コンテンツにスキップ

小林忠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1941411[1] - 

来歴・人物

[編集]

[1]19651968調調19831995寿199920122012退2013102020[2][3]

著書

[編集]
  • 『江戸の美人画 寛永寛文期の肉筆画学習研究社 1982
  • 『江戸絵画史論』瑠璃書房 1983
  • 『浮世絵の魅力 江戸の庶民文化』ビジネス教育出版社 1984
  • 『江戸の画家たち』ぺりかん社 1987
  • 『江戸の絵を読む』ぺりかん社 1989
  • 『人間の美術 9 伝統と再生 江戸時代1』学習研究社 1990
  • 『墨絵の譜 日本の水墨画家たち』ぺりかん社(全2巻) 1991-92
  • 『江戸浮世絵を読む』ちくま新書 2002
  • 『画家とふるさと』東信堂 2002
  • 『江戸の浮世絵』藝華書院 2009
  • 『江戸の絵画』藝華書院 2010
  • 『浮世絵 日本の伝統文化2』山川出版社 2019

共著・共編・編著

[編集]

  1970

139   1977

210 2 1983

228   1985

260   1988

321   1993

   1994

11  1994

10 1996

363   1996

   1998

463   2004

   2005

   2006

   2007

   2008

   2009

麿  1  2009

  3  2009

   2011

  2011

  2020

  2020

   2021


記念論集

[編集]
  • 豊饒の日本美術 小林忠先生古稀記念論集 小林忠先生古稀記念会 藝華書院 2012

脚注

[編集]
  1. ^ a b 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.479
  2. ^ 『官報』号外第230号、令和2年11月4日
  3. ^ 令和2年秋の叙勲 瑞宝中綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 9 (2020年11月). 2023年2月19日閲覧。

外部リンク

[編集]