コンテンツにスキップ

小内刈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小内刈のイラスト

21 (IJF) IJFKUG

概要

[編集]



[1]








小内払

[編集]

小内払(こうちばらい)は相手の体重のかかっている一方の脚を自分の脚の内側で内から外に払っての小内刈[2]

両手殺し小内刈

[編集]

両手殺し小内刈(りょうてころしこうちがり)は相手の両袖を取り、相手が右足を前に踏み出した瞬間、右足を相手の右踵に引っ掛け、同時に左手で相手の右手を相手のへそに押し付け、右手で相手の左手を相手の右肩に押し上げる。引っ掛けた相手の右足を両足の間に引き、相手の上体を押す小内刈。石黒敬七の得意技。別名石黒の小内刈(いしぐろのこうちがり)[3]

小内車

[編集]

小内車(こうちぐるま)は小内刈の変化技。正式な技としては認められておらず、技を掛ける事は出来るが、脚を掛けて支点にした際に、小外刈小外掛大外刈大外落に比べると、遊びが出来てしまい、相手に反撃されやすい。[要出典]

返し技

[編集]



 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

分類

[編集]

かつて、講道館では横捨身技小内巻込も小内刈に包含されていた。しかしながら、多様化する技術への対応のために講道館技研究部で技名称の再検討を行った結果、2017年に小内巻込を正式に横捨身技として認めることになった[4]

脚注

[編集]


(一)^ 92

(二)^ 19991121ISBN 4871522059 

(三)^ 119991121ISBN 4871522059 

(四)^ 

外部リンク

[編集]