歴史

[編集]

1387  1388

5(1448)

3(1454)4[1]

181590[2]1 () ()

      廿   ()    宿[3]

4(1595)8

31598[4]

111814

131880

241949528

271952329







40(1964)105使

51993

境内

[編集]

二千八百九十坪 (但官有地第四種)

建物

[編集]
  • 山門    文化財の項に記載
  • 本堂    文化財の項に記載
  • 庫裏    文化財の項に記載
  • 渡り廊下  文化財の項に記載
  • 玄関    文化財の項に記載 
  • 位牌堂   大正末期から昭和の始めにかけて、二十七世の物外文淨の代に、

                  
             その周囲の板敷は鴬張りである。

    ()

        5(1930)

  7(1932)使

   8(1933)

        10
  • 樵月斎
  • 木小屋
  • 十王堂
  • 冠木門    

文化財

[編集]

 271952329
  41661

  1615166019.012.2

  3165421.914.0

寺宝

[編集]

画軸

[編集]
  • 文殊ノ画    呉道子筆  木曾親豊が寄附
  • 十王ノ画    陸信忠筆  木曾親豊が寄附
  • 十六羅漢ノ画  禅月大師筆 木曾家賢が寄附
  • 観音ノ画    牧谿筆   木曾家賢が寄附
  • 梅ノ画     揚補之筆  木曾義昌が寄附
  • 山水ノ画    米元章筆  木曾義昌が寄附
  • 龍虎ノ画    牧渓筆   木曾義昌が寄附
  • 十六善神ノ画  兆殿司
  • 達磨ノ画    狩野元信
  • 朱衣達磨ノ画        石川光吉が寄附

木像

[編集]

)  

      

       16(1484)22 

      2(1685)

     5(1692)

       

定勝寺文書

[編集]

2145615148331491161547415615272156588

末寺

[編集]

アクセス

[編集]

参考文献

[編集]
  • 『大桑村誌 下巻』第六編 現代の歩み 第二章 発展する大桑 五 教育・文化 (三)大桑村の寺院 1 定勝寺 p756~p769 大桑村 昭和63年
  • 『大桑村の歴史と民話』 第七章 大桑村の神社仏閣 第二節 仏閣 一、定勝寺 p310~p312 志波英夫 1978年
  • 『寺と神社(信州の文化シリーズ)』 定勝寺 p104 信濃毎日新聞社 1981年
  • 『探訪 信州の古寺 禅宗』 郷土出版社 1996年

外部リンク

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 享徳4年(1455年)3月3日付の木曾家賢から香林恵巖への譲渡状が現存している
  2. ^ 千葉県旭市網戸)
  3. ^ 定勝寺文書
  4. ^ 吉蘇志略